• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インテグリン結合RGD配列の近傍切断によるシグナル増強と歯髄組織創傷治癒誘導

研究課題

研究課題/領域番号 26861595
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関広島大学

研究代表者

鈴木 茂樹  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 助教 (30549762)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード歯髄 / DSPP / インテグリン / プロテアーゼ / DPP / 細胞外基質
研究成果の概要

本研究は、硬組織細胞外基質に存在するインテグリン結合配列RGD motifを持つタンパク質が、骨においてはリモデリングにより、歯牙においてはう蝕や酸蝕による脱灰により溶出し、歯髄、象牙芽、骨芽細胞膜状のインテグリン受容体を刺激し、細胞接着、増殖、遊走、分化等を誘導することで組織の創傷治癒・再生に寄与している可能性を検討することである。我々は、歯髄・象牙質細胞外基質タンパクであるDPPが、そのRGD motif近傍で切断を受けると、細胞刺激活性が大きく上昇することを見出した。さらにADAMsやCathepsin群に属するプロテアーゼがin vitroにおいてDPPを切断することを見出した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship between length variations in Ser/Asp-rich repeats in phosphophoryn and in vitro precipitation of calcium phosphate.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobuke S, Suzuki S, Hoshino H, Haruyama N, Nishimura F, Shiba H.
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol

      巻: 60 号: 9 ページ: 1263-72

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2015.05.013

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wnt Acts as a Pro-Survival Signal to Enhance Dentin Regeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Hunter D.J., Bardet C., Mouraret S., Liu B., Singh G., Sadoine J., Dhamdhere G., Smith A., Tran X.V., Joy A., Rooker S., Suzuki S., Vuorinen A., Miettinen S., Chaussain C., and *Helms J.A.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res.

      巻: in print 号: 7 ページ: 1150-1159

    • DOI

      10.1002/jbmr.2444

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adhesive and Migratory Effects of Phosphophoryn Are Modulated by Flanking Peptides of the Integrin Binding Motif.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Kobuke S, Haruyama N, Hoshino H, Kulkarni AB, Nishimura F
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(11) 号: 11 ページ: e112490-e112490

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0112490

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Matrix trioxide aggregate (MTA) の歯髄細胞接着・増殖・アポトーシスに及ぼす効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., Nagayasu, S., Arakawa, M., Kobuke, S., Hoshino, H., Hashikata, T., Motoyama, T., and Nishimura, F.
    • 雑誌名

      日本歯科保存学雑誌

      巻: 57 号: 6 ページ: 547-554

    • DOI

      10.11471/shikahozon.57.547

    • NAID

      130005005966

    • ISSN
      0387-2343, 2188-0808
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 改変型組み換え DPP タンパク質を利用した硬組織再生における有用性2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木茂樹
    • 学会等名
      第57 回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規long non-coding RNAによるepigeneticなDMP-1遺伝子発現制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      星野博昭、鈴木茂樹、小武家誠司、西村英紀
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      滋賀県立芸術劇場
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] バイオロジカルな歯髄創傷治癒誘導-SIBLINGファミリー2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木茂樹
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      歯界展望
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi