• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボリックシンドロームにおけるリピドミクス解析~高感度中性脂肪測定系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26860686
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代謝学
研究機関秋田大学

研究代表者

上野 紀子  秋田大学, 学内共同利用施設等, 研究員 (90546631)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードトリアシルグリセロール / 質量分析 / リピドミクス / 中性脂質
研究成果の概要

メタボリックシンドロームの評価指標の一つであるトリアシルグリセロール(TAG)は総量やサブクラスでの量的評価はあるが、TAG分子種の量的評価は困難であった。本研究では液体クロマトグラフィー-質量分析法(LC-MS)を用い、高分離なLC系の構築と高感度で量的評価が可能なTAG分子種の測定方法を開発した。このTAG分子種測定系と既報のリン脂質などの測定系を合わせ脂質分子種の一斉測定系を確立した。本研究で開発された脂質の一斉測定系はTAG分子の質的変化、および脂質全体の質的変化を評価出来ることが示された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] INPP4B is a PtdIns(3,4,5)P3 phosphatase that can act as a tumor suppressor.2015

    • 著者名/発表者名
      Kofuji S, Kimura H, Nakanishi H, Nanjo H, Takasuga S, Liu H, Eguchi S, Nakamura R, Itoh R, Ueno N, Asanuma K, Huang M, Koizumi A, Habuchi T, Yamazaki M, Suzuki A, Sasaki J, Sasaki T
    • 雑誌名

      Cancer Discovery

      巻: in press 号: 7 ページ: 730-9

    • DOI

      10.1158/2159-8290.cd-14-1329

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi