• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気化学的自在スピン・電荷制御による単一分子磁性変換素子の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26888017
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 無機化学
研究機関福岡大学

研究代表者

石川 立太  福岡大学, 理学部, 助教 (00736556)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード単分子磁石 / 単一分子素子 / 磁性変換 / 多段階酸化還元 / 電気化学 / 酸化還元活性配位子 / 外場応答性 / 多重物性 / 分子磁性 / 単一次元鎖磁石
研究成果の概要

多段階酸化還元特性を有するアニル酸誘導体であるクロラニレートを配位子として用いたジスプロシウム(III)二核錯体および、コバルト(II)単核錯体単一分子磁性体の構築を行った。これらの分子は、架橋しているクロラニレート部分が電気化学的操作により可逆的に電子状態およびスピン状態を変換可能であることがサイクリックボルタンメトリーの結果から示された。従って、その分子を用いて電気化学的操作による可逆的磁性変換システムの構築に成功した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Bimetallic Cu(I) complex with a pyridine-bridged bis(1,2,3-triazole-5-ylidene) ligand2016

    • 著者名/発表者名
      Haruka Iwasaki, Yuta Teshima, Yuji Yamada, Ryuta Ishikawa, Yuji Koga and Kouki Matsubara
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 45 号: 13 ページ: 5713-5719

    • DOI

      10.1039/c6dt00008h

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Isolation and Structures of 1,2,3-Triazole-Derived Mesoionic Biscarbenes with Bulky Aromatic Groups2016

    • 著者名/発表者名
      Haruka Iwasaki, Yuji Yamada, Ryuta Ishikawa, Yuji Koga and Kouki Matsubara
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 9 号: 9 ページ: 1651-1654

    • DOI

      10.1002/ejoc.201501626

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preparation, structures and properties of manganese complexes containing amine-(amido or amidato)-phenolato type ligands2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Mitsuhashi, Rina Ogawa, Ryuta Ishikawa, Takayoshi Suzuki, Yukinari Sunatsuki and Satoshi Kawata
    • 雑誌名

      Inorganica Chimica Acta

      巻: 447 ページ: 113-120

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis and Magnetic Properties of A Hybrid Molecular Salt: [Fe(qsal)2][Fe(CA)(qsal)Cl]MeNO22015

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Ishikawa and Satoshi Kawata
    • 雑誌名

      Synthetic Metals

      巻: - ページ: 35-38

    • DOI

      10.1016/j.synthmet.2015.05.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The impact of halogen ions on the guest dependent spin crossover behaviour and porosity of Co(II) one-dimensional coordination polymers [CoX2(4′-(4-pyridyl)-2,2′:6′,2′′-terpyridine)] (X = Cl and Br)2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ohtani, Kodai Shimayama, Akio Mishima, Masaaki Ohba, Ryuta Ishikawa, Satoshi Kawata, Masaaki Nakamura, Leonard F. Lindoy and Shinya Hayami
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: - 号: 30 ページ: 7865-7869

    • DOI

      10.1039/c5tc00864f

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 多段階酸化還元活性なアニル酸誘導体を架橋配位子とした希土類二核卖分子磁石の電気化学的磁性変換2015

    • 著者名/発表者名
      道脇 彰一, 金指 賢, 石川 立太, 川田 知
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 単核トリスアニラト遷移金属錯体配位子と希土類金属からなる四核錯体の合成と性質2015

    • 著者名/発表者名
      道脇 彰一, 石川 立太, 川田 知
    • 学会等名
      日本化学会九州支部設立100周年記念国際シンポジウム第52回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 酸化還元活性なアニル酸誘導体を架橋配位子とした希土類二核単分子磁石の磁気特性2015

    • 著者名/発表者名
      道脇彰一・石川立太・川田 知
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多段階酸化還元活性なアニル酸誘導体を架橋配位子とした希土類二核卖分子磁石の電気化学的磁性変換2014

    • 著者名/発表者名
      道脇彰一・金指 賢・石川立太・川田 知
    • 学会等名
      錯体化学第64回討論会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi