• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

振るとゲル化する流体の発生機構と歩道路面への適用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26870098
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 複合材料・表界面工学
化工物性・移動操作・単位操作
研究機関千葉大学

研究代表者

廣瀬 裕二  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60400991)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード歩道路面 / 可逆ゲル / ゾル=ゲル転移 / 反発係数 / 微粒子分散系 / 粘度ジャンプ / ダイラタント流動 / 衝撃吸収 / 粘度上昇 / 路面 / ポリエチレングリコール / ナノ粒子 / シリカ / 分散系
研究成果の概要

ナノサイズのシリカ粒子などからなる、振るとゲル化する流体のコストダウンと歩道路面への適用時における反発係数の変化などについて調べた。この試料に塩を加えるほか、大きさの異なるシリカ粒子を混ぜるなどの方法で、より低速でゲル化させることが可能であることを見出した。またゲル状態と流動状態の試料が入った袋をウッドチップ舗装路面の下に敷いた場合、ゲル状態の方がより路面の反発が強くなったことから、速く走ると固まる性質を有することが分かった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of Particle Size Distribution on Rheological Behavior of Nanosilica Reversible Gel2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hirose
    • 雑誌名

      Proceedings of The XVIIth International Congress on Rheology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electrorheological Behavior of Suspensions between Pattern Electrodes with Fine Projections2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hirose
    • 雑誌名

      Nihon Reoroji Gakkaishi

      巻: 43 ページ: 113-117

    • NAID

      130005097259

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The XVIIth International Congress on Rheology2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬裕二
    • 学会等名
      The XVIIth International Congress on Rheology
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Long-term stability of nanosilica/poly(ethylene glycol) reversible gel2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬裕二
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ポリエチレングリコール微粒子分散系の電場下での流動特性2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬裕二
    • 学会等名
      粉体工学会 関東談話会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノシリカ系可逆ゲルの流動性に及ぼすポリエチレングルコールの分子量分布の効果2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬裕二
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 粒径の異なるナノシリカ分散系可逆ゲルの流動挙動2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬裕二
    • 学会等名
      化学工学会第47回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ナノシリカ分散系可逆ゲルのゾル化挙動2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬裕二、大坪泰文
    • 学会等名
      日本レオロジー学会第42年会
    • 発表場所
      京都大学おうばくプラザ
    • 年月日
      2015-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポリエチレングリコール/無機材料混合系の流動制御2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 裕二
    • 学会等名
      第32回高分子学会千葉地域活動若手セミナー
    • 発表場所
      千葉工業大学(習志野市)
    • 年月日
      2015-03-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポリスチレン粒子を加えた可逆ゲルの粘弾性2014

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 裕二、大坪 泰文
    • 学会等名
      プラスチックリサイクル化学研究会第17回研究討論会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Rheological Behavior of Nanosilica Particle Suspensions with Poly(ethylene glycol) and Various Salts2014

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hirose and Yasufumi Otsubo
    • 学会等名
      6th Pacific Rim Conference on Rheology
    • 発表場所
      The University of Melbourne, Law Faculty(オーストラリア・メルボルン)
    • 年月日
      2014-07-20 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 千葉大学大学院工学研究科都市環境システムコース 廣瀬研究室 研究紹介

    • URL

      http://hirose-lab.tu.chiba-u.ac.jp/research.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi