• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会性昆虫アリの労働分化システムを決定する神経基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26830005
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関東京大学

研究代表者

古藤 日子  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教 (80583997)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード社会性昆虫 / 行動アッセイ / 社会性行動 / 孤立ストレス / 労働分化 / アリ
研究成果の概要

本研究では、労働アリの示す労働分化カーストを形成する分子メカニズムの解明を目指し、月齢依存的、また個体環境依存的に新たに労働分化カーストを促す実験系の構築を行った。また、月齢、及び環境依存的に労働分化カーストがスイッチすることと相関して変動する遺伝子として、オキシトシンバソプレシンファミリーの神経ペプチドを同定した。今後はその機能解析を目指し、人為的に発現を変化させる実験系の構築を行い、労働分化カーストの成立や維持に関与する分子メカニズムの同定を目指す。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Oral transfer of chemical cues, growth proteins and hormones in social insects2016

    • 著者名/発表者名
      LeBoeuf AC., Waridel P., Brent CS., Goncalves AN., Menin L., Ortiz, D., Riba-Grognuz O., Koto A., Soares SG., Privman E., Miska EA., Benton R., Keller L.,
    • 雑誌名

      eLIFE

      巻: 5

    • DOI

      10.7554/elife.20375

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Social isolation causes mortality by disrupting energy homeostasis in ants2015

    • 著者名/発表者名
      Akiko Koto, Danielle Mersch, Brian Hollis, Laurent Keller
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 69 号: 4 ページ: 583-591

    • DOI

      10.1007/s00265-014-1869-6

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 社会性昆虫における行動基盤の解明2016

    • 著者名/発表者名
      古藤日子、田原拓樹、本山直人、Laurent Keller、三浦正幸
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulatory mechanisms of social behavior in social insect, ants2016

    • 著者名/発表者名
      古藤日子、田原拓樹、本山直人、Laurent Keller、三浦正幸
    • 学会等名
      第87回日本動物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県、宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The expression analysis of the Oxytocin-like peptide, inotocin in ants2016

    • 著者名/発表者名
      Koto A., Tahara H., Motoyama N.,Keller L., and Miura M.
    • 学会等名
      第12回日本ショウジョウバエ研究会
    • 発表場所
      立教大学(東京都、豊島区)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms of high mortality in social isolation2016

    • 著者名/発表者名
      Koto A., Privman E., Keller L.
    • 学会等名
      6th Congress European Sections of the IUSSI
    • 発表場所
      The University of Helsinki (Finland, Helsinki)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of oxytocin-like peptide, inotocin in social insect, ants2016

    • 著者名/発表者名
      Koto A., Tahara H., Motoyama N.,Keller L., and Miura M.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 個体間相互作用に依存した社会性行動の進化とその制御機構の解明 Regulatory mechanisms of social behavior in ants; insights into social evolution.2015

    • 著者名/発表者名
      Koto A., Tahara H., Keller L., Miura M.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会性昆虫アリを用いた同種間コミュニケーションに依存した生存維持機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko Koto, Danielle Mersch, Brian Hollis, Laurent Keller
    • 学会等名
      第85回日本動物学会
    • 発表場所
      仙台、宮城
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Energy imbalance causes the mortality in social isolation2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko Koto, Danielle Mersch, Brian Hollis, Laurent Keller
    • 学会等名
      International Union for the Study of Social Insects International Congress
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi