• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多変数モジュラー形式の合同、p進的性質の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26800026
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代数学
研究機関福岡工業大学 (2015-2017)
立命館大学 (2014)

研究代表者

菊田 俊幸  福岡工業大学, 情報工学部, 助教 (60569953)

研究協力者 Boecherer Siegfried  
兒玉 浩尚  
竹森 翔  
長岡 昇勇  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード法p特異モジュラー形式 / 合同 / p進 / Siegelモジュラー形式 / Fourier係数 / Ramanujan作用素 / テータ作用素 / Eisenstein級数 / 特異モジュラー形式 / Ramanujan / Hermiteモジュラー形式 / カスプ形式 / ラマヌジャン作用素 / フーリエ係数 / アイゼンシュタイン級数 / p進モジュラー形式 / ジーゲルモジュラー形式 / テータ級数 / Sturm bound / テータ作要素 / モジュラー形式 / 整数論
研究成果の概要

素数などの整数論的な情報を多く含むゼータ関数(L関数)への応用を念頭に、Siegelモジュラー形式の合同やp進的性質の研究を行ってきた。以前からの研究により、Serreによって示された重要な性質の一つの多変数化が成り立たない例を発見した。これらの例を「法p特異モジュラー形式」と名付け、詳しく調べてきた。特に法p特異モジュラー形式の重さが満たすべき条件や、「法p特異性」よりも緩い条件である「法pテータ作用素の核」の重さが満たすべき条件などが明らかになった。応用として、Klingen型のEisenstein級数のFourier係数に現われるL関数の特殊値のp因子に関する情報が得られた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] University of Mannheim(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Weights of the mod p kernels of the theta operators2018

    • 著者名/発表者名
      Siegfried Boecherer, Toshiyuki Kikuta, Sho Takemori
    • 雑誌名

      Canad. J. Math.

      巻: 70 号: 2 ページ: 241-264

    • DOI

      10.4153/cjm-2017-014-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the theta operator for Hermitian modular forms of degree 22017

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Kikuta and Shoyu Nagaoka
    • 雑誌名

      Abh. Math. Semin. Univ. Hamburg

      巻: 87 号: 1 ページ: 145-163

    • DOI

      10.1007/s12188-016-0141-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On mod p singular modular forms2016

    • 著者名/発表者名
      Siegfried Boecherer, Toshiyuki Kikuta
    • 雑誌名

      Forum Mathematicum

      巻: 28 号: 6 ページ: 1051-1065

    • DOI

      10.1515/forum-2015-0062

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Remark on Sturm bounds for Siegel modular forms of degree 22015

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Kikuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy, Ser. A, Mathematical Sciences

      巻: 91 号: 6 ページ: 82-84

    • DOI

      10.3792/pjaa.91.82

    • NAID

      40020519464

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Note on Igusa's cusp form of weight 352015

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Kikuta, Hirotaka Kodama, Shoyu Nagaoka
    • 雑誌名

      Rocky Mountain Journal of Mathematics

      巻: 45 号: 3 ページ: 963-972

    • DOI

      10.1216/rmj-2015-45-3-963

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ramanujan type congruences for the Klingen-Eisenstein series2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Kikuta, Sho Takemori
    • 雑誌名

      Abhandlungen aus dem Mathematischen Seminar der Universitaet Hamburg

      巻: 84 号: 2 ページ: 257-266

    • DOI

      10.1007/s12188-014-0098-2

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Weights of the mod p kernels of theta operators2017

    • 著者名/発表者名
      菊田俊幸
    • 学会等名
      マンハイム大学数学講演会 マンハイム大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Weights of the mod p kernels of theta operators2017

    • 著者名/発表者名
      菊田俊幸
    • 学会等名
      アーヘン工科大学数学談話会 アーヘン工科大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Siegelモジュラー形式の場合におけるRamanujan型の合同2014

    • 著者名/発表者名
      菊田俊幸
    • 学会等名
      interdisciplinary seminar
    • 発表場所
      近畿大学(産業理工学部) (福岡県)
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 菊田俊幸のホームページ

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] FIT 福岡工業大学 研究者情報

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Toshiyuki Kikuta HOMEPAGE

    • URL

      http://kikuta.yohamanzokuja.com/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 研究者情報

    • URL

      http://www.fit.ac.jp/research/search/profile/id/229

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi