• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管運動性更年期症状に対する大豆イソフラボンの作用とその作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26750062
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 (2015)
独立行政法人国立健康・栄養研究所 (2014)

研究代表者

東泉 裕子  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 食品保健機能研究部, 研究員 (20360092)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード大豆イソフラボン / 血管運動性更年期症状 / 骨粗鬆症 / エクオール / 血流 / 骨密度 / 閉経後女性
研究成果の概要

大豆イソフラボン及びその代謝産物のエクオール(EQ)は、弱いエストロゲン様作用をもつことが示唆されており、閉経後女性における肩こり、ホットフラッシュ等の血管運動性更年期症状や骨粗鬆症等を改善することが報告されている。本研究では、血管運動系更年期症状の指標である血流に対するEQの作用を検討するとともに、EQの骨密度に対する影響を閉経後モデルラットにおいて評価した。
EQ摂取は、閉経後モデルラットにおいて、エストロゲン欠乏に起因する血流および骨密度の低下を抑制した。これらの結果より、EQは閉経後女性における血管運動性更年期症状および骨粗鬆症を緩和する可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Combined effects of soy isoflavones and milk basic protein on bone mineral density in hind-limb unloaded mice2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Tousen Y, Nishide Y, Tadashi M, Kato K, Ishimi Y
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 58 号: 2 ページ: 141-145

    • DOI

      10.3164/jcbn.14-137

    • NAID

      130005132518

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equol, a metabolite of daidzein, is more efficient than daidzein for bone formation in growing female rats2015

    • 著者名/発表者名
      Tousen Y, Ishiwata H, Ishimi Y, Ikegami S
    • 雑誌名

      Phytotherapy Research

      巻: 29(9) 号: 9 ページ: 1349-1354

    • DOI

      10.1002/ptr.5387

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of safety and efficacy of perinatal or peripubertal exposure to daidzein on bone development in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Tousen Y, Ishiwata H, Takeda K, Ishimi Y.
    • 雑誌名

      Toxicology Reports.

      巻: 2 ページ: 429-436

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of daidzein and kiwifruit on bone mineral density and equol production in ovariectomised rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Tousen Y, Wolber FM, Chua WH, Tadaishi M, Ishimi Y, Kruger MC.
    • 雑誌名

      Int J Food Sci Nutr.

      巻: 65(3) 号: 3 ページ: 360-367

    • DOI

      10.3109/09637486.2013.858238

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大豆イソフラボン代謝産物が骨粗鬆症モデルラットの血流および骨密度に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      東泉 裕子、松本 雄宇、小池 理絵、平田 成美、上野 友美、内山 成人、石見 佳子
    • 学会等名
      第70回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大豆イソフラボンとレジスタントスターチの併用摂取が骨粗鬆症モデルマウスの骨密度低下に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      東泉裕子、松本雄宇、長畑雄也、小林功、石見佳子
    • 学会等名
      第62回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大豆イソフラボン代謝産物エクオールのDNA複製への影響2015

    • 著者名/発表者名
      田中智紀、永島崚甫、東泉裕子、石見佳子、石見幸男
    • 学会等名
      平成27年度日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      新潟グランドホテル(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Soy isoflavones metabolite, S-equol, relieves endothelial dysfunction and bone loss in ovariectomised rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuko Tousen, Michiko Kato, Yoriko Nishide, Tomomi Ueno, Shigeto Uchiyama, Yoshiko Ishimi
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition 2015
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of isoflavones and resistant starch on inhibition of bone loss and increase in fat mass in ovariectomised mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Tousen Y, Ono R, Nagahata Y, Kobayashi I, Ishimi Y
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition 2015
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 閉経後骨粗鬆症モデルマウスの骨密度低下に対する大豆イソフラボン及びレジスタントスターチ含有澱粉の作用に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      松本雄宇、東泉裕子、小野梨奈、長畑雄也、小林功、倉沢新一、石見佳子
    • 学会等名
      第2回栄養改善学会関東支部会学術総会
    • 発表場所
      (独)国立健康・栄養研究所(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大豆イソフラボン代謝産物エクオールのDNA複製への影響2014

    • 著者名/発表者名
      田中智紀、永島崚甫、東泉裕子、石見佳子、石見幸男
    • 学会等名
      第87回日本生化学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Combined effects of soy isoflavones and docosahexaenoic acid on osteoclast formation in mouse bone marrow cell culture2014

    • 著者名/発表者名
      Katsumata S, Plimmer G, Chua W-H, Tadaishi M, Nishide Y, Tousen Y, Ishimi Y, Kruger MC
    • 学会等名
      Australia and New Zealand Bone & Mineral Society Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Millenium Hotel(New Zealand, Queens Town)
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アミロファイバーと大豆イソフラボンの摂取が骨粗鬆症モデルマウスのエクオール産生及び骨密度へ及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      東泉裕子、山田有紀、西出依子、長畑雄也、小林功、後藤勝、笠岡誠一、石見佳子
    • 学会等名
      第61回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大豆イソフラボン及びβカロテンの併用が骨芽細胞の分化に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      西出依子、只石幹、東泉裕子、稲田全規、宮浦千里、石見佳子
    • 学会等名
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学(北海道札幌)
    • 年月日
      2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大豆イソフラボンとスチルべノイドの併用が破骨細胞形成に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      只石幹、西出依子、東泉裕子、Marlena Kruger、石見佳子
    • 学会等名
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学(北海道札幌)
    • 年月日
      2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi