• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視聴環境の違いによる長時間立体映像視聴時に生じる酔いの機序解明と予防に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26870490
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用人類学
ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関明治大学 (2015-2016)
名古屋市立大学 (2014)

研究代表者

松浦 康之  明治大学, 研究・知財戦略機構, 研究推進員 (30551212)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード3D映像 / 人間工学 / 衛生学 / 情報学 / 生体工学 / 生体信号 / 生体医工学 / 立体映像 / 重心動揺 / 自律神経 / 応用数学 / 立体映像視聴 / 長時間曝露 / 視聴環境 / 数理解析 / 胃電図 / 動揺病
研究成果の概要

近年、3D映像視聴は一般的なものとなっている。しかし、3D映像視聴によって起こる酔い(3D酔い)や眼疲労の問題は未解決のまま残っている。本研究では、視聴環境の違いに着目し、3D映像視聴時の「輻輳と調節の同時計測」と、「自律神経系」、「体平衡系」、「心理指標」を同時に計測し複合的に解析・評価することで、3D酔いの発生機序の解明と3D酔いの軽減を行うことを目的に研究を行った。3D映像視聴が生体に及ぼす影響について重心動揺検査と胃電図検査を同時計測した結果、体平衡系の応答速度が消化管運動の応答速度に比べ遅延があることが確認された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 若年者胃電図の数値解析とその数理モデル化に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      木下史也、森柚樹、松浦康之、高田宗樹、宮尾克
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C

      巻: 136(9) ページ: 1261-1267

    • NAID

      130005262336

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 立体映像刺激による映像酔いの生体影響2016

    • 著者名/発表者名
      松浦康之、高田宗樹
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 71(1) ページ: 2-11

    • NAID

      130005121561

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長時間の立体映像視聴が体平衡系および自律神経系に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      木下史也、森柚樹、杉浦明弘、山川達也、松浦康之、高田宗樹、宮尾克
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 71(1) ページ: 30-36

    • NAID

      130005121558

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripheral Viewing during Exposure to a 2D/3D Video Clip: Effects on the Human Body2015

    • 著者名/発表者名
      Masumi Takada, Yuta Fukui, Yasuyuki Matsuura, Motohiko Sato, Hiroki Takada
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 20(2) ページ: 79-89

    • NAID

      210000000356

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stability of Systems to Control Upright Postures of Young People2014

    • 著者名/発表者名
      Masumi Takada, Tatsuya Sakai, Yasuyuki Matsuura, Masaru Miyao, Takayuki Hirata, Hiroki Takada
    • 雑誌名

      Proceeding of WAC2014

      巻: 1569925691 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自律神経機能検査を用いた立体映像曝露時の生体影響評価2015

    • 著者名/発表者名
      松浦康之、加藤大翔、森柚樹、木下史也、髙石鉄雄、髙田宗樹
    • 学会等名
      第79回形の科学シンポジウム
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェアラブル機器を用いた生体信号計測と健康管理への応用2014

    • 著者名/発表者名
      松浦康之
    • 学会等名
      健康増進・ヘルスプロモーションに関する数学ニーズの発掘
    • 発表場所
      福井大学 文京キャンパス(福井県福井市)
    • 年月日
      2014-12-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サイバネティクスの視点からみた予防医学の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      松浦康之
    • 学会等名
      日本政治学会分野別研究会「政策・制度研究会」
    • 発表場所
      明治大学 駿河台キャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi