• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮内膜症の発展・進展におけるストレス応答の関与

研究課題

研究課題/領域番号 26861313
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関東京大学

研究代表者

長谷川 亜希子  東京大学, 医学部附属病院, 臨床登録医 (50598159)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード子宮内膜症 / 慢性炎症
研究成果の概要

子宮内膜症はホルモン依存性の慢性炎症性疾患である。ドロスピレノン(D)を子宮内膜間質細胞(EuSC)および子宮内膜症間質細胞(EcSC)に投与しEuSCは脱落膜化された。EcSCではDNA合成能が抑制されこの系にプロゲステロンレセプターは関連した。慢性炎症に関連しEcSCにIL17Aを添加しGROαが亢進した。IL-17A刺激したEcSCは好中球遊走作用を有した。免疫化学染色にてIL17AとGROα陽性細胞は上皮直下間質に検出された。子宮内膜症モデルマウスにて早期晩期に分けて好中球除去抗体を投与し早期群で個数減少を認めた。以上より子宮内膜症でのホルモンおよび免疫に着目した病態解明をすすめた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Drospirenone induces decidualization in human eutopic endometrial stromal cells and DNA synthesis of human endometriotic stromal cells2015

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M, Koga K, Izumi G, Makabe T, Hasegawa A et al
    • 雑誌名

      Fertility and Sterility

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腟中隔切除術を施行後、患側子宮に自然妊娠したOHVIRA症候群の1例2014

    • 著者名/発表者名
      久保田佳穂里、西森裕美子、細川有美、長谷川亜希子、藤本晃久、森本千恵子、浦田陽子
    • 雑誌名

      東京産科婦人科学会会誌

      巻: 64 ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 膀胱子宮内膜症を腹腔鏡下に切除した1例2015

    • 著者名/発表者名
      西森裕美子、藤本晃久、久保田佳穂里、細川有美、長谷川亜希子
    • 学会等名
      東京産科婦人科学会例会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ジエノゲストの副作用に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      真壁友子、甲賀かをり、須江英子、宮下真理子、浦田陽子、泉玄太郎、山本直子、齊藤亜子、高村将司、長谷川亜希子、原田美由紀、平田哲也、廣田泰、大須賀穣、藤井知行
    • 学会等名
      日本エンドメトリオーシス学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-24 – 2015-01-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 低用量エストロゲン・プロゲスチン配合剤(LEP)の副作用に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      真壁友子、甲賀かをり、須江英子、宮下真理子、浦田陽子、泉玄太郎、山本直子、齊藤亜子、高村将司、長谷川亜希子、原田美由紀、平田哲也、廣田泰、大須賀穣、藤井知行
    • 学会等名
      日本エンドメトリオーシス学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-24 – 2015-01-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] AMHを指標とした子宮筋腫核出術が卵巣機能におよぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      土屋富士子、合阪幸三、平池修、平田哲也、原田美由紀、長谷川亜希子、能瀬さやか、板橋香奈、小畑清一郎
    • 学会等名
      日本生殖医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大きな子宮筋腫核出を腹腔鏡下に施行する際の当院の工夫2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川亜希子、細川有美、竹内亜利砂、森本千恵子、藤本晃久
    • 学会等名
      日本内視鏡外科学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 腟中隔切除術を施行後、患側子宮に自然妊娠したOHVIRA症候群の1例2014

    • 著者名/発表者名
      久保田佳穂里、西森裕美子、細川有美、長谷川亜希子、藤本晃久、森本千恵子、浦田陽子
    • 学会等名
      東京産科婦人科学会例会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 当科における腹腔鏡下卵巣腫瘍手術前後の抗ミュラー管ホルモンの変化についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      細川有美、森本千恵子、長谷川亜希子、竹内亜利砂、久保田佳穂里、藤本晃久
    • 学会等名
      日本産科婦人科内視鏡学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性疼痛を伴う子宮内膜症症例に対する腹腔鏡手術による疼痛改善効果はダグラス窩閉塞を有する症例で高い2014

    • 著者名/発表者名
      廣田泰、甲賀かをり、田島敏樹、浦田陽子、永井美和子、泉玄太郎、山本直子、高村将司、斉藤亜子、長谷川亜希子、原田美由紀、平田哲也、平池修、大須賀穣、藤井知行
    • 学会等名
      日本産科婦人科内視鏡学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮筋腫核出術後造影MRIによる核出部の血流回復の検討2014

    • 著者名/発表者名
      森本千恵子、細川有美、竹内亜利砂、長谷川亜希子、藤本晃久
    • 学会等名
      日本産科婦人科内視鏡学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳頭状充実部分が存在した良性傍卵巣嚢腫の1例2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川亜希子、有田白峰、松岡良
    • 学会等名
      関東連合産科婦人科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi