• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無血清・無フィーダ培養系でのヒトiPS樹立と胚様体培養法を用いた顎骨・歯胚誘導

研究課題

研究課題/領域番号 26670865
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関広島大学

研究代表者

岡本 哲治  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 教授 (00169153)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード無血清培養 / 顎骨・歯胚誘導 / iPS細胞 / センダイウイルスベクター / 無フィーダー培養 / 鎖骨頭蓋異形成症 / Noonan症候群 / 基底細胞母斑症候群 / 疾患特異的iPS細胞 / 口腔顎顔面遺伝性疾患 / 顎顔面口腔組織再生 / エンブリオボディー形成 / Noonan syndrome / ヒトiPS細胞 / 軟骨・骨形成 / 未分化性 / 多分化能 / 3胚葉分化 / 無血清培地(hESF9)
研究成果の概要

インテグレーションフリー・フィーダー細胞フリー・無血清条件にて、鎖骨頭蓋異形成症(CCD), Noonan、Von Recklinghousen病、基底細胞母斑症候群、Cawden症候群の患者歯髄細胞、末梢血単核球細胞及び疾患組織細胞より疾患特異的iPS細胞を樹立し長期間に継代培養が可能であった。これらiPS細胞は各種未分化マーカー遺伝子を発現し、iin vitro 及びin vivoにおいて三胚葉への分化能を有していた。CCD及びNoonan由来iPSCによるテラトーマの軟骨組織は疾患症状に合致した軟骨基質が貧弱な組織像を示し、疾患特異的iPSは疾患研究に有用であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Photodynamic therapy using Photofrin and excimer dye laser treatment for superficial oral squamous cell carcinomas with long-term follow up2016

    • 著者名/発表者名
      Toratani S, Tani R, Kanda T, koizumi K, Yoshioka Y, Okamoto T
    • 雑誌名

      Photodiagnosis and Photodynamic Therapy

      巻: 14 ページ: 104-110

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2015.12.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generation of cleidocranial dysplasia-specific human induced pluripotent stem cells in completely serum-, feeder-, and integration-free culture.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Hamada A, Akagi E, Nakatao H, Ohtaka M, Nishimura K, Nakanishi M, Toratani S, Okamoto T.
    • 雑誌名

      In Vitro Cell Dev Biol Anim.

      巻: 52 号: 2 ページ: 252-264

    • DOI

      10.1007/s11626-015-9968-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Eldecalcitol (ED-71), an Analog of 1α, 25-dihydroxyvitamin D3 as a Potential Anti-cancer Agent for Oral Squamous Cell Carcinomas.2015

    • 著者名/発表者名
      Shintani T, S.N.Z. Rosli, Takatsu F, Choon Y.F, Hayashido Y, Toratani S, Usui E, and Okamoto T
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol

      巻: 9 ページ: 79-84

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2015.09.043

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of the prognosis of bisphosphonate-related osteonecrosis of the jaw caused by oral and intravenous bisphosphonates.2015

    • 著者名/発表者名
      Shintani T, Hayashido Y, Mukasa H, Akagi E, Hoshino M, Ishida Y, Hamana T, Okamoto K, Kanda T, Koizumi K, Yoshioka Y, Tani R, Toratani S, Okamoto T
    • 雑誌名

      Int J Oral Maxillofac Surg

      巻: in press 号: 7 ページ: 125-133

    • DOI

      10.1016/j.ijom.2015.03.013

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-EGFR monoclonal antibody 12-93 inhibits the growth of human salivary adenocarcinoma via sub-G1 arrest and induction of apoptosis2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Toratani S, Okamoto T.
    • 雑誌名

      J Oral Maxillofac Surg, Med, Pathol

      巻: 26 号: 2 ページ: 183-187

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2013.08.007

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of Human induced pluripotent Stem (iPS) cells in serum- and feeder-free defined culture and TGF-β1 regulation of pluripotency2014

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Taguchi Y, Shimamoto A, Mukasa H, Tahara H, Okamoto T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0087151

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 1α,25(OH)2D3 inhibits FGF-2 release from oral squamous cell carcinoma cells through downregulation of HBp17/FGFBP-12014

    • 著者名/発表者名
      S. N. Zawani B. Rosli, Shintani T. Hayashido Y, Toratani S, Okamoto T.
    • 雑誌名

      In Vitro Cell. Devel. Biol.-Anim

      巻: Oct;50(9) 号: 9 ページ: 802-806

    • DOI

      10.1007/s11626-014-9787-5

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Overexpression of integrin αv facilitates proliferation and invasion of oral squamous cell carcinoma cells via MEK/ERK signaling pathway that is activated by interaction of integrin αvβ8 with type Ⅰ collagen2014

    • 著者名/発表者名
      Hayashido Y, Kitano H, Sakaue T, Fujii T, Suematsu M, Sakurai S, Okamoto T
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 45(5) 号: 5 ページ: 1875-1882

    • DOI

      10.3892/ijo.2014.2642

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] インテグレーションフリー・フィーダーフリー・無血清培養系での疾患特異的iPS細胞の樹立2015

    • 著者名/発表者名
      濱田充子、中峠洋隆、大林史誠、安井多恵子、赤木恵理、山崎佐知子、大高真奈美、中西真人、虎谷茂昭、岡本哲治
    • 学会等名
      第52回日本口腔組織培養学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] フィーダー細胞フリー・無血清培養系での ヒト人工多能性幹細胞(hiPSC)の 誘導と長期培養 ―宿主細胞およびウイルスベクターの比較―2015

    • 著者名/発表者名
      赤木恵理、山崎佐知子、濱田充子、中峠洋隆、大林史誠、安井多恵子、田口有紀、大高真奈美、西村健、中西真人、谷亮治、虎谷茂昭、岡本哲治
    • 学会等名
      第52回日本口腔組織培養学会11月21日
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Generation and maintenance of integration-free human induced pluripotent stem (hiPS) cells from peripheral blood mononuclear cells in serum- and feeder-free growth factor defined medium2015

    • 著者名/発表者名
      中峠洋隆山崎佐知子赤木恵理濱田充子大高真奈美西村健中西真人岡本哲治
    • 学会等名
      The Society for In Vitro Biology
    • 発表場所
      Tucson, Arizona, USA
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] センダイウイルスを用いたフィーダー細胞フリー・完全無血清培養系でのヒト単核球からのヒトiPS細胞の樹立と維持に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      赤木恵理、山崎佐知子、濱田充子、中峠洋隆、大高真奈美、西村健、中西真人、虎谷茂昭、岡本哲治
    • 学会等名
      第69回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Reprogramming efficiencies of hiPS cells with various virus vectors in serum- and feeder-free culture conditions.2014

    • 著者名/発表者名
      Eri AKAGI, Sachiko YAMASAKI, Atsuko HAMADA, Yuki TAGUCHI, Hanae MUKASA, Manami OHTAKA, Ken NISHIMURA, Mahito NAKANISHI, and Tetsuji OKAMOTO
    • 学会等名
      World Congress of Society for In Vitro Biology,
    • 発表場所
      Hyatt Regency Savannah, Savannah, Georgia, USA
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Generation and maintenance of human induced pluripotent stem cells in serum- and feeder-free culture using Sendai virus vectors.2014

    • 著者名/発表者名
      HAMADA, Sachiko YAMASAKI, Eri AKAGI, Manami OHTAKA, Ken NISHIMURA, Mahito NAKANISHI, Tetsuji OKAMOTO
    • 学会等名
      World Congress of Society for In Vitro Biology,
    • 発表場所
      Hyatt Regency Savannah, Savannah, Georgia, USA
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] センダイウイルスを用いたフィーダー細胞フリー・完全無血清培養系での末梢リンパ球からのhiPS細胞の樹立と維持に関する研究、2014

    • 著者名/発表者名
      赤木恵理, 山崎佐知子, 他
    • 学会等名
      日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザ、東京
    • 年月日
      2014-05-07 – 2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 扁平上皮癌細胞でのオートファジーによる インテグリンαvのプロセシング、2014

    • 著者名/発表者名
      末松 美玲, 林堂安貴,他:
    • 学会等名
      日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザ、東京
    • 年月日
      2014-05-07 – 2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] センダイウイルスを用いたフィーダーフリー・ 無血清培養系での歯髄細胞由来hiPS細胞の樹立と長期培養、2014

    • 著者名/発表者名
      濱田充子, 山崎佐知子,他:
    • 学会等名
      日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザ、東京
    • 年月日
      2014-05-07 – 2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi