• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

球技スポーツにおけるコーチング支援のための映像処理手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26750296
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関神戸市立工業高等専門学校

研究代表者

尾山 匡浩  神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (80583749)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードラグビー / コーチング支援 / シーン分類 / 人検出 / 選手検出 / ボール検出 / 位置推定 / 深層学習 / CNN / 選手追跡 / コーチング / 試合映像 / シーン検出 / スポーツ映像 / スポーツ科学 / HOG / SVM
研究成果の概要

本研究は、ラグビー映像を対象とし、コーチング支援のためにシーンの自動分類と人とボールの軌跡の可視化、およびこれを組み込んだアプリケーションの開発を目的として実施した。実際にラグビーの試合を撮影した映像に対して、人手で切り出しやアノテーション作業を実施し、それらの画像に対して深層学習の手法を適用することで、シーン分類などが可能か検討した。結果としては高精度に分類を行う手法を見つけることはできなかったため、アプリケーションの完成までには至らなかった。そのため、今後も継続して研究を行い、最終的にはアプリケーションとして公開していきたい。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、アマチュアのラグビーチームにおけるコーチング支援のために、シーンの自動分類と人とボールの軌跡の可視化、およびこれを組み込んだアプリケーションの開発に取り組んだ。研究期間内において、撮影した映像に対して、人手で切り出しやアノテーション作業を実施した他、シーン分類手法などについて検討した。今後は、撮影した映像データの整理や追加のアノテーション作業を継続して実施した後、データセットとして公開したり、解析手法の提案やアプリケーションの開発を継続して行うことで、スポーツ映像処理の研究開発に貢献していきたい。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2016 2015

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] ラグビー競技におけるコーチング支援のための映像解析技術に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      尾山匡浩
    • 学会等名
      日本コーチング学会第30回学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ラグビーにおけるコーチング支援のための映像解析に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      尾山匡浩
    • 学会等名
      日本フットボール学会16th Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CNNを用いたラグビー映像のシーン推定2016

    • 著者名/発表者名
      尾山匡浩
    • 学会等名
      映像情報メディア学会2016年冬季大会,
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ラグビー映像を対象としたシーンの自動推定2016

    • 著者名/発表者名
      尾山匡浩
    • 学会等名
      ビジョン技術の実利用ワークショップ(ViEW 2016)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 動画像からのラグビー競技における各シーンの自動検出2015

    • 著者名/発表者名
      松井琢朗,尾山匡浩
    • 学会等名
      神戸高専 産金学官技術フォーラム2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Automatic Extraction of Specific Scene from Sports Video2015

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Oyama, Daiki Nakao
    • 学会等名
      Proceedings of the 10th Asian Control Conference 2015
    • 発表場所
      マレーシア
    • 年月日
      2015-06-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラグビー動画からのシーン抽出方法に関する一検討2015

    • 著者名/発表者名
      尾山匡浩,中尾大輝
    • 学会等名
      動的画像処理実利用化ワークショップ2015
    • 発表場所
      広島工業大学,広島
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi