• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NASH発症におけるマクロファージの病態生理的意義とレプチンの関与

研究課題

研究課題/領域番号 26860692
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代謝学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

伊藤 美智子  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 特別研究員 (00581860)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード慢性炎症 / マクロファージ / crown-like structure
研究成果の概要

非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の分子基盤としてマクロファージを中心とする慢性炎症が重要である。本研究では細胞死に陥った肝細胞をマクロファージが取り囲んで処理をする病理学的構造(hepatic crown-like structure: hCLS)に注目し、新規NASHマウスモデルにおいてhCLS構成マクロファージが線維化促進因子を産生し、炎症・線維化の起点となってNASHの病態形成に関与することを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Eicosapentaenoic acid ameliorates non-alcoholic steatohepatitis in a novel mouse model using Melanocortin 4 receptor-deficient mice.2015

    • 著者名/発表者名
      K. Konuma, M. Itoh, T. Suganami, S. Kanai, N. Nakagawa, T. Sakai, H. Kawano, M. Hara, S. Kojima, Y. Izumi, Y. Ogawa.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 3 ページ: e0121528-e0121528

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0121528

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] hepatic crown-like structureに注目したNASH発症機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤美智子、加藤秀昭、金井紗綾香、菅波孝祥、小川佳宏
    • 学会等名
      日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] NASHモデルマウスにおけるテネグリプチンの肝保護効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      酒井建、伊藤美智子、菅波孝祥、金井紗綾香、小川佳宏
    • 学会等名
      日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 臓器間ネットワークによる異所性脂肪蓄積の新たな分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      菅波孝祥、田中都、伊藤美智子、小川佳宏
    • 学会等名
      日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] NASH発症過程におけるマクロファージの動態解析―hepatic crown-like structureに注目して2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤美智子、加藤秀昭、菅波孝祥、小沼邦葉、酒井建、小川佳宏
    • 学会等名
      日本肥満学会
    • 発表場所
      フェニックスシーガイア コンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Innovative Medicine - Basic Research and Development2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ogawa, Takayoshi Suganami, Michiko Itoh, Miyako Tanaka
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      Springer Japan
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 分子内分泌代謝学分野

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/grad/cme/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 非アルコール性脂肪肝炎モデル動物の製造方法2015

    • 発明者名
      小川佳宏、菅波孝祥、伊藤美智子
    • 権利者名
      小川佳宏、菅波孝祥、伊藤美智子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi