研究課題/領域番号 |
26780169
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
財政・公共経済
|
研究機関 | 島根大学 (2016-2017) 東京大学 (2014-2015) |
研究代表者 |
赤井 研樹 島根大学, 地域包括ケア教育研究センター, 講師 (20583214)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 孤立 / 社会保障 |
研究成果の概要 |
孤立のメカニズムの解明では、孤立者が好む労働環境と生産性の検証のために、申請者が職務とする生産工学で主議 題となる並列vs.直列の2つの生産システムを応用した実験を行った。次に、ベーシックインカム、セービング・ゲートウェイ、これらのポリシーミックスを基盤とした理論的な制度設計を行った。次に、アセットベース福祉型の社会保障制度として、一時的金銭保証と長期的な貯蓄もしくは政府給付に基づく金銭保証のどちらがエージェントの疑似的孤立に影響を与えるのかを分析した。実験の結果、貯蓄率、政府からの給付の時期は有意に働いた。
|