• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性副鼻腔炎難治化におけるマクロライド耐性ブドウ球菌の関与

研究課題

研究課題/領域番号 26861424
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

兵 行義  川崎医科大学, 医学部, 講師 (80412203)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードブドウ球菌 / マクロライド / 形態変化 / エアロゾル療法 / 鼻副鼻腔炎 / 超微形態的特徴 / 黄色ブドウ球菌 / 慢性副鼻腔炎 / バイオフィルム / 薬剤耐性 / アレルギー
研究成果の概要

鼻副鼻腔炎は日常する疾患であるが、通常ペニシリン系抗菌薬やマクロライド系抗菌薬の投与により改善することが多い疾患である。特に本邦において慢性鼻副鼻腔炎に対してマクロライド系抗菌薬の少量長期に投与することにより、改善する場合が多い。一方、このような治療法により改善しない場合も認められ、これらが難治性として言われる場合が多い。特に近年難病指定になった、好酸球性副鼻腔炎はブドウ球菌の関与があると言われている。
そこで、我々はマクロライド耐性化した形態変化を及ぼしている病態が難治化の一因を担っているのではないかと研究を遂行した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 鼻副鼻腔疾患に対するネブライザー療法2017

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会会報

      巻: 120 号: 2 ページ: 147-148

    • DOI

      10.3950/jibiinkoka.120.147

    • NAID

      130005466700

    • ISSN
      0030-6622, 1883-0854
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【耳鼻咽喉科と慢性炎症】 耳鼻咽喉科疾患における慢性炎症とバイオフィルム2016

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 雑誌名

      別冊Bio Clinica: 慢性炎症と疾患

      巻: 5 ページ: 70-75

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ブロー液における抗菌効果の細菌学的および超微形態学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      兵 行義, 石松 昌己, 河口 豊, 山田 作夫, 齊藤 峰輝, 原田 保
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科感染症エアロゾル学会誌

      巻: 3 ページ: 28-32

    • NAID

      130007930889

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【アレルギー性鼻炎の治療】 小児アレルギー性鼻炎に対する治療 耳鼻咽喉科の立場より2015

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 35 ページ: 41-44

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Neck swelling from a retropharyngeal abscess caused by penicillin-resistant Streptococcus pneumoniae: a case report.2014

    • 著者名/発表者名
      Hyo Y, Fukushima H, Harada T.
    • 雑誌名

      BMC Res Notes.

      巻: 5 号: 1 ページ: 291-291

    • DOI

      10.1186/1756-0500-7-291

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 鼻疾患におけるネブライザー療法実態調査(第一報)2017

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 学会等名
      第118回日本耳鼻咽喉科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鼻疾患におけるネブライザー療法実態調査(第二報)2017

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 学会等名
      第79回耳鼻咽喉科臨床学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 臨床医に役立つネブライザー療法の実際2017

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 学会等名
      第5回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ブドウ球菌によるバイオフィルム形成に及ぼすブロー液の影響2015

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 学会等名
      第3回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会
    • 発表場所
      ホテルライフォート札幌(札幌市)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] スギ花粉皮下免疫療法におけるスギ・ヒノキ花粉症の効果2015

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      東京 東武レバント東京
    • 年月日
      2015-02-26 – 2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 耳疾患における局所処置 ブロー液の効果2014

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 学会等名
      第2回耳鼻咽喉科感染症エアロゾル学会
    • 発表場所
      東京 東京ステーションカンファレンス
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当院で施行した慢性副鼻腔炎手術症例における喘息と好酸球の関与2014

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 学会等名
      第76回耳鼻咽喉科臨床学会
    • 発表場所
      岩手 盛岡グランドホテル
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] スギ・ヒノキ花粉症におけるスギ花粉皮下免疫療法の有効性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 学会等名
      第115回日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      福岡 ヒルトン福岡シーホーク
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] みみ・はな・のど感染症への上手な抗菌薬の使い方2016

    • 著者名/発表者名
      兵 行義
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi