• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホメオスタシス機能の中枢連関における視床下部ペプタイド類の意義

研究課題

研究課題/領域番号 61480114
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境生理学
研究機関佐賀医科大学

研究代表者

堀 哲郎  佐賀医科大学, 医学部, 教授 (00022814)

研究分担者 古賀 寿男  佐賀医科大学, 医学部, 助手 (30153513)
清原 寿一  佐賀医科大学, 医学部, 助教授 (50071874)
森 俊憲  佐賀医科大学, 医学部, 助手 (40200373)
中島 敏博  佐賀医科大学, 医学部, 助手 (30128136)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
1987年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1986年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワードボンベシン / TRH / アンギオテンシンII / インターロイキンI / インターフェロンα / 体温調節 / 浸透圧調節 / 摂食調節 / ホメオスタシス機能の中枢連関 / ムラミルペプタイド / DSIP / アンギオテンシン【II】 / バゾプレッシン / ニューロテンシン
研究概要

61及び62年度に亘り, 異なったホメオスタシス機能の連関統合発現における視床下部ペプタイド類の視床下部ニューロン作用機序を解析した. 得られた知見は次の通りである. (1)代謝, 摂食, 体温に関与するボンベシン, ニューロテンシンの視束前野温度ニューロンに対する効果を多連微小電極法で調べると, 温, 冷両ニューロンともに約半数以上が活動抑制をうけた. これはこれらの物質が起す変温作用, 代謝抑制を説明でき, 食欲抑制や内分泌反応などの一連の関連した反応の一環をなす事が明らかになった. (2)一方, TRHは温及び冷ニューロンの約半数がそれぞれ活動抑制と促進を起こすので, TRHによる体温上昇と代謝促進を説明できる. (3)視束前野温度ニューロンの大多数は圧/容積受容器からの循環入力及び末梢浸透圧入力の収束をうけている事が判明し, 低血圧時の体温下降や脱水時の体温調節抑制など, 循環系, 浸透圧調節系及び体温調節系の連関機序の一部を構成している事がわかった. (4)同様に, 温度ニューロンはアンギオテンシンIIやバゾプレッシンにも応答し, (3)に述べた連関機序において働いている事が示唆された. (5)睡眠, 体温, 節食に関与するムラミルペプタイド, インターロイキンI, インターフェロンαは視束前野スライス標本で記録した温度ニューロンやブドウ糖感受性ニューロンに作用する事が判明した. その反応様式から, 生体防衛反応の初期における発熱や食欲抑制という適応的価値のある反応はこれらの免疫制御物質の視床下部ニューロンへの作用による事が判明した. (6)以上より, 異なったホメオスタシス系の連関統合機序には各調節系間の相互神経回路網の他に, 1つの物質が複数の調節系のニューロンに一連の効果をもたらす事と, 1つのニューロンが複数のホメオスタシス系の調節因子入力の収束をうける事の2つの要素も関与している事が明らかにされた.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (63件)

  • [文献書誌] Hori, T.;Yamasaki, M.;Kiyohara, T.;Shibata, M.: Pflugers Arch.407. 558-560 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.;Kiyohara, T.;Shibata, M.;Oomura, Y.;Nishno, H.;Aou, S.;Fujita, I.: Brain Res. Bull.17. 75-82 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.;Simon-Oppermann, C.;Gray, D. A.;Simon, E.: Pflugers Arch.407. 414-420 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osaka, T.;Hori, T.;Kiyohara, T.;Shibata, M.;Nakashima, T.: Pflugers Arch.406. 86-87 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀哲郎: 医学のあゆみ. 136. 174-175 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀哲郎: 快適性を考えるシンポジウム報告書. 1. 5-10 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀哲郎, 清原寿一: 生理学研究所年報. 7. 291-292 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.;Kiyohara, T.;Nakashima, T.;Shibata, M.;Koga, H.: Canadian J. Physiol. Pharmacol.65. 1290-1298 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koga, H.;Hori, T.;Inoue, T.;Kiyohara, T.;Nakashima, T.: Brain Res. Bull. 19. 109-113 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koga, H.;Hori, T.;Kiyohara, T.;Nakashima, T.: Brain Res. Bull.18. 749-755 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, T.;Pierau, Fr.-K.;Simon, E.;Hori, T.: Pflugers Arch.236-243 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, T.;Hori, T.;Kuriyama, K.;Kiyohara, T.: Neurosci. Lett.82. 332-336 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.;Shibata, M.;Kiyohara, T.;Nakashima, T.;Asami, A.: Neuropharmacology. 27. 135-142 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibata, M.;Hori, T.;Kiyohara, T.;Nakashima, T.;Asami, A.: Neuropharmacology. 27. 143-148 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.;Shibata, M.;Nakashima, T.;Yamasaki, M.;Asami, A.;Asami, T.;Koga, H.: Brain Res. Bull.20. 75-82 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, T.;Hori, T.;Kuriyama, K.;Matsuda, T.: Brain Res.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀哲郎: 神経研究の進歩. 31. 504-519 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀哲郎: 神経精神薬理. 9. 579-590 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀哲郎: 小児内科. 19. 9-14 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀哲郎: 日本手術部医学会誌. 8. 15-18 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.;Yamasaki, M.;Asami, T.;Koga, H.;Kiyohara, T.: Neuropharmacology. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oomura, Y. Eds.;Hori, T.;Kiyohara, T.;Shibata, M.;Nakashima, T.;Yamasaki, M.;Oomura, Y.;Nishino, H.;Aou, S.: "Emotions-Neural and Chemical Control." Karger, Basel, 167-177 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 広重力 編, 堀哲郎, 清原寿一: "神経内分泌第3巻" 中外医学社, 192-223 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀哲郎: "現代の生理学(改訂第2版)" 金原出版, 869-920 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中山昭雄, 入来正躬 編, 堀哲郎: "新生理学大系第22巻" 医学書院, 188-208 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中山昭雄, 入来正躬 編, 堀哲郎, 中山昭雄: "新生理学大系第22巻" 医学書院, 213-234 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中山昭雄, 入来正躬 編, 堀哲郎, 中山昭雄: "新生理学大系第22巻" 医学書院, 235-275 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤文雄, 富田忠雄, 藤墳規明, 御手洗広洋 編, 堀哲郎: "改訂生理学「図説」" 東西医学社, 229-234 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤文雄, 富田忠雄, 藤墳規明, 御手洗広洋 編, 堀哲郎: "改訂生理学「図説」" 東西医学社, 235-244 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori,T.,Yamasaki,M.,Kiyohara,T.&Shibata,M.: "responses of preoptic thermosensitive neurons to poikilothermia-inducing peptides-bombesin and neurotensin." Pfiugers Arch.407. 558-560 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori,T.,Kiyohara,M.,Oomura,Y.,Nishino,H.,Aou,S.&Fujita,I.: "Responsiveness of monkey preoptic thermosensitive neurons to non-thermal emotional stimuli." Brain Res. Bull.17. 75-82 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori,T.,Simon-Oppermann,C.,Gray,D.A.&Simon,E.: "Thermally induced changes in neural and hormonal control of osmoregulation in a bird with salt glands (Anas Platyrhyncos)." Pflugers Arch.407. 414-420 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osaka,T.,Hori,T.,Kiyohara,T.,Shibata,M.&Nakashima,T.: "Comparison of influences of stimulation of the Ammon's horn and subiculum to thermosensitive preoptic and septal neurons." Pflugers Arch.406. 86-87 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori,T.: "Interleukin-1 and fever. (An Japanese)" Igakunoayumi. 136. 174-175 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori,T.: "Thermoregulation during night sleep.(In Japanese)" Reports of the symposium on "comfortableness".1. 5-10 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori,T.&Kiyohara,T.: "Responses of hypothalamic thermosensitive neurons to neuropeptides, amines and pyrogens. (In Japanese)." Annual Reports of National Institute for Physiological Sciences. 7. 291-292 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori,T.,Kiyohara.T.,Nakashima,T.,Shibata,M.&Koga,H.: "Multimodal responses of preoptic and anterior hypothalamic neurons to thermal and nonthermal homeostatic parameters." Canadian J. Physiol. Pharmacol.65. 1290-1298 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koga,H.,Hori,T.,Inoue,T.,Kiyohara,T.&Nakashima,T.: "Convergence of hepatoportal osmotic and cardiovascular signals on preoptic thermosensitive neurons." Brain Res. Bull.19. 109-113 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koga,H.,Hori,T.,Kiyohara,T.&Nakashima,T.: "Responses of preoptic thermosensitive neurons to changes in blood pressure." Brain Res. Bull.18. 749-755 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, T., pierau, Fr.-K., Simon, E. & Hori, T.: "Comparison between hypothalamic thermoresponsive neurons from duck and rat slices." pfiugers Arch.409. 236-243 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, T., Hori, T., Kuriyama, K. & Kiyohara, T.: "Naloxone blocks the interferon-<alpha> induced changes in hypothalamic neuronal activity." Neurosci. Lett.82. 332-336 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T., Shibate, M., Kiyohara, T., Nakashima, T. & Asami, A.: "Responses of anterior hypothalamic-preoptic thermosensitive neurons to locally applied capsaicin." Neuropharmacology. 27. 135-142 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibata,M., Hori, T., Kiyohara, T., Nakashima, T. & Asami, A.: "Responses of anterior hypothalamic-preoptic thermosensitive neurons to substance P and capsaicin." Neuropharmacology. 27. 143-148 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T., Shibata, M., Nakashima, T., Yamasaki,M., Asami, A., Asami, T. & Koga, H.: "Effects of interleukin-l and arachidonate on the preoptic and anterior hypothalamic neurons." Brain Res. Bull.20. 75-82 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, T., Hori, T., Kuriyama. K. & Matsuda, T.: "Effects of interferon-<alpha> on the activity of preoptic-thermosensitive neurons in tissue slices." Brain Res.in press. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.: "Hypothalamus and thermoregulation. (In Japanese)." Advances in Neurological Sciences. 31. 504-519 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.: "Physiology and pharmacology of central thermoregulation. (In Japanese)." Japanese Journal of Neuropsychopharmacology. 9. 579-590 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.: "Pathophysiology of fever. (In Japanese)" Japanese Journal of Pediaric Medicine.19. 9-14 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.: "Central mrchanisms of thermoregulation. (In Japanese)." J. of Jap. Assoc. for Operating Room Technology. 8. 15-18 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T., Yamasaki, M., Asami, T., Koga, H. & Kiyohara, T.: "Responses of anterior hypothalamic-preoptic thermosensitive neurons to TRH and Cyclo(His-Pro)." Neuropharmacology. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori,T.,Kiyohara,T.,Shibata,M.,Nakashima,T.,Yamasaki,M.,Oomura,Y.,Nishino,H. &Aou,S.: Karger,Basel. Emotions-Neural and Chemical Control., 167-177 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori,T.&Kiyohara,T.: Tyugaiigakusha. Body temperature.(In Japanese). In: Neuroendocrinology volume 3. (eds. by T. Hiroshige), 193-223 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.: Kaneharashuppan. Gendainoseirigaku (Contemporary Physiology) edited by T. Hurukawa and Y. Honda., 869-920 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.: Igaku Syoin. Shin Seirikagaku Taikei (Handbook of Physiological Sciences) volume 22, edited by T. Nakayama & M. Iri ki., 188-208,213-234,235-275. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, T.: Touzai Igakusya. Physiology (Illustrated Text) (In Japanese) 2nd Edition. edited by F. Ito, T. Tomita, N. Fujimura, 229-234,235-244. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori,T.: Pfl【u!¨】gers Archiv. 407. 558-560 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Hori,T.: Brain Research Bulletin. 407. 414-420 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Osaka,T.: Pfl【u!¨】gers Archiv. 406. 86-87 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 堀哲郎: 生理学研究所年報. 7. 291-292 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Hori,T.: Canadian Journal of Physiology and Pharmacology. June. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Nakashima,T.: Pfl【u!¨】gers Archiv. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 堀哲郎: "神経内分泌第3巻(広重力編)" 中外医学社, 311 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 堀哲郎,古河太郎,本田良行編: "現代の生理学(第2版)" 金原出版, (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi