• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己修復機能を有する樹脂を用いた義歯の滑沢を保つコーティング材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26670841
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

南 弘之  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (50244257)

研究分担者 嶺崎 良人  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 講師 (70157577)
村原 貞昭  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (80404490)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード自己修復機能 / 義歯床 / コーティング / 生態親和性 / 表面性状 / コーティング材
研究成果の概要

試作樹脂は,有機および無機フィラーを含み,マトリックスには,口腔内での使用を前提に,一般的に用いられるUDMAやTEGDMAなどの架橋モノマーを用い,光重合型コンポジットレジンとして製作した。これにマイクロカプセルを混合して自己修復機能を有する樹脂の試作品とした。試作樹脂を傷つけた後の表面の変化を顕微鏡下に経時的に観察したが,明確な修復現象は観察できなかった。さらに5種類の架橋モノマーを採用して同様の観察を行なったが,やはり修復現象は確認できなかった。したがって,今回の一連の試作樹脂では口腔内使用を前提とすると,自己修復機能は期待できないという結論に至り,研究は不成功に終わった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of metal conditioner on bond strength of porcelain to cobalt-chromium alloy2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshito Minesaki, Sadaaki Murahara, Yutaro Kajihara, Yoshihisa Takenouchi, Takuo Tanaka, Shiro Suzuki, and Hiroyuki Minami
    • 雑誌名

      J Adv Prosthodont. 2016 Feb;8(1):1-8

      巻: 8 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MMA系レジンセメントへのなのフィラーの添加がせん断疲労限度に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      田上直美,柳田廣明,南 弘之
    • 雑誌名

      接着歯学

      巻: 33 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンポジットジャケットクラウンの繰返し衝撃に対する破折抵抗性に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      梶原雄太郎,峰元里子,迫口賢二,村原貞昭,田中卓男,南 弘之
    • 雑誌名

      接着歯学

      巻: 33 ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] CAD/CAM冠の繰り返し衝撃荷重に対する破折抵抗性2015

    • 著者名/発表者名
      迫口賢二,村口浩一,村原貞昭,嶺崎良人,鈴木司郎,南 弘之
    • 学会等名
      第34回日本接着歯学会学術大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 接着ブリッジと固定装置の接着技法と理論的背景2015

    • 著者名/発表者名
      南 弘之
    • 学会等名
      第34回日本接着歯学会学術大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CAD/CAM冠の繰り返し衝撃試験における破折抵抗性に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      迫口賢二,村原貞昭,村口浩一,嶺崎良人,鈴木司郎,南 弘之
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会九州支部学術大会
    • 発表場所
      九州歯科大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規レジンセメントの象牙質に対する接着強さ2015

    • 著者名/発表者名
      村原貞昭,塩向大作,村口浩一,梶原雄太郎,峰元里子,嶺崎良人,南 弘之
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会九州支部学術大会
    • 発表場所
      九州歯科大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規レジンセメントのジルコニアに対する接着に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      村口浩一,村原貞昭,梶原雄太郎,迫口賢二,塩向大作,柳田廣明,峰元里子, 門川明彦,嶺崎良人,南 弘之,鈴木司郎
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第124回学術大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] インプラントの粘性体に対する弁別能力評価2015

    • 著者名/発表者名
      門川明彦,蟹江隆人,嶺崎良人,有川裕之,柳田廣明,村口浩一,村原貞昭,峰元 里子,菊地聖史,南 弘之
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第124回学術大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 各種仮封材の封鎖性に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      村原貞昭,梶原雄太郎,峰元里子,柳田廣明,村口浩一,門川明彦,鈴木司郎, 嶺崎良人,南 弘之
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第124回学術大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 築造用低融銀合金に対する各接着性レジンセメントの接着強さ2014

    • 著者名/発表者名
      塩向大作,村原貞昭,嶺﨑良人,柳田廣明,鈴木司郎,南 弘之
    • 学会等名
      第33回日本接着歯学界学術大会
    • 発表場所
      神戸市 (神戸ポートアイランドセンター)
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] チタンとレジンセメントの接着2014

    • 著者名/発表者名
      柳田廣明,村口浩一,嶺崎良人,村原貞昭,峰元里子,塩向大作,迫口賢二,門川明彦, 南 弘之
    • 学会等名
      第33回日本接着歯学界学術大会
    • 発表場所
      神戸市 (神戸ポートアイランドセンター)
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 各種仮封材の封鎖性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      村原貞昭,柳田廣明,迫口賢二,塩向大作,峰元里子,村口浩一,門川明彦,嶺崎良人,南 弘之
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会九州支部学術大会
    • 発表場所
      福岡市 (福岡県歯科医師会館)
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 多目的プライマーが接着性レジンと金銀パラジウム合金の接着に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      峰元里子,柳田廣明,村原貞昭,村口浩一,迫口賢二,塩向大作,嶺崎良人,鈴木司郎,南 弘之
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会九州支部学術大会
    • 発表場所
      福岡市 (福岡県歯科医師会館)
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 装着時の光照射が修復物直下の各デュアルキュアセメンとの効果に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      塩向大作,南 弘之,迫口賢二,村原貞昭,村口浩一,嶺崎良人,柳田廣明,峰元里子,鈴木司郎
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第123回学術大会
    • 発表場所
      仙台市 (仙台国際センター)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 試作モノマーを用いたMMA/TBBOレジンと各種合金への接着に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      南 弘之,村原貞昭,柳田廣明,村口浩一,迫口賢二,塩向大作,峰元里子,門川明彦,嶺崎良人,鈴木司郎
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第123回学術大会
    • 発表場所
      仙台市(仙台国際センター)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Self-adhesive Cement のジルコニアに対する接着に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      村口浩一,村原貞昭,迫口賢二,塩向大作,柳田廣明,峰元里子,門川明彦,嶺崎良
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第123回学術大会
    • 発表場所
      仙台市 (仙台国際センター)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 咀嚼官能試験を利用したインプラントの評価法2014

    • 著者名/発表者名
      門川明彦,蟹江隆人,嶺崎良人,柳田廣明,村口浩一,村原貞昭,有川裕之,菊地聖史,南 弘之
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第123回学術大会
    • 発表場所
      仙台市 (仙台国際センター)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 非貴金属合金と常温重合レジンの接着における表面処理の影響2014

    • 著者名/発表者名
      柳田廣明,村口浩一,塩向大作,迫口賢二,村原貞昭,峰元里子,門川明彦,嶺崎良人,南 弘之
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第123回学術大会
    • 発表場所
      仙台市 (仙台国際センター)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 接着歯学2015

    • 著者名/発表者名
      南 弘之,村原貞昭
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 接着歯学2015

    • 著者名/発表者名
      田中卓男,南 弘之
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 冠橋義歯補綴学テキスト2015

    • 著者名/発表者名
      南 弘之,門川明彦,柳田廣明
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      永末書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi