• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物細胞を用いたゴルジ体層板構造の形成・維持機構とその生理学的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26891028
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

伊藤 容子  国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究領域, 特別研究員 (10733016)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードゴルジ体 / 膜交通 / ライブイメージング / 植物
研究成果の概要

ゴルジ体は、真核生物の細胞内膜交通において重要な役割を果たすオルガネラである。小胞体-ゴルジ体間の輸送を阻害する薬剤BFAでタバコの細胞を処理すると、ゴルジ体は消失し、最もシス側に局在していたタンパク質が、未知のドット状構造に局在する。この局在は、COPII小胞に依存せず、BFAによって阻害されない輸送経路に依っており、このドット状構造が、BFA除去後のゴルジ体再形成の際、後から運ばれてくる積荷を受け取る場であることがわかった。さらに、これまで細胞周期依存的であると考えられてきたゴルジ体の数の増加が、細胞周期ではなく、細胞の成長と強く関係していることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 植物細胞におけるゴルジ体形成・維持機構の研究2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤容子、植村知博、湖城恵、馳澤盛一郎、上田貴志、中野明彦
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Biogenesis and maintenance of the Golgi apparatus in plant cells2015

    • 著者名/発表者名
      Yoko Ito, Tomohiro Uemura, Kei H. Kojo, Seiichiro Hasezawa, Takashi Ueda, and Akihiko Nakano
    • 学会等名
      Annual meeting of the European Network for Plant Endomembrane Research 2015
    • 発表場所
      Leeds (UK)
    • 年月日
      2015-08-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 植物細胞におけるゴルジ体形成・維持機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤容子、植村知博、湖城恵、馳澤盛一郎、上田貴志、中野明彦
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 植物細胞におけるゴルジ体形成・維持機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤容子、植村知博、湖城恵、馳澤盛一郎、上田貴志、中野明彦
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学(世田谷)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物細胞におけるゴルジ体形成・維持機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤容子、植村知博、藤本優、上田貴志、中野明彦
    • 学会等名
      理研シンポジウム 第2回「光量子工学研究」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of the Golgi apparatus and the TGN during regeneration after brefeldin A treatment revealed by live-imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Yoko Ito, Tomohiro Uemura, Masaru Fujimoto, Takashi Ueda, and Akihiko Nakano
    • 学会等名
      Annual meeting of the European Network for Plant Endomembrane Research 2014
    • 発表場所
      Lecce, Italy
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi