• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

25(OH)D3によるガン細胞増殖抑制に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26860714
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 内分泌学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

宗綱 栄二  藤田保健衛生大学, 医学部, 助教 (30600431)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードvitamin D3 / 25(OH)D3 / ビタミンD / CYP24A1 / 前立腺
研究成果の概要

ビタミンDの細胞増殖抑制作用機構に関する研究を行った。従来の学説では活性型ビタミンDである1,25(OH)2D3が増殖抑制作用を有するとされていた。活性型ビタミンD3はCYP27B1による水酸化を経て合成される。つまりビタミンD3の作用にはCYP27B1が欠かせない。一方、申請者は以前、CYP27B1による水酸化を受けないビタミンD誘導体が細胞増殖抑制作用を示した。この知見を基に、生体内でCYP27B1による水酸化を受けていない25(OH)D3 (非活性型)の生理活性を仮説し、本研究を行った。その結果、25(OH)D3も程度細胞増殖抑制作用を有する事を明らかとし、そのメカニズムも検討した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Metabolism and Action of 25-Hydroxy-19-nor-vitamin D3 ih human prostate cells2016

    • 著者名/発表者名
      Munetsuna E, Kittaka A, Chen TC, Sakaki T
    • 雑誌名

      Vitamins and Hormones

      巻: 100 ページ: 357-77

    • DOI

      10.1016/bs.vh.2015.10.009

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 母獣のフルクトース過剰摂取が次世代の副腎コルチコステロン合成に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      宗綱栄二
    • 学会等名
      日本内分泌学会
    • 発表場所
      京都市勧業館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi