• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

定型表現の認知優位性および偶発的学習条件に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26770199
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外国語教育
研究機関東京電機大学

研究代表者

磯 達夫  東京電機大学, 工学部, 准教授 (40438916)

研究協力者 濱田 彰  
山内 豊  
山崎 朝子  
佐藤 良子  
笠原 究  
田頭 憲二  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード成句表現 / 語彙化 / 認知処理優位性 / 習熟度 / 認知優位性 / 定型表現 / 認知処理速度 / 日本人英語学習者 / 成句表現の認知速度 / Formulaic expressions / Self-paced reading
研究成果の概要

本研究は,(1)高価な機器やソフトウェアを必要としないパーソナルコンピュータ上で作動する成句表現の認知処理速度を測定するツールを開発し,(2)日本人大学生の英語学習者に成句表現の認知処理優位性が見られるかを調査することを目的とした。
本研究の過程で開発された成句表現認知速度測定テスト(FSAT)を用い,句動詞の認知処理速度に優位性が見られるかをlook after, get to, put onの3種の句動詞で検証したところ,句動詞の語彙化は限定的であり,その速度は習熟度との関連も薄い事があきらかとなった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Productive Affix Knowledge and its Relationship With Known Words2017

    • 著者名/発表者名
      Iso, T., & Aizawa, K.
    • 雑誌名

      2017 Conference Proceedings, Hawaii International Conference on Education

      巻: - ページ: 2347-2358

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] The Relationship between Productive Affix Knowledge and Vocabulary Size2017

    • 著者名/発表者名
      Iso, T., & Aizawa, K.
    • 学会等名
      Hawai’i International Conference on Education
    • 発表場所
      Hilton Hawai’ian Village, Honolulu (United States of America)
    • 年月日
      2017-01-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 工学系の学生が楽しんで受ける語彙テストを目指して2016

    • 著者名/発表者名
      磯 達夫
    • 学会等名
      名古屋工業大学石川有香科研第 1 回公開研究会 「工学英語語彙指導:何を教えるか、どう教えるか、どう評価するか」
    • 発表場所
      ヒューリック札幌ビル,北海道,札幌市
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Development of Aural & Visual Vocabulary Size Tests2016

    • 著者名/発表者名
      Iso, T., Aizawa, K., Nadasdy, P., & Smyth, C.
    • 学会等名
      EuroCALL 2016
    • 発表場所
      St. Rafael Resort, Limassol (Cyprus)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 産出的接辞知識と語彙サイズの関係2016

    • 著者名/発表者名
      磯 達夫・相澤 一美
    • 学会等名
      全国英語教育学会 第42回埼玉大会
    • 発表場所
      獨協大学,埼玉県,草加市
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の英語教育における言語習得の可能性―言語学と言語教育に必要不可欠な実践的理論の提唱―:語彙編2016

    • 著者名/発表者名
      磯 達夫
    • 学会等名
      日本英文学会関東支部第12回(2016年度夏季大会)
    • 発表場所
      青山学院大学青山キャンパス, 東京都,渋谷区
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ICTを活用した英語語彙力育成システムの開発(担当部分:小学校向けアプリの概要の報告)2016

    • 著者名/発表者名
      相澤一美、磯 達夫、折田 充、合田美子、長崎政浩、赤松信彦、Coulson, D.
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2016
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都,新宿区)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人英語学習者の句動詞認知優位性2016

    • 著者名/発表者名
      磯 達夫・濱田 彰・山内 豊・山崎 朝子・佐藤 良子・笠原 究・田頭憲二
    • 学会等名
      JACET英語語彙研究会 第11回研究大会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都,千代田区)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The development of formulaic sequences access test for ESL learners2015

    • 著者名/発表者名
      Iso, Tatsuo (Tokyo Denki University), Aizawa, Kazumi (Tokyo Denki University)
    • 学会等名
      EuroCall2015
    • 発表場所
      University of Padova, Padova, Italy
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 英語習熟度弁別を目的としたオンライン語彙テストの開発2015

    • 著者名/発表者名
      相澤 一美・磯 達夫・笹尾 洋介・神本 忠光
    • 学会等名
      第41回 全国英語教育学会 熊本大会
    • 発表場所
      熊本学園大学 (熊本県,熊本市)
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The relationship between vocabulary size and lexical automaticity2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Iso
    • 学会等名
      The 13th Annual Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village (米国 ハワイ州 ホノルル市)
    • 年月日
      2015-01-05 – 2015-01-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 句動詞認知速度テストの開発2014

    • 著者名/発表者名
      磯 達夫・山内 豊・笠原 究・山崎 朝子・高梨 庸雄・櫻井 拓也・時国 滋夫
    • 学会等名
      JACET英語語彙研究会 第10回 研究大会
    • 発表場所
      東京家政大学 板橋キャンパス
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Formulaic Sequences Access Test (FSAT)

    • URL

      http://tiso.sakura.ne.jp/fsat/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] Formulaic Sequences Access Test

    • URL

      http://tiso.sakura.ne.jp/fsat/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi