• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インテグレ-テッド・アンテナに関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 62420033
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 電子通信系統工学
研究機関北海道大学

研究代表者

伊藤 精彦  北海道大学, 工学部, 教授 (30001176)

研究分担者 大宮 学  北海道大学, 工学部, 助手 (30160625)
小川 恭孝  北海道大学, 工学部, 助教授 (70125293)
研究期間 (年度) 1987 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
33,300千円 (直接経費: 33,300千円)
1990年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1989年度: 8,200千円 (直接経費: 8,200千円)
1988年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1987年度: 16,100千円 (直接経費: 16,100千円)
キーワードインテグレ-テッド・アンテナ / 電磁結合型励振 / マイクロストリップアンテナ / ダイポ-ルアンテナ / スロットアンテナ / 時間領域測定法 / MUSICアルゴリズム / アダプティブアンテナ / ス-パ-レゾリュ-ション / インテグレーテッド・アンテナ / ネットワーク解析 / 時間領域応答 / スーパーレゾリューション / インテグレーテッドアンテナ / 超伝導 / 反射特性 / 高速フーリエ変換 / 高分解能波源推定
研究概要

昭和62年度より平成2年度までの4年間に,インテグレ-テッド・アンテナの給電機構と放射特性の検討,高分解能時間領域測定法の開発,移動通信における多重波抑圧の検討等を行い,以下の成果を得た。1.インテグレ-テッド・アンテナは放射素子とアクティブ回路等を含む給電系が多層的に構成される。給電系から放射素子を励振するには基板上の小さな開口を用いる電磁結合型励振法が用いられる。本研究では,スペクトル領域モ-メント法によるfullーwave analysisを用いることによって上記給電法を解析した。次に,各種のモデルについて数値計算と基礎的な実験を行い,それらの入力特性,指向性を求めるとともにこの給電法を用いる際に問題となるparallelーplate waveguide modeの諸特性とその抑圧条件を明確にした。2.電磁波の測定において時間領域測定法は有効な計測技術である。しかし,FFTを用いた従来の手法は時間領域において高い分解能を得るには広い周波数帯域を必要とし,狭帯域デバイスの測定には不都合である。本研究グル-プはMUSICアルゴリズムを用いた時間領域測定法を提案した。本手法を電磁波回路測定,アンテナの利得測定等に適用した結果,FFTに比べ15〜200倍の高分解能性が得られることが明らかとなった。3.高速ディジタル移動通信においては多重波伝搬による周波数選択性フェ-ジングのため著しい特性劣化を生ずる。本研究グル-プはアダプティブアンテナを用いた空間領域処理により多重波を抑圧することを提案した。計算機シミュレ-ションの結果,本手法が高速・広帯域な伝送系ほど良好な特性を示すことが分かった。更に,アダプティブアンテナに必要な参照信号の発生法およびダイバ-シチ技術を併用した高機能処理技術を明らかにした。

報告書

(5件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (106件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (106件)

  • [文献書誌] 西田 昌幸: "導波管給電型平面アレ-の素子アンテナの広帯域化" 電子情報通信学会技術研究報告 (マイクロ波). MW87ー33. 23-28 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 精彦: "衛星放送受信アンテナの積雪寒冷地における特性" 電子情報通信学会技術研究報告 (衛星通信,通信方式). SAT87ー25 CS87ー65. 39-45 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川 恭孝: "LMSアダプティブアレ-によるマルチパスフェ-ジングの軽減" 電子情報通信学会技術研究報告 (アンテナ・伝播). A・P87ー81. 49-56 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Itoh: "Fundamental Considerations on a Rectenna Element Composed of a Circular Microstrip Antenna Using a Superconductor" Abstracts of 6th ISAS Space Energy Symposium. 5 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Itoh: "An Inland Hogline Rectenna Using a Circular Microstrip Antenna" Abstracts of Papers,16th International Symposium on Space Technology and Science. uー1ー6. 620-621 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川 恭孝: "偏波多重陸上移動無線通信に関する基礎研究" 電子情報通信学会技術研究報告 (アンテナ・伝播). A・P88ー15. 37-44 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 精彦: "衛星放送受信アンテナシステムのG/T測定法の開発" 電子情報通信学会技術研究報告 (アンテナ・伝播). A・P88ー18. 59-66 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安藤 基朗: "小型アンテナに関する数値解析による特性評価" 電子情報通信学会技術研究報告 (アンテナ・伝播). A・P88ー24. 1-6 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤 靖: "モノポ-ルアンテナの時間応答" 電子情報通信学会技術研究報告 (アンテナ・伝播). A・P88ー25. 7-11 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田 寛喜: "ス-パ-レゾリュ-ションを用いた電磁波回路の時間応答解析" 電子情報通信学会技術研究報告 (アンテナ・伝播). A・P88ー30. 35-41 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上 賢司: "任意の折れ曲がり角と傾きをもつ線状アンテナの研究" 電子情報通信学会技術研究報告 (環境電磁工学). EMCJ88ー19. 31-35 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川 恭孝: "直交偏波共用陸上移動通信に関する検討" 電子情報通信学会技術研究報告 (通信方式,光通信システム). CS88ー59 OCS88ー36. 43-48 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 精彦: "薄型アンテナの現状と動向" 電子情報通信学会論文誌(B). J71ーB. 1217-1227 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 精彦: "方形空洞付きクロススロットアンテナ" 電子情報通信学会論文誌(B). J71ーB. 1312-1318 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 精彦: "クロススロットを素子とする陸上移動体搭載用アレ-アンテナの検討" 電子情報通信学会論文誌(B). J71ーB. 1319-1324 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川 恭孝: "MUSICアルゴリズムを用いた波源推定と電磁波回路測定" 電子情報通信学会技術研究報告(アンテナ・伝播). A・P88ー93. 11-18 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村 敬: "インテグレ-テッドアンテナに関する基礎研究 ー理論的検討ー" 電気学会電磁界理論研究会資料. EMT89ー44. 109-118 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長島 康之: "直交偏波共用陸上移動通信における于渉補償" 電子情報通信学会技術研究報告 (通信方式,光通信システム). CS89ー11 OCS89ー21. 1-6 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakamura: "An Antenna System with Coupling between Electric and Magnetic Current Sources in a MultiーLayered Medium" Proceedings of ISAP'89. 2. 273-276 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamada: "A New Method of TimeーDomain Analysis Using a Superresolution Technique" Proceedings of ISAP'89. 2. 345-348 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohmiya: "Time Domain Analysis and Detection of Discontinuities in Electromagnetic Circuits Using a Multidimensional MUSIC Algorithm" Proceedings of ISAP'89. 2. 349-352 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ogawa: "Fading Equalization Using an Adaptive Antenna for HighーSpeed Digital Mobile Communications" Proceedings of ISAP'89. 4. 857-860 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] プルワント・ユリマン: "衛星放送受信装置のG/T自動直接測定" 電子情報通信学会技術研究報告 (衛星通信). SAT89ー33. 53-58 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長島 康之: "直交偏波共用陸上移動通信における于渉補償に関するシミュレ-ション" 電子情報通信学会技術研究報告 (無線通信システム). RCS89ー21. 17-22 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田 寛喜: "MUSICアルゴリズムを用いた電磁波回路のパラメ-タ推定" 電子情報通信学会技術研究報告 (アンテナ・伝播). A・P89ー66. 15-22 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] プルワント・ユリマン: "衛星放送受信アンテナ系のG/T自動直接測定法" テレビジョン学会技術研究報告. IDY'90ー82. 61-66 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ogawa: "TimeーDomain Measurements Using a Superresolution Technique" 1990 IEEE APーS International Symposium Digest. 4. 1592-1595 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長島 康之: "計算機シミュレ-ションを用いた直交偏波共用陸上移動通信における于渉補償の評価" 電子情報通信学会技術研究報告 (通信方式,光通信システム). CS90ー1 OCS90ー1. 1-6 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田 寛喜: "ス-パ-レゾリュ-ション法を用いたアンテナ測定に関する基礎的検討" 電子情報通信学会技術研究報告 (アンテナ・伝播). A・P90ー47. 17-24 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 輝明: "電磁波測定に対するニュ-ロコンピュ-ティングの適用" 電子情報通信学会技術研究報告 (アンテナ・伝播). A・P90ー48. 25-30 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 寿征: "クロスダイポ-ル対を用いたセルフダイプレクシングアンテナの基礎的検討" 電子情報通信学会技術研究報告 (アンテナ・伝播). A・P90ー53. 59-64 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柿本 哲也: "電磁結合給電によるプリントダイポ-ルの解析" 電子情報通信学会技術研究報告 (アンテナ・伝播). A・P90ー55. 73-80 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長島 康之: "直交偏波共用ディジタル陸上移動通信における于渉補償" 電子情報通信学会論文誌(BーII). J73ーBーII. 745-754 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 精彦: "陸上移動通信におけるアンテナ技術の動向" 電子情報通信学会誌. 73. 1331-1335 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 精彦: "衛星放送受信用アンテナの現状と将来像" 電子情報通信学会・衛星放送受信用アンテナの現状と将来像ワ-クショップ. A・P90ーS1. 1-8 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamada: "Superresolution Techniques for TimeーDomain Measurements with a Network Analyzer" IEEE Transactions on Antennas and Propagation. 39. 177-183 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh: ""Fundamental Considerations on a Rectenna Element Composed of a Circular Microstrip Antenna Using a Superconductor"" Abstracts of 6th ISAS Space Energy Symposium. 5 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh: ""An Inland Hogline Rectenna Using a Circular Microstrip Antenna"" Abstracts of Papers, 16th International Symposium on Space Technology and Science. u-1-6. 620-621 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakamura: ""An Antenna System with Coupling between Electric and Magnetic Current Sources in a Multi-Layered Medium"" Proceedings of ISAP'89. 2. 273-276 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yamada: ""A New Method of Time-Domain Analysis Using a Superresolution Technique"" Proceedings of ISAP'89. 2. 345-348 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ohmiya: ""Time Domain Analysis and Detection of Discontinuities in Electromagnetic Circuits Using a Multidimensional MUSIC Algorithm"" Proceedings of ISAP'89. 2. 349-352 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Ogawa: ""Fading Equalization Using an Adaptive Antenna for High-Speed Digital Mobile Communications"" Proceedings of ISAP'89. 4. 857-860 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Ogawa: ""Time-Domain Measurements Using a Superresolution Technique"" 1990 IEEE AP-S International Symposium Digest. 4. 1592-1595 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yamada: ""Superresolution Techniques for Time-Domain Measurements with a Network Analyzer"" IEEE Transactions on Antennas and Propagation. 39. 177-183 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長島 康之: "計算機シミュレ-ションを用いた直交偏波共用陸上移動通信における干渉補償の評価" 電子情報通信学会技術研究報告(通信方式,光通信システム). CS90ー1 OCS90ー1. 1-6 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 寛喜: "ス-パ-レゾリュ-ション法を用いたアンテナ測定に関する基礎的検討" 電子情報通信学会技術研究報告(アンテナ・伝播). A・P90ー47. 17-24 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中島 輝明: "電磁波測定に対するニュ-ロコンピュ-ティングの適用" 電子情報通信学会技術研究報告(アンテナ・伝播). A・P90ー48. 25-30 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋 寿征: "クロスダイポ-ル対を用いたセルフダイプレクシングアンテナの基礎的検討" 電子情報通信学会技術研究報告(アンテナ・伝播). A・P90ー53. 59-64 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 柿本 哲也: "電磁結合給電によるプリントダイポ-ルの解析" 電子情報通信学会技術研究報告(アンテナ・伝播). A・P90ー55. 73-80 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 長島 康之: "直交偏波共用ディジタル陸上移動通信における干渉補償" 電子情報通信学会論文誌(BーII). J73ーBーII. 745-754 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 精彦: "陸上移動通信におけるアンテナ技術の動向" 電子情報通信学会誌. 73. 1331-1335 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 精彦: "衛星放送受信用アンテナの現状と将来像" 電子情報通信学会・衛星放送受信用アンテナの現状と将来像ワ-クショップ. A・P90ーS1. 1-8 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamada: "Superresolution Techniques for TimeーDomain Measurements with a Network Analyzer" IEEE Transactions on Antennas and Propagation. 39. 177-183 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Purwanto: "Continuous Measurement Method of G/T for BS Receiver Systems" 平成2年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 90. 122 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中島 輝明: "ニュ-ロコンピュ-ティングを用いたアンテナ測定に関する基礎的検討" 平成2年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 93. 125 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 寛喜: "アンテナ測定に対するス-パ-レゾリュ-ション法の適用" 平成2年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 94. 126 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 長島 康之: "LMSアダプティブアレ-アンテナを用いたマルチパス波の抑圧" 平成2年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 95. 127 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 石井 望: "ワイヤグリッドモデルに関する実験的検討" 平成2年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 96. 128 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋 寿征: "1点給電型クロスダイポ-ル対を用いたselfdiplexingアンテナの基礎的検討" 平成2年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 97. 129 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 柿本 哲也: "電磁結合により給電された薄型アンテナの解析" 平成2年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 98. 130 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤 和夫: "電磁結合マイクロストリップダイポ-ルの実験的検討" 平成2年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 99. 131 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 柳沼 岳人: "空間回路網法を用いたプリントアンテナの解析" 平成2年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 100. 132 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 寛喜: "MUSICアルゴリズムによる電磁波散乱の時間領域解析" 1991年電子情報通信学会春季全国大会講演論文集. 2(Bー57). (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakamura: "An Antenna System with Coupling beteen Electric and Magnetic Curent Sources in a Multi-Layered Medium" Proceedings of the 1989 International Symposium on Antennas and Propagation(ISAP′89). 2. 273-276 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamada: "A New Method of Time-Domain Analysis Using a Superresolution Technique" Proceedings of the 1989 International Symposium on Antennas and Propagation(ISAP′89). 2. 345-348 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohmiya: "Time Domain Analysis and Detection of Discontinuities in Electromagnetic Circuits Using a Multidimensional MUSIC Algorithm." Proceedings of the 1989 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP′89). 2. 349-352 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ogawa: "Fading Equalization Using an Adaptive Antenna for High-speed Digital Mobile Communications" Proceedings of the 1989 International Symposium on Antennas and Propagation(ISAP′89). 4. 857-860 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ogawa: "Time-Domain Measurements Using a Superresolution Technique" 1990 IEEE AP-S International Symposium. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] プルワント・ユリマン: "衛星放送受信装置のG/T自動直接測定" 電子情報通信学会技術研究報告(衛星通信). SAT89ー33. 53-58 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山田寛喜: "MUSICアルゴリズムを用いた電磁波回路のパラメ-タ推定" 電子情報通信学会技術研究報告(アンテナ・伝播). A・P89ー66. 15-22 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] プルワント・ユリマン: "衛星放送受信アンテナ系のG/T自動直接測定法" テレビジョン学会技術報告(無線・光伝送). ROFT'90ー28. 61-66 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山田寛喜: "MUSICアルゴリズムを用いた電磁波回路測定" 1989年電子情報通信学会秋季全国大会. 2(Bー37). 37 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山田寛喜: "MUSICアルゴリズムによる高分解能時間領域測定について" 1990年電子情報通信学会春季全国大会講演論文集. 2(Bー80). 80 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 石井望: "無線呼出し受信機用薄形アンテナ" 1990年電子情報通信学会春季全国大会構演論文集. 2(Bー94). 94 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] プルワント・ユリマン: "衛星放送受信装置のG/T自動直接測定に関する研究" 平成元年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 84. 118 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 石井望: "キャパシタ装荷による平板アンテナの整合について" 平成元年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 86. 120 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敬: "スロットと無給電ダイポ-ルの組合せによる円偏波用プリントアンテナ素子の解析" 平成元年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 87. 121 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 柿本哲也: "接地誘電体基板上のプリントデルタル-プアンテナの解析" 平成元年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 88. 122 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋寿征: "衛星放送受信用平面型フェ-ズドアレ-アンテナの利得の定式化" 平成元年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 90. 124 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 山田寛喜: "電磁波回路の不連続点検出問題に対するニュ-ラルネットワ-ク技術の適用" 平成元年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 91. 125 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 安藤基朗: 電子情報通信学会技術研究報告. A・P88ー24. 1-6 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤靖: 電子情報通信学会技術研究報告. A・P88ー25. 7-11 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山田寛喜: 電子情報通信学会技術研究報告. A・P88ー30. 35-41 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 村上賢司: 電子情報通信学会技術研究報告. EMCJ88ー19. 31-35 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大宮学: 昭和63年電子情報通信学会秋季全国大会講演論文集. Bー54. B-1-54 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小川恭孝: 昭和63年電子情報通信学会秋季全国大会講演論文集. SBー6ー3. B-1-310 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 永島義仁: 昭和63年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 80. 115 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山田寛喜: 昭和63年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 81. 116 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大宮学: 昭和63年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 82. 117 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤靖: 昭和63年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 83. 118 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 村上賢司: 昭和63年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 84. 119 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 菅忠義: 昭和63年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 85. 120 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敬: 昭和63年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 86. 121 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小川恭孝: 電子情報通信学会技術研究報告. A・P88ー93. 11-18 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山田寛喜: 電子情報通信学会春季全国大会(1989年)講演論文集. Bー54. 2-54 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大宮学: 電子情報通信学会春季全国大会(1989年)講演論文集. Bー55. 2-55 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中村敬: 電子情報通信学会春季全国大会(1989年)講演論文集. Bー132. 2-132 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤 靖: 昭和62年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 81 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 精彦: 昭和62年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 82 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 村上 賢司: 昭和62年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 83 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 安藤 基朗: 昭和62年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 84 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 西山 昌幸: 昭和62年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 85 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 永島 義仁: 昭和62年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 86 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 青柳 孝寿: 昭和62年度電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 87 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 小川 恭孝: 電子情報通信学会技術研究報告(アンテナ・伝播研究会). A.P87-81. 49-56 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 小川 恭孝: 昭和63年 電子情報通信学会春季全国大会講演論文集. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi