• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱帯対流圏界層力学場のフィルター効果と振るい分け実例-赤道波による脱水過程-

研究課題

研究課題/領域番号 26800251
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

鈴木 順子  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 大気海洋相互作用研究分野, 技術研究員 (50512878)

研究協力者 西 憲敬  福岡大学, 理学部, 准教授 (00222183)
橋口 浩之  京都大学, 生存圏研究所, 教授 (90293943)
研究期間 (年度) 2015-03-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード熱帯対流圏界層 / 赤道波 / 水蒸気 / 対流圏界層 / インドネシア / 巻雲 / 海大陸
研究成果の概要

対流圏から成層圏へ流入する空気塊や上方伝播する赤道波にとってフィルター機能をもつ、熱帯域の対流圏界層(TTL)に注目して研究をおこなった。
客観解析・衛星観測データ解析から、西半球のTTL近傍のウォーカー循環は赤道ケルビン波のフィルターとなることを確認した。インドネシアで実施した観測データから、赤道ケルビン波が巻雲の生成に適した温度位相を持っていたとき、相対湿度値は巻雲出現を示していたことを確認した。この時、巻雲の直上には赤道ケルビン波による温度逆転層が存在しており、巻雲の雲頂を規定していた。熱帯域上空を頻繁に通過する赤道ケルビン波が巻雲の出現高度を調節する、という本研究の結果は重要である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Influence of topography on temperature variations in the tropical tropopause layer2016

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa, H., J. Suzuki, M. Fujiwara
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 121 号: 19 ページ: 11556-11574

    • DOI

      10.1002/2016jd025569

    • NAID

      120005898549

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Interannual Variability in Equtorial Kelvin waves in the upper troposphere and lower stratosphere and relation to the background equatorial wind2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Suzuki, Noriyuki Nishi, Masatomo Fujiwara, and Kunio Yoneyama
    • 学会等名
      第9回熱帯気象研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2015年12月に実施した赤道大気観測所における大気観測2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木順子、山本衛、橋口浩之、阿保 真、Hubert Luce、Shafrijon
    • 学会等名
      生存圏ミッションシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパスおうばくプラザきはだホール(京都府宇治市)
    • 年月日
      2017-02-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Interannual Variability in Equtorial Kelvin Waves in the Upper Troposphere and Lower Stratosphere, and Relation to the Background Equatorial Wind2017

    • 著者名/発表者名
      Junko Suzuki, Noriyuki Nishi, Masatomo Fujiwara, and Kunio Yoneyama
    • 学会等名
      19th Conference on the Middle Atmosphere and 21st Conference on Atmosphere and Oceanic Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Interannual variability in equatorial Kelvin waves in the upper troposphere and lower stratosphere, and relation to the background equatorial wind2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Suzuki, Noriyuki Nishi, Masatomo Fujiwara, Kunio Yoneyama
    • 学会等名
      2016 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco, USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of clouds and precipitation during Baiu period over the East China Sea with cloud database CTOP and precipitation database GSMaP2016

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nishi, Atsushi Hamada,Hitoshi Hirose,Junko Suzuki
    • 学会等名
      2016 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco, USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interannual variability of equatorial Kelvin waves around the tropical tropopause influenced by the background wind2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Suzuki, Noriyuki Nishi, Masatomo Fujiwara, Kunio Yoneyama
    • 学会等名
      International Symposium on the Whole Atmosphere
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2015年12月にコトタバンで観測された波動にともなう水蒸気・雲変動2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木順子、荻野慎也、城岡竜一、橋口浩之、阿保真、柴田泰邦
    • 学会等名
      第10回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス(京都府宇治市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Global non-hydrostatic simulation of the Pre-YMC field campaign in 20152016

    • 著者名/発表者名
      Tomoe Nasuno, Kunio Yoneyama, Masaki Katsumata, Shuichi Mori, Junko Suzuki
    • 学会等名
      AOGS2016
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-08-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Global non-hydrostatic simulation of the Pre-YMC field campaign in 20152016

    • 著者名/発表者名
      Tomoe Nasuno, Kunio Yoneyama, Masaki Katsumata, Shuichi Mori, Junko Suzuki
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Early Results from pre-YMC 2015 Field Campaign in Sumatra2016

    • 著者名/発表者名
      Kunio Yoneyama, Junko Suzuki, Ryuichi Shirooka, Shin-Ya Ogino, Shuichi Mori, Masaki Katsumata, Fadli Syamsudin, Nurhayati
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] インドネシア海洋大陸域における海陸集中観測“Pre-YMC”2016

    • 著者名/発表者名
      勝俣昌己、森修一、米山邦夫、鈴木順子、那須野智江、Fadli Syamsudin、Nurhayati
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 2015年11-12月の海大陸集中観測を対象とする全球非静力学数値計算2016

    • 著者名/発表者名
      那須野智江、米山邦夫、勝俣昌己、森修一、鈴木順子
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Intra-seasonal oscillation and typhoon activity during PALAU intensive observation around the tropical western Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Shirooka, R., B. Geng, J. Suzuki, H. Kubota, M. Katsumata, T. Nasuno, T. Shinoda, and H. Uyeda
    • 学会等名
      32nd Conf. on Hurricanes and Tropical Meteorology
    • 発表場所
      Puerto Rico, USA
    • 年月日
      2016-04-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スマトラ島及びその近海における大気・海洋集中観測 - YMCパイロット研究 -2016

    • 著者名/発表者名
      米山邦夫、森修一、勝俣昌己、那須野智江、鈴木順子、Fadli Syamsudin
    • 学会等名
      ブルーアース2016
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京都品川区
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Pre-YMC期間中にKototabangで観測された熱帯対流圏界層の脱水過程2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木順子,荻野慎也,城岡竜一,米山邦夫,橋口浩之,山本衛
    • 学会等名
      ブルーアース2016
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京都品川区
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 西半球の上部対流圏にみられる赤道ケルビン波の経年変動性2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木順子,西憲敬,藤原正智,米山邦夫
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ、京都府京都市
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱帯対流圏界面領域にみられる赤道ケルビン波の経年変動2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木順子、藤原正智、西憲敬、米山邦夫
    • 学会等名
      第9回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学、京都府宇治市
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi