研究課題/領域番号 |
26893111
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
伊藤 研悠 名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (10732638)
|
研究協力者 |
大河原 美静 名古屋大学, 大学高等研究院, 特任講師 (80589606)
|
研究期間 (年度) |
2014-08-29 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | fibroblast growth factor / Fgf18 / 神経筋接合部 / 脊髄 / アセチルコリン受容体 / MuSK / 形成 / 運動神経 / MuSKリン酸化 |
研究成果の概要 |
人が動くには脳からの信号を神経に伝え、神経筋接合部 (NMJ)を経て筋肉に伝わることで成り立つ。神経や筋肉の研究と同様にNMJも重要と考えた。Fibroblast growth factor (FGF)は血管新生、創傷治癒に関係する成長因子の一つである。本研究ではFGFの中でもFGF18に注目した。FGF18が欠損したマウスのNMJに異常を認めた。また成長過程において中枢神経である脊髄と筋肉においてFGF18は高発現していた。これらよりFGF18は脊髄と筋肉細胞より特異的に分泌され、NMJの形成に作用すると考えられた。
|