• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廃用性筋萎縮後の筋合成を促進するプレニルフラボノイドの研究

研究課題

研究課題/領域番号 26892020
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 食品科学
研究機関徳島大学

研究代表者

向井 理恵  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (90547978)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードフラボノイド / 筋萎縮 / 筋合成 / プレニルフラボノイド / 骨格筋 / ポリフェノール / タンパク質分解 / エストロゲン / ナリンゲニン
研究成果の概要

不活動状態や無重力状態で引き起こる廃用性筋萎縮からの回復を助ける食品成分に関する研究を行った。実験動物に筋肉の萎縮を誘導し、そのあとにプレニルフラボノイドを混合した飼料を与えることで骨格筋の回復状況を評価した。プレニルフラボノイドを与えることで、骨格筋の萎縮からの回復の程度は改善した。作用メカニズムとしてフィトエストロゲン活性が寄与する可能性が示唆された。今回の成果は筋萎縮によって引き起こされるQOLの低下を改善する可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Quercetin and related polyphenols: new insights and implications for their bioactivity and bioavailability.2015

    • 著者名/発表者名
      Kyuichi Kawabata, Rie Mukai, Akari Ishisaka
    • 雑誌名

      Food & Function

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1399-1417

    • DOI

      10.1039/c4fo01178c

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] プレニルフラボノイドの生体利用性 プレニル化は体内滞留時間を延長させて、組織への蓄積を高める2015

    • 著者名/発表者名
      向井理恵、寺尾純二
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 53 ページ: 71-73

    • NAID

      130005120431

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] プレニル化はフラボノイドの機能性を増強する2015

    • 著者名/発表者名
      向井理恵、寺尾純二
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 73

    • NAID

      40020476208

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Prenylation modulates the bioavailability and bioaccumulation of dietary flavonoids2014

    • 著者名/発表者名
      J. Terao, R. Mukai
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 印刷中 ページ: 12-16

    • DOI

      10.1016/j.abb.2014.04.002

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 8‐Prenylnaringenin enhances the recovery from disuse muscle atrophy of mice with cast immobilization2015

    • 著者名/発表者名
      Pei Yi Lin,Rie Mukai,Hitomi Horikawa, Junji Terao
    • 学会等名
      12th Asian congress of Nutrition
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anti-Oxidative Flavonoid suppresses disuse muscle atrophy in denervation mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Rie Mukai, Naoko Matsui, Takeshi Nikawa,Junji Terao.
    • 学会等名
      XXVIIth International Conference on Polyphenols &8th Tannin Conference
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi