• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

婦人科癌におけるSIRT6のエピジェネティック制御機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26861348
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所)

研究代表者

宮本 雄一郎  埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), その他部局等, その他 (70634955)

研究分担者 櫻橋 彩子  東京大学, 大学院医学系研究科 生殖・発達・加齢医学, 大学院生
福田 友彦  東京大学, 大学院医学系研究科 生殖・発達・加齢医学, 大学院生 (40433510)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード子宮体癌 / SIRT6 / サバイビン / YM155 / 子宮体癌治療 / 抗酸化ストレス / 分子メカニズム解明
研究成果の概要

本研究では子宮体癌におけるNAD依存性脱アセチル化酵素SIRT6の分子細胞生物学的役割を解析し、SIRT6経路活性化による子宮体癌の発生・進展を阻害する新規治療戦略開発を検討した。
子宮体癌臨床検体において、SIRT6高発現群では低発現群と比較し、全生存率が良好な傾向があることを見出した。またアポトーシス関連蛋白の中でもがん治療のターゲットとして注目されるサバイビンに注目し、SIRT6タンパクがサバイビンを発現抑制することにより、細胞死を誘導することを見出した。さらにサバイビン阻害薬YM155が子宮体癌細胞株に対し濃度依存性に細胞増殖抑制することを見出し、子宮体癌新規治療の可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Putative tumor suppression function of SIRT6 in endometrial cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Wada-Hiraike O, Oda K, Tanikawa M, Makii C, Inaba K, Miyasaka A, Miyamoto Y, Yano T, Maeda D, Sasaki T, Kawana K, Fukayama M, Osuga Y, Fujii T.
    • 雑誌名

      FEBS Lett

      巻: 589 号: 17 ページ: 2274-2281

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2015.06.043

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] HAND2-mediated proteolysis negatively regulates the function of estrogen receptor α.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Shirane A, Wada-Hiraike O, Oda K, Tanikawa M, Sakuabashi A, Hirano M, Fu H, Morita Y, Miyamoto Y, Inaba K, Kawana K, Osuga Y, Fujii T.
    • 雑誌名

      Mol Med Rep.

      巻: 12(4) ページ: 5538-44

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CCAR2 negatively regulates nuclear receptor LXRα by competing with SIRT1 deacetylase.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakurabashi A, Wada-Hiraike O, Hirano M, Fu H, Isono W, Fukuda T, Morita Y, Tanikawa M, Miyamoto Y, Oda K, Kawana K, Osuga Y, Fujii T.
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol.

      巻: 149 ページ: 80-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] HAND2 could serve as a tumor suppressor by inhibiting the transactivation function of ERα in endometrial carcinoma2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Fukuda, Osamu Wada-Hiraike, Katsutoshi Oda, Akira Shirane, Michihiro Tanikawa, Ayako Sakuabashi, Mana Hirano, Yuichiro Miyamoto, Kenbun Sone, Kanako Inaba, Kei Kawana, Yutaka Osuga, and Tomoyuki Fujii
    • 学会等名
      第67回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi