• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブランド態度の形成における自己と他者の評価の役割についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 26780239
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 商学
研究機関上智大学

研究代表者

杉谷 陽子  上智大学, 経済学部, 准教授 (40514203)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードブランド / 態度 / 自己 / 他者 / 感情 / 認知 / 文化 / 消費者 / 態度の持続性
研究成果の概要

本研究の目的は、消費者のブランド態度がどのように形成されているのかを明らかにすることであった。日米の消費者調査の結果から、ブランド評価は、自己ベース評価(主観的感覚や個人的経験に基づいた評価)と他者ベース評価(周囲の評判や意見に基づいた評価)に大別可能であるという枠組みを提唱した。また、強いブランドを作るには「自己ベース評価」が重要であること、日米でこの結果には文化差が認められることも明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] the University of Florence/Ca'Foscari University of Venice(Italy)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ブランド態度における自己ベース評価と他者ベース評価:ラグジュアリーブランドとノンラグジュアリーブランドの比較2016

    • 著者名/発表者名
      杉谷陽子
    • 雑誌名

      マーケティングジャーナル

      巻: 36 ページ: 42-56

    • NAID

      130007831132

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 悪い口コミに負けないブランドをどう作るか?:消費者の感情および商品の使用経験の役割について2016

    • 著者名/発表者名
      杉谷陽子
    • 雑誌名

      消費者行動研究

      巻: 22 ページ: 1-26

    • NAID

      130008021902

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Self-based and Public-based Evaluations in Global Brand Building: A Comparison between Independent and Interdependent Cultures2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sugitani
    • 学会等名
      Global Fashion Management Conference
    • 発表場所
      University of Vienna, Vienna, Austria
    • 年月日
      2017-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Impact of Brand Attachment and Social-Oriented Evaluation on Brand Attitude Formation: A Cross-Cultural Comparison of the United States and Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sugitani
    • 学会等名
      Society for Consumer Psychology and Japanese Association for Consumer studies Collaborative Conference
    • 発表場所
      Keio University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-05-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Role of Personal Judgment and Public Reputation in Attitudinal Confidence: A Comparison Between Westerners and East Asians.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sugitani
    • 学会等名
      The 23rd Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      Winc Aichi, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2016-07-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of Personal Judgment and Public Reputation in Attitudinal Confidence: A Comparison Between Westerners and East Asians2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sugitani
    • 学会等名
      The 23rd Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2016-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of Self-based and Public-based Evaluation on Forming Attitudes toward Luxury and Non-luxury Brands2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sugitani
    • 学会等名
      Global Marketing Conference
    • 発表場所
      Conrad, Hong Kong, China
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of Self-based and Public-based Evaluation on Forming Attitudes toward Luxury and Non-luxury Brands2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sugitani
    • 学会等名
      The 2016 Global Marketing Conference
    • 発表場所
      Conrad Hong Kong, Hong Kong, China
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ブランド態度形成における自己および他者の感情の役割2015

    • 著者名/発表者名
      杉谷陽子
    • 学会等名
      消費者行動研究学会コンファレンス
    • 発表場所
      小樽商科大学(北海道)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of Self-judgment and Public Reputation in Brand Attitude Formation :Exploring Cultural and Cognitive Style Differences2015

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sugitani
    • 学会等名
      2015 International Conference of Asian Marketing Associations
    • 発表場所
      Waseda University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SNSを用いた食品リスク・コミュニケーションの研究:知識量とリスクへの態度によるセグメンテーションの可能性2015

    • 著者名/発表者名
      杉谷陽子
    • 学会等名
      産業組織心理学会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 食品リスクコミュニケーションにおけるソーシャルメディアの活用について2015

    • 著者名/発表者名
      杉谷陽子
    • 学会等名
      産業組織心理学会部門別研究会
    • 発表場所
      筑波大学(東京都)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ブランド態度の形成において周囲の評判はどれくらい重要か?:自己ベース評価と他者ベース評価の役割2014

    • 著者名/発表者名
      杉谷陽子
    • 学会等名
      消費者行動研究コンファレンス
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A Brand Attitude Comparison between East Asians and Westerners: Exploring the Role of Emotion and Cognition on Attitude Formation2014

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sugitani
    • 学会等名
      2014 Global Marketing Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] ライブラリ心理学を学ぶ 産業と組織の心理学2016

    • 著者名/発表者名
      杉谷陽子(池田浩 編著)
    • 出版者
      サイエンス社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] はじめて学ぶ産業・組織心理学2015

    • 著者名/発表者名
      杉谷陽子(柳澤さおり・田原直美 編著)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      白桃書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 杉谷陽子のホームページ

    • URL

      http://pweb.sophia.ac.jp/sugitani/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi