• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子工学的手法によるHLAタイプ改変iPS細胞の作製技術開発

研究課題

研究課題/領域番号 26670799
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

手塚 建一  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50236973)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードHLA / iPS細胞 / 歯髄細胞 / 再生医療 / 他家移植 / ゲノム編集 / 次世代シーケンサー / Zinc Finger Nuclease / ゲノムエディティング
研究成果の概要

ヒト白血球抗原(HLA)は、免疫系が自己と非自己を区別する上で重要な役割を果たしている。我々はHLA-A ,B ,DRB1の3ローカスにおいてホモ接合を呈する歯髄細胞を収集している。このようなHLAローカスホモの細胞は、他家移植において拒絶されにくいと考えられる。岐阜大学では約300名の提供者から歯髄細胞採取を行い、3ローカスホモ歯髄細胞を3種類得た。しかし、日本人の7割以上をカバーする細胞を発見するのは困難である。そのため、Zinc Finger Nuclease (ZFN)を用いて、HLA遺伝子に変異を導入することにより、疑似的な3ローカスホモの細胞を作製することを試みた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Debrecen/OMIXON(ハンガリー)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] HLAハプロタイプホモ歯髄細胞の収集と再生医療への応用2016

    • 著者名/発表者名
      手塚 建一
    • 雑誌名

      腎と骨代謝

      巻: 29 ページ: 59-67

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄損傷治療を目的としたヒト歯髄細胞のFGF2に対するドナー個人差の検討2016

    • 著者名/発表者名
      杉山 健,飯田 一規, 川口 知子, 畠山大二郎, 柴田 敏之,手塚建一
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] HLAハプロタイプ資源としての歯髄細胞2015

    • 著者名/発表者名
      手塚 建一
    • 学会等名
      第60回日本口腔外科学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脊髄損傷治療を目的としたヒト歯髄細胞のFGF2に対する応答性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      杉山 健,川口 知子, 手塚建一
    • 学会等名
      第16回運動器科学研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Genome Editing of HLA Locus Using Zinc Finger Nucleases.2015

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Tezuka, Shunji Chikusa, Shota Ishii, Ken Sugiyama, Tomoko Kawaguchi-Takeda
    • 学会等名
      27th European Conference on Biomaterials
    • 発表場所
      クラクフ(ポーランド)
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 骨特異的遺伝子の分子クローニング2015

    • 著者名/発表者名
      手塚 建一
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脊髄損傷治療を目的としたヒト歯髄細胞のFGF2に対する応答性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      杉山 健, 川口 知子, 手塚 建一
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HLAハプロタイプホモ歯髄細胞による再生医療2015

    • 著者名/発表者名
      手塚 建一
    • 学会等名
      第30回老化促進マウス(SAM) 研究協議会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Zinc Finger Nucleaseを用いたヒト歯髄細胞におけるHLA-A2の遺伝子改変2014

    • 著者名/発表者名
      千種 俊士、武田 知子、手塚 建一
    • 学会等名
      第32回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 岐阜大学大学院医学研究科組織器官形成分野 手塚研究室

    • URL

      http://tezukalab.private.coocan.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi