研究課題/領域番号 |
26730037
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
ソフトウェア
|
研究機関 | 椙山女学園大学 (2015-2016) 山口大学 (2014) |
研究代表者 |
小田切 和也 椙山女学園大学, 文化情報学部, 准教授 (30449491)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | ポリシーに基づくネットワーク管理 / PBNM / PBNM |
研究成果の概要 |
現在のインターネットは自律分散型ネットワークであり統一的に全体が安全・効率的に管理されていない。一方、インターネット全体を一定の管理下に置く為の研究は従来行われていない。我々は、長期的視野に立ち「インターネット全体をポリシーに基づき管理するPolicy Based Network Management」の実現を目指している。本研究では、その第二段階として、特定の管理組織がPBNMの考え方を元に、クライアントの仮想化を前提とする「複数の異なる他組織がそれぞれ保有するLANやWANの集まり(複数組織ネットワーク群)」を管理するクラウド型PBNM方式の原理的な確立を実現した。
|