• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セキショクヤケイの自然史から家畜化に至るまで~分子で探るニワトリの歴史~

研究課題

研究課題/領域番号 26850212
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 統合動物科学
研究機関東京農業大学

研究代表者

佐々木 剛  東京農業大学, 農学部, 教授 (00581844)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード進化 / 分子系統 / セキショクヤケイ / 家畜化 / ミトコンドリアDNA / 分子系統解析 / 遺伝的多様性 / 系統地理 / ニワトリ / 進化生物学 / 国際情報交換 / タイ:アメリカ:イギリス
研究成果の概要

ニワトリ家畜化の起源はセキショクヤケイがタイ周辺で家畜化されたとする「単一起源説」と南・東南アジア一帯の複数の地域で同時多発的に起源を有するとする「多起源説」で議論されている。本研究はニワトリの起源を明らかにする目的でミトコンドリアゲノムを用いセキショクヤケイの分子系統解析を行った。その結果、ハプログループDとFはミャンマー付近、ハプログループEはインド周辺に生息する集団の地域性を示した。以上よりセキショクヤケイの家畜化が少なくともミャンマーとインドの2つの地域で起こった可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] Kasetsart University(Thailand)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Geographical variation in the skeletal morphology of Red Jungle Fowl2017

    • 著者名/発表者名
      H. Endo, N. Tsunekawa, M. Sonoe, T. Sasaki, H. Ogawa, T. Amano, N. T. Son, V. Phimphachanhvongsod, K. Kudo, T. Yonezawa & F. Akishinonomiya
    • 雑誌名

      British Poultry Science

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 348-357

    • DOI

      10.1080/00071668.2017.1311008

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolutionary History of the Extinct Otter Lived in Japanese Islands2016

    • 著者名/発表者名
      D. Waku and T Sasaki
    • 雑誌名

      Advanced Techniques in Biology & Medicine

      巻: 4 号: 04

    • DOI

      10.4172/2379-1764.1000189

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluating the phylogenetic status of the extinct Japanese Otter on the basis of mitochondrial genome analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Waku, D., Segawa, T., Yonezawa, T., Akiyoshi, A., Ishige, T., Ueda, M., Ogawa, H., Sasaki, H., Ando, M., Kohno, N., Sasaki, T.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 遺伝子解析に基づくセキショクヤケイの家畜化の起源に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      中野敬太、和田香織、米澤隆弘、山本義雄、Susan J. Lamont, Chanin Tirawattanawanich, 佐々木剛
    • 学会等名
      生き物文化誌学会第13回学術大会
    • 発表場所
      中央大学(東京)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi