• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表皮角化細胞における神経反発因子の産生機構の解明と新規止痒法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26860387
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 疼痛学
研究機関順天堂大学

研究代表者

根木 治  順天堂大学, 医学部, 准教授 (40648531)

研究協力者 鎌田 弥生  順天堂大学, 大学院医学研究科, 非常勤助教 (00410035)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード神経反発因子 / かゆみ / 表皮角化細胞 / 遺伝子発現調節 / ケラチノサイト / 皮膚バリア機能 / アトピー性皮膚炎 / 発現調節
研究成果の概要

痒みの難治化の鍵となる神経反発因子Sema3Aの発現制御機構を分子レベルで解明すると共に、内在性Sema3Aの発現を促進する化合物を探索し、ADやドライスキンの新規止痒薬を開発することを目的として研究を行った。本研究では、RORαアゴニスト(コレステロール硫酸やSR1078等)でNHEKを刺激したとき、アゴニストの濃度依存的にSema3A発現が促進されることを明らかにした。RORα siRNAでRORαの発現を抑制すると、Sema3A mRNA発現も有意に抑制された。これらの結果は、RORαがSema3Aの発現調節に関与する転写因子の一つであることを示唆した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Retinoid-related orphan receptor alpha is involved in induction of semaphorin 3A expression in normal human epidermal keratinocytes2015

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Kamata, Mitsutoshi Tominaga, Azumi Sakaguchi, Yoshie Umehara, Osamu Negi, Hideoki Ogawa, Kenji Takamori
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 84-86

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2015.03.015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 左顔面の潮紅と発汗過多を主訴としたHarlequin症候群2014

    • 著者名/発表者名
      根木 治
    • 雑誌名

      皮膚病診療

      巻: 124 ページ: 757-760

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Inhibitory factors of semaphorin 3A expression in human epidermal keratinocytes2015

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Kamata, Yoshie Umehara, Mitsutoshi Tominaga, Osamu Negi, Hideoki Ogawa, Kenji Takamori
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH1受容体拮抗薬による表皮角化細胞における軸索ガイダンス分子の発現調節2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田弥生、坂口安澄、梅原芳恵、根木治、冨永光俊、小川秀興、髙森建二
    • 学会等名
      第45回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 順天堂大学環境医学研究所髙森グループ 研究紹介

    • URL

      http://www.juntendo.ac.jp/graduate/laboratory/labo/kankyo_igaku/k4_takamori.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi