• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外眼筋の固有感覚の生理学的包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26861450
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関岡山大学

研究代表者

濱崎 一郎  岡山大学, 大学病院, 助教 (50600532)

研究協力者 柴田 貴世  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード外眼筋固有知覚 / 斜視手術 / Plication / 眼球運動 / 外眼筋固有感覚
研究成果の概要

外眼筋の固有知覚の役割について調査を行った。視覚と外眼筋の固有知覚を障害した状況では、視線の空間的認知方向が変化するという報告がある。HESS変法測定により、健常者と斜視患者において、頭部を基準とした実際の中心と被検者が空間的認知された中心と思われる視線(位置)の差を中心からの偏位量として測定した。
健常者は偏位量は小さかった。内斜視については有意に偏位量は大きかった。斜視手術を施行した外斜視で、筋切除を施行した群は、Plication法(筋を切除せず温存して短縮する方法)に比べ、術眼の術前後での中心からの偏位量に有意な差を認めた。筋切除による外眼筋の固有受容器の障害が影響したものと考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

内斜視において視線の空間的認知方向が偏位していたことは、生後早期に内斜視となるものに固有受容器の異常を認める報告もあり、斜視発生の原因として固有知覚の異常が原因の一つである可能性を示唆しており、病態究明の手がかりとなる。
外直筋を切除短縮した症例は、固有受容器を障害していると考えられ、視視線の空間的認知方向が偏位した。外斜視は術後再発することが多いため、もし固有受容器を残す手術を施行すれば術後成績が向上する可能性がある。今後の調査に期待したい。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Light-out Surgery for Strabismus using Heads-up 3D vision system2019

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hamasaki, Kiyo Shibata, Takehiro Shimizu, Reika Kono, Yuki Morizane, Fumio Shiraga
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama.

      巻: 73

    • NAID

      120006648001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 外眼筋固有知覚の役割2018

    • 著者名/発表者名
      濵﨑 一郎
    • 雑誌名

      神経眼科

      巻: 35 号: 2 ページ: 167-175

    • DOI

      10.11476/shinkeiganka.35.167

    • NAID

      130007404060

    • ISSN
      0289-7024, 2188-2002
    • 年月日
      2018-06-25
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Differences in the Stability and Amount of Postoperative Exodrift with Age after Unilateral Lateral Rectus Muscle Recession and Medial Rectus Muscle Resection of Intermittent Exotropia2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hamasaki, Kiyo Shibata, Takehiro Shimizu, Shin Morisawa, Shinji Toshima, Manabu Miyata, Takashi Furuse, Satoshi Hasebe, Hiroshi Ohtsuki, Yuki Morizane, Fumio Shiraga
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 72 号: 5 ページ: 487-492

    • DOI

      10.18926/AMO/56246

    • NAID

      120006532069

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/56246

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Perceived Size in Convergence and Divergence without Accommodation using Three-Dimensional Scenography2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hamasaki, Kiyo Shibata, Takehiro Shimizu, Shin Morisawa, Takashi Furuse, Satoshi Hasebe, Hiroshi Ohtsuki, Fumio Shiraga
    • 学会等名
      2018 ARVO Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 斜視患者における視線方向の評価2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 貴世, 濵﨑 一郎, 清水 壯洋, 森澤 伸, 古瀬 尚,長谷部 聡, 大月 洋, 白神 史雄
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 外斜視手術における生理的安静位と関係する因子2018

    • 著者名/発表者名
      濵﨑 一郎, 柴田 貴世, 清水 壯洋, 河野 玲華,森實 祐基, 古瀬 尚, 長谷部 聡, 大月 洋,白神 史雄
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] NGENUITYRのHDR機能を用いた斜視のライトアウトサージェリー2018

    • 著者名/発表者名
      濵﨑 一郎,柴田 貴世, 清水 壯洋, 森澤 伸, 古瀬 尚,長谷部 聡, 大月 洋, 白神 史雄
    • 学会等名
      第74回日本弱視斜視学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Plication法と筋切除を用いた筋短縮術後の視線方向の変化2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 貴世, 濵﨑 一郎, 清水 壯洋, 河野 玲華, 森實 祐基, 古瀬 尚,長谷部 聡, 大月 洋, 白神 史雄
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 斜視患者における視線方向の評価2018

    • 著者名/発表者名
      柴田貴世,濱崎一郎,清水壯洋,森澤 伸,古瀬 尚,長谷部 聡,大月洋,白神史雄
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Perceived Size in Convergence and Divergence without Accommodation using Three-Dimensional Scenography2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hamasaki, Kiyo Shibata, Takehiro Shimizu, Shin Morisawa, Takashi Furuse, Satoshi Hasebe, Hiroshi Ohtsuki, Fumio Shiraga
    • 学会等名
      ARVO 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 斜視手術による術眼の外眼筋固有感覚の変化が与える非術眼の視線方向への影響2017

    • 著者名/発表者名
      柴田貴世,濱崎一郎,清水壯洋,森澤 伸,古瀬 尚,長谷部 聡,大月洋,白神史雄
    • 学会等名
      第71回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] JINS MEMEを用いた斜視患者の頭位測定とその有用性の調査2016

    • 著者名/発表者名
      濵﨑 一郎, 柴田 貴世, 森澤 伸, 古瀬 尚,長谷部 聡, 大月 洋, 白神 史雄
    • 学会等名
      第72回日本弱視斜視学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 眼鏡型頭位測定装置JINS MEMEを用いた健常者の頭位2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 貴世, 濵﨑 一郎,森澤 伸, 古瀬 尚,長谷部 聡, 大月 洋, 白神 史雄
    • 学会等名
      第72回日本弱視斜視学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] JINS MEMEを用いた斜視患者の頭位測定とその有用性の調査2016

    • 著者名/発表者名
      濵﨑 一郎, 柴田 貴世, 森澤 伸, 古瀬 尚,長谷部 聡,大月 洋,白神 史雄
    • 学会等名
      第72回日本弱視斜視学会総会・第41回日本小児眼科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 柴田 貴世, 濵﨑 一郎, 森澤 伸, 古瀬 尚,長谷部 聡,大月 洋,白神 史雄2016

    • 著者名/発表者名
      JINS MEMEを用いた健常者の頭位の正常範囲の調査
    • 学会等名
      第72回日本弱視斜視学会総会・第41回日本小児眼科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 三叉神経切断の猿を用いた外眼筋の固有知覚と両眼視の垂直斜視に対する影響の評価2016

    • 著者名/発表者名
      濵﨑 一郎, 柴田 貴世, Xiaoyan Shan, David S. Zee, 大月 洋, 白神 史雄
    • 学会等名
      第120回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-04-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Convergence micropsia-輻湊と自覚するサイズの関係の調査と輻湊負荷による影響2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 貴世, 濵﨑 一郎,森澤 伸, 古瀬 尚,長谷部 聡, 大月 洋, 白神 史雄
    • 学会等名
      第120回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-04-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 前後転術後の戻りに関係する因子2015

    • 著者名/発表者名
      森澤 伸,濵﨑 一郎,戸島 慎二,宮田 学,古瀬 尚,長谷部 聡,大月 洋,白神 史雄
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 間欠性外斜視における最適な術量を推測する公式を用いた前後転術の術後成績2014

    • 著者名/発表者名
      濵﨑一郎, 森澤 伸, 戸島慎二, 宮田 学, 古瀬 尚 , 長谷部聡, 大月 洋, 白神史雄
    • 学会等名
      第70回日本斜視弱視学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-12-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 間欠性外斜視の術後の戻りの安定時期と角度における年齢差2014

    • 著者名/発表者名
      濵﨑一郎, 森澤 伸, 宮田 学, 古瀬 尚 , 長谷部聡, 大月 洋, 白神史雄
    • 学会等名
      第68回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Formulas to Estimate Appropriate Amount of Unilateral Recession–Resection in Intermittent Exotropia2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hamasaki, Shinji Toshima, Manabu Miyata, Satoshi Hasebe, Hiroshi Ohtsuki, Fumio Shiraga
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress 2014 Tokyo
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 岡山大学病院 眼科学教室

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 岡山大学病院 眼科学教室

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 岡山大学病院 眼科学教室

    • URL

      http://cgi.mediamix.ne.jp/~t3726/user-cgi/okayama_opht/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi