• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細菌感染により壊れた抗体を認識する新規活性化レセプターの機能と多様性

研究課題

研究課題/領域番号 26870334
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 免疫学
人類遺伝学
研究機関大阪大学

研究代表者

平安 恒幸  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教(常勤) (30585170)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード細菌感染 / Bacteria / Immunoglobulin / 活性化レセプター / プロテアーゼ / LILR / 病原性微生物 / immunoglobulin / 抗体 / 免疫逃避 / 生体防御 / 免疫レセプター
研究成果の概要

本研究では、免疫レセプターと様々な病原体との相互作用を網羅的に調べた。その結果、活性化レセプターLILRA2が病原微生物によって破壊された抗体を認識し病原微生物に対して生体防御を行っていることが明らかとなった。この結果から、病原微生物は宿主の免疫から逃れるために様々な免疫逃避機構を進化させてきた一方で、宿主側は病原微生物による免疫逃避機構を検出し、生体防御に働くように進化して病原微生物に対抗してきたことが考えられる。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] ワシントン大学医学部(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] LILRA2 is an innate immune sensor for microbially cleaved immunoglobulins.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirayasu K, Saito F, Suenaga T, Shida K, Arase N, Oikawa K, Yamaoka T, Murota H, Chibana H, Nagai H, Nakamura Y, Katayama I, Colonna M, Arase H.
    • 雑誌名

      Nature Microbiology

      巻: - 号: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/nmicrobiol.2016.54

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional and genetic diversity of leukocyte immunoglobulin-like receptor and implication for disease associations.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirayasu K, Arase H.
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 60 号: 11 ページ: 703-708

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.64

    • NAID

      40020655165

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sialic Acids on Varicella-Zoster Virus Glycoprotein B Are Required for Cell-Cell Fusion.2015

    • 著者名/発表者名
      Suenaga T, Matsumoto M, Arisawa F, Kohyama M, Hirayasu K, Mori Y, Arase H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 290 号: 32 ページ: 19833-19843

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.635508

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] β2-glycoprotein I/ HLA class II complexes are novel autoantigens in antiphospholipid syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanimura K, Jin H, Suenaga T, Morikami S, Arase N, Kishida K, Hirayasu K, Kohyama M, Ebina Y, Yasuda S, Horita T, Takasugi K, Ohmura K, Yamamoto K, Katayama I, Sasazuki T, Lanier LL, Atsumi T, Yamada H, Arase H.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 125 号: 18 ページ: 2835-2844

    • DOI

      10.1182/blood-2014-08-593624

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Negative regulation of DSS-induced experimental colitis by PILRα.2015

    • 著者名/発表者名
      Kishida, K., Kohyama, M., Kurashima, Y., Kogure, Y., Wang, J., Hirayasu, K., Suenaga, T., Kiyono, H., Kunisawa, J. and Arase, H.
    • 雑誌名

      Int. Immunol.

      巻: - 号: 6 ページ: 307-314

    • DOI

      10.1093/intimm/dxv004

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Engineering large viral DNA genomes using the CRISPR-Cas9 system.2014

    • 著者名/発表者名
      Suenaga T, Kohyama M, Hirayasu K, Arase H.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 58(9) 号: 9 ページ: 513-522

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12180

    • NAID

      40020207309

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A motif in LILRB2 critical for Angptl2 binding and activation.2014

    • 著者名/発表者名
      Deng M, Lu Z, Zheng J, Wan X, Chen X, Hirayasu K, Sun H, Lam Y, Chen L, Wang Q, Song C, Huang N, Gao GF, Jiang Y, Arase H, Zhang CC.
    • 雑誌名

      Blood.

      巻: 124(6) 号: 6 ページ: 924-935

    • DOI

      10.1182/blood-2014-01-549162

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Microbially cleaved immunoglobulins are sensed by the innate immune receptor LILRA22016

    • 著者名/発表者名
      Kouyuki Hirayasu, Fumiji Saito, Tadahiro Suenaga, Kyoko Shida, Noriko Arase, Keita Oikawa, ToshifumiYamaoka, Hiroyuki Murota, Hiroji Chibana, Ichiro Nakagawa, Tomoko Kubori, Hiroki Nagai, Yuji Nakamaru, Ichiro Katayama, Marco Colonna, Hisashi Arase
    • 学会等名
      第45日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Induction of autoantibody by neo-self TSH receptor / MHC class II complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Hui Jin, Noriko Arase, Sumiko Matsuoka, Kouyuki Hirayasu, Masako Kohyama, Tadahiro Suenaga, Takehiko Sasazuki and Hisashi Arase
    • 学会等名
      第45日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 細菌の抗体免疫逃避を検出する新たな免疫システム2016

    • 著者名/発表者名
      平安恒幸
    • 学会等名
      第69回日本細菌学会関西支部総会・学術講演会
    • 発表場所
      大阪市立大学 田中記念館(大阪)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HLA クラス I 認識受容体群 LILR の新展開 - 病原微生物によって壊された抗体を認識 する生体防御機構 -2016

    • 著者名/発表者名
      平安 恒幸, 齋藤 史路, 末永 忠広, 信田 京子, 荒瀬 規子, 及川 敬太, 山岡 俊文, 室田 浩之, 知花 博治, 中川 一路, 久堀 智子, 永井 宏樹, 中丸 裕爾, 片山 一朗, Marco Colonna, 荒瀬 尚
    • 学会等名
      第25回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Microbially cleaved immunoglobulins are sensed by the innate immune receptor LILRA22016

    • 著者名/発表者名
      Hirayasu K, Saito F, Suenaga T, Shida K, Arase N, Oikawa K, Yamaoka T, Murota H, Chibana H, Nakagawa I, Kubori T, Nagai H, Nakamaru Y, Katayama I, Colonna M, Arase H
    • 学会等名
      16th Annual Meeting of the Society for Natural Immunity
    • 発表場所
      Taormina, Italy
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microbially cleaved immunoglobulins are sensed by the innate immune receptor LILRA22016

    • 著者名/発表者名
      Hirayasu K, Saito F, Suenaga T, Shida K, Arase N, Oikawa K, Yamaoka T, Murota H, Chibana H, Nakagawa I, Kubori T, Nagai H, Nakamaru Y, Katayama I, Colonna M, Arase H
    • 学会等名
      15th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Away Island, Japan
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of sialic acids on varicella-zoster virus glycoprotein B2015

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Suenaga, Maki Katsumoto, Fuminori Arisawa, Masako Kohyama, Kouyuki, Hirayasu, Yasuko Mori, Hisashi Arase
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] DIR is an innate immune sensor for microbially cleaved immunoglobulins.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirayasu, K., Saito, F., Suenaga, T., Shida, K., Arase, N., Oikawa, K., Yamaoka, T., Murota, H., Chibana, H., Nakagawa, I., Kubori, T., Nagai, H., Nakamaru, Y., Katayama, I., Colonna, M., Arase, H.
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Myeloperoxidase/HLA class II complexes are targets for autoantibodies in ANCA-associated vasculitis2015

    • 著者名/発表者名
      Hiwa Ryosuke, Ohmura Koichiro, Arase Noriko, Jin Hui, Hirayasu Kouyuki, Kohayama Masako, Suenaga Tadahiro, Saito Fumiji, Iwatani Hirotsugu, Atsumi Tatsuya, Terao Chikashi, Mimori Tsuneyo, Arase Hisashi
    • 学会等名
      第44日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] MHC class II molecules expose autoantibody epitopes on autoantigens2015

    • 著者名/発表者名
      Jin Hui, Arase Noriko, Matsuoka Sumiko, Hirayasu Kouyuki, Kohayama Masako, Suenaga Tadahiro, Sasazuki Takehiko, Arase Hisashi
    • 学会等名
      第44日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] MPO/HLA classⅡ複合体は顕微鏡的多発血管炎における自己抗体の標的である2015

    • 著者名/発表者名
      日和良介, 大村浩一郎, 荒瀬規子, 金暉, 平安恒幸, 香山雅子, 末永忠広, 齋藤史路, 岩谷博次, 渥美達也, 寺尾知可史, 三森経世, 荒瀬尚
    • 学会等名
      第43回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Myeloperoxidase/HLA class II complexes are targets for autoantibodies in microscopic polyangiitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Hiwa Ryosuke, Ohmura Koichiro, Arase Noriko, Jin Hui, Hirayasu Kouyuki, Kohayama Masako, Suenaga Tadahiro, Matsuoka Sumiko, Iwatani Hirotsugu, Atsumi Tatsuya, Terao Chikashi, Mimori Tsuneyo, Arase Hisashi
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] MHC class II-restricted recognition of self-antigen/MHC class II complexes by autoantibodies2014

    • 著者名/発表者名
      Jin Hui, Arase Noriko, Matsuoka Sumiko, Hirayasu Kouyuki, Kohayama Masako, Suenaga Tadahiro, Nakamaru Yuji, Imatani Yoshinori, Katayama Ichiro, Arase Hisashi
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Immune sensing system for bacterially degraded immunoglobulin via activating receptor DIR2014

    • 著者名/発表者名
      Kouyuki Hirayasu, Fumiji Saito, Hiroki Nagai, Kyoko Shida, Noriko Arase, Yasuhiko Horiguchi, Yuji Nakamaru, Ichiro Katayama, Hisashi Arase
    • 学会等名
      第13回あわじしま感染症・免疫フォーラム
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Autoantibodies in Rheumatoid Arthritis Specifically Recognize IgG Heavy Chain Complexed with HLA-DR, Which is Strongly Associated with Rheumatoid Arthritis Susceptibility.2014

    • 著者名/発表者名
      Jin H, Arase N, Hirayasu K, Kohyama M, Suenaga T, Saito F, Tanimura K, Matsuoka S, Ebina K, Shi K, Toyama-Sorimachi N, Yasuda S, Horita T, Hiwa R, Takasugi K, Ohmura K, Yoshikawa H, Saito T, Atsumi T, Sasazuki T, Katayama I, Lanier LL, Arase H.
    • 学会等名
      The 15th Annual European Congress of Rheumatology EULAR 2014
    • 発表場所
      Paris(France)
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] MHCクラスⅡ分子によって細胞外へ輸送された細胞内ミスフォールド蛋白質が自己抗体の標的分子である2014

    • 著者名/発表者名
      金暉、荒瀬規子、平安恒幸、香山雅子、末永忠広、松岡須美子、斉藤隆、Lewis L. Lanier、荒瀬尚
    • 学会等名
      第24回Kyoto T cell Conference
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] KIR遺伝子とHLA遺伝子の共進化(週刊 医学のあゆみ 「麻酔と脳障害」)2014

    • 著者名/発表者名
      平安恒幸
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 大阪大学免疫学フロンティア研究センター免疫化学研究室ホームページ

    • URL

      http://immchem.biken.osaka-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 免疫化学分野ホームページ

    • URL

      http://immchem.biken.osaka-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 免疫化学分野ホームページ

    • URL

      http://immchem.biken.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi