• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雌性先熟魚キジハタの性的可塑性の実態:性転換過程における生殖細胞と体細胞の挙動

研究課題

研究課題/領域番号 26870391
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形態・構造
水圏生命科学
研究機関岡山大学

研究代表者

小林 靖尚  岡山大学, 理学部, 助教 (10643786)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード性転換 / ハタ科魚類 / 精巣 / 卵巣 / 脳下垂体 / ホルモン / キジハタ / 下垂体
研究成果の概要

ハタ科魚類のキジハタは、メスからオスへと性転換する繁殖様式を持つ。本研究では、キジハタの性転換の生理機構を明らかにするため、脳下垂体に着目した。最初にキジハタの雌雄の脳下垂体を用いてRNA-seqを行い、脳下垂体で分泌されるホルモン数種(糖タンパクホルモン、GH/PRLファミリー)の遺伝子配列を単離した。その後、生殖腺の組織学的観察によって、キジハタの性転換ステージを四段階に分類し、各種ホルモンの遺伝子発現量をqPCRにより測定した。その結果、糖タンパクホルモンの内、FSH beta遺伝子の発現が性転換初期に急激に上昇することを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Basic reproductive biology of daggertooth pike conger, Muraenesox cinereus: A possible model for oogenesis in Anguilliformes2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Kobayashi, Tsuyoshi Mototani, Fumiyasu Murayama, Tatuya Sakamoto
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 1 号: 1 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1186/s40851-015-0025-0

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Opposite-directional sex change in functional female protandrous anemonefish, Amphiprion clarkii: effect of aromatase inhibitor on the ovarian tissue2015

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nakamura, Saori Miura, Ryo Nozu, Yasuhisa Kobayashi
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 1 号: 1 ページ: 30-30

    • DOI

      10.1186/s40851-015-0027-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression profile of doublesex/male abnormal-3-related transcription factor-1 during gonadal sex change in the protogynous wrasse, Halichoeres trimaculatus2015

    • 著者名/発表者名
      Nozu R, Horiguchi R, Kobayashi Y, Nakamura M
    • 雑誌名

      Mol Reprod Dev

      巻: 82 号: 11 ページ: 859-866

    • DOI

      10.1002/mrd.22527

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High temperature-induced sterility in the female Nile-tilapia, Oreochromis niloticus2015

    • 著者名/発表者名
      NP Pandit, Y Kobayashi, RK Bhandari, M Nakamura
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol

      巻: 213 ページ: 110-117

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2015.01.028

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Histological observation of doublesex-mab 3-related transcription factor 1 (DMRT1) localization in the adult testis of three-spot wrasse.2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, R Nozu, R Horiguchi, M Nakamura
    • 雑誌名

      Int Aquat Res

      巻: 6 号: 2 ページ: 68-68

    • DOI

      10.1007/s40071-014-0068-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transient sex change in the immature malabar grouper, Epinephelus malabaricus, by androgen treatment2014

    • 著者名/発表者名
      Murata R, Y Kobayashi, H Karimata, K Kishimoto, M Kimura, M Nakamura
    • 雑誌名

      Biol Reprod

      巻: 91 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1095/biolreprod.113.115378

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 性を換える魚の生理学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      小林靖尚
    • 学会等名
      日本進化学会 第十七回 東京大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 魚類の性転換2015

    • 著者名/発表者名
      小林靖尚, 中村將
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 水産学シリーズ:ハタ科魚類の水産研究最前線. 一章:生殖の科学2015

    • 著者名/発表者名
      泉田大介, 小林靖尚, 征矢野清
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi