研究課題
若手研究(B)
本研究では多くの生物活性物質や天然物の構成要素である複素環骨格を効率的に構築する方法論を開発した。オレフィンと求核種が分子内で結合を形成する形式の反応であり、例えば含窒素複素環のピロリジン、ピペリジン、含酸素複素環として環状エーテル、ラクトンなどがある。コバルト触媒、求電子的フッ素化剤、シロキサン試薬を利用する本反応条件は高い反応性と優れた官能基許容性を有し、広い基質一般性を示した。
すべて 2016 2015 2014
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件)
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN
巻: 64 号: 4 ページ: 371-374
10.1248/cpb.c15-01024
130005141025
Synlett
巻: 26 号: 18 ページ: 2479-2484
10.1055/s-0035-1560171
有機合成化学協会誌
巻: 73 号: 8 ページ: 788-797
10.5059/yukigoseikyokaishi.73.788
130005098862
European Journal of Organic Chemistry
巻: No.35 号: 35 ページ: 7670-7673
10.1002/ejoc.201501281
Journal of the American Chemical Society
巻: 136 号: 39 ページ: 13534-13537
10.1021/ja507295u