研究課題
若手研究(A)
味覚は食物摂取を制御する特殊感覚であり、味覚受容機構の理解は食生活が発症に深く関与する高血圧・糖尿病をはじめとする生活習慣病の予防の観点からも重要である。先行研究でCALHM1イオンチャネルが味蕾細胞から求心性神経への神経伝達に必須であると報告したが、生体内でのCALHM1機能修飾機構が示唆されていた。本研究で、CALHM1が生体内でS-パルミトイル化修飾を受けること、さらにCALHM1のパートナー分子CALHM3を発見し、CALHM1/3チャネルが甘味・苦味・旨味・一部の塩味の神経伝達を担うことを解明した。これらの研究成果は味覚の神経伝達機構の分子理解に貢献する。
すべて 2017 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 6件) 備考 (1件)
Chemical Senses
巻: 42 ページ: 69-78
10.1093/chemse/bjw101
Biochem Biophys Res Commun
巻: 482 号: 2 ページ: 331-335
10.1016/j.bbrc.2017.01.118
Cell Physiol Biochem
巻: 41 号: 5 ページ: 1865-1880
10.1159/000471934
Molecules
巻: 22 号: 2 ページ: 209-209
10.3390/molecules22020209
Ann Transl Med.
巻: 4 号: S1 ページ: S11-S11
10.21037/atm.2016.10.42
Curr Med Chem.
巻: 23 号: 37 ページ: 1-12
10.2174/0929867323666160919095043
Pflugers Archiv - European Journal of Physiology
巻: 468(3) 号: 3 ページ: 395-403
10.1007/s00424-015-1757-6
Front Physiol
巻: 6 ページ: 370-370
10.3389/fphys.2015.00370
砂糖類・でん粉情報
巻: 1 ページ: 41-45
40020321562
http://kpum-molecular-cell-physiology.info