研究課題/領域番号 |
26670875
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 金沢医科大学 |
研究代表者 |
加藤 晃一郎 金沢医科大学, 医学部, 助教 (30719373)
|
研究分担者 |
上田 善道 金沢医科大学, 医学部, 教授 (50271375)
|
連携研究者 |
岡崎 俊朗 金沢医科大学, 医学部, 教授 (40233308)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 口腔扁平上皮癌 / 浸潤性増殖 |
研究成果の概要 |
口腔原発扁平上皮癌の予後と深く関与する浸潤様式(YK分類)とsphingosin kinase 1(SK1)に関し解析を行った。SK1は腫瘍先進部腫瘍細胞細胞膜とその近傍の反応性間質細胞での発現の局在を認めた。浸潤様式別では,YK-4C,4D型で高発現を認め、E-cadhelin喪失と vimentin発現が誘導されるなど,SK1の扁平上皮癌細胞のepithelial mesenchymal transition (EMT)への関与が示唆された。
|