• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重症病態における内皮細胞機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26861248
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 麻酔科学
研究機関杏林大学

研究代表者

鵜澤 康二  杏林大学, 医学部, 助教 (30530703)

研究協力者 牛山 明  
萬 知子  
宮尾 秀樹  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード輸液 / グリコカリックス / 内皮細胞 / ヒドロキシエチルスターチ / 敗血症 / 脱血 / 末梢循環 / 6%HES130 / DSC / 急性出血 / ボルベン
研究成果の概要

敗血症や大量出血時の重症病態時の患者予後は極めて悪い。各種重症病態での末梢循環の病態生理の解明により、その予後を改善することが本研究の最大目的である。微小循環レベル、生体下で可視化できるマウスモデル(背側皮膚透明窓(Dorsal Skinfold Chamber:DSC))を実験に使用し、生理食塩水の輸液で救命したマウス群とヒドロキシエチルスターチ(HES130)で救命したVOL群で末梢循環の画像を継時的に比較した。敗血症モデルマウスでは、VOL群で血管透過性を有意に抑制した。また脱血モデルでも、血管透過性亢進を抑制し、7日生存率を改善し、血液ガスデータを改善した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] 輸液療法の考え方~micro & macro circulation approach~2016

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 雑誌名

      体液・代謝管理

      巻: 32 ページ: 15-22

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 生体蛍光顕微鏡を用いたテトラスターチ6%HES(130/0.4/9)のグリコカリックス保護効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 学会等名
      第32回 体液・代謝管理研究会年次学術集会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 周術期の輸液にHESは本当に必要か? 臨床データと動物実験データからの提案2017

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 学会等名
      第28回 多摩麻酔懇話会
    • 発表場所
      杏林大学井の頭キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 術中輸液療法の今:血圧、尿量、動的パラメータの再考!グリコカリックスの真の姿とは?マウス出血モデルからわかること2017

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 学会等名
      第14回 首都圏麻酔カンファレンス
    • 発表場所
      東京ミッドタウン
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fluorescence microscopy evaluation of the protective effect of tetrastarch on the glycocalyx layer in an acute hemorrhage mouse model2016

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二、萬知子、牛山明、宮尾秀樹
    • 学会等名
      Anesthesiology 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      シカゴ・アメリカ
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 輸液療法の考え方 micro & macro circulation approch2016

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 学会等名
      福島県周術期管理セミナー
    • 発表場所
      福島テレサ
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tetrastarch Suppresses Vascular Permeability in an Acute Hemorrhagic Mouse Model2016

    • 著者名/発表者名
      Uzawa Kohji
    • 学会等名
      2016 Critical Care Congress in Orlando
    • 発表場所
      United states of America , Florida
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 輸液療法の考え方 micro & macro circulation approch2016

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 学会等名
      第31回体液・代謝管理研究会年次学術集会
    • 発表場所
      東邦大学 大橋病院
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周術期の輸液管理(術前、術中、術後の水分管理)2016

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 学会等名
      六本木周術期管理セミナー
    • 発表場所
      六本木アカデミーヒルズ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 長時間手術の輸液戦略(何を指標に輸液管理していますか!?)2015

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 学会等名
      沖縄周術期管理セミナー
    • 発表場所
      沖縄県医師会館
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス重症病態における第三世代HES(ヒドロキシエチルスターチ)(6%HES130/0.4/9)の投与効果2015

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 学会等名
      第二回麻酔管理セミナー
    • 発表場所
      埼玉医科大学総合医療センター
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス重症病態における第三世代HES(ヒドロキシエチルスターチ)(6%HES130/0.4/9)の投与効果2015

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 学会等名
      第一回急性期輸液管理研究会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス重症病態モデルにおける第3世代HES(ヒドロキシエチルスターチ)(6%HES 130/0.4/9)の投与効果2015

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 学会等名
      日本麻酔科学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス重症病態における第三世代HES(ヒドロキシエチルスターチ)(6%HES130/0.4/9)の投与効果2015

    • 著者名/発表者名
      鵜澤康二
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第62回学術集会
    • 発表場所
      神戸 ホートピアホテル
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi