• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超弾性力による歯の移動の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62480413
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 小児・社会系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

三浦 不二夫  東京医科歯科大学, 歯学部, 教授 (90013789)

研究分担者 半田 秀穂  東京医科歯科大学, 歯学部, 助手 (90143601)
茂木 正邦  東京医科歯科大学, 歯学部, 講師 (30134729)
栗原 三郎  東京医科歯科大学, 歯学部, 講師 (70126225)
相馬 邦道  東京医科歯科大学, 歯学部, 助教授 (10014200)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
1988年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1987年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード矯正治療 / 歯の移動 / ニッケルチタン合金ワイヤー / 超弾性 / 矯正力 / ニッケル / チタン合金線 / 三次元有限要素法 / 歯根膜感覚単位
研究概要

以下の1)ー4)の研究を研究分担者が行い、研究代表者が総括を行なった。1)理工学的研究:NiTiワイヤーの熱処理方法の研究から、同一線径でも異なった超弾性力を発現させることが可能となり、神経生理、組織学的研究に用いるアーチワイヤー、コイルスプリングを製作した。また、ワイヤーに直接通電して発熱させるDERHT Methodを考案してワイヤーの屈曲、形状付与が可能となり臨床応用の一助となった。さらに生力学的研究で得られたアーチフォームを予測模型を電気炉とを用いて熱処理して形状付与させる方法を考案し従来は困難であった精細なワイヤーコントロールを可能とした。2)生力学的研究:矯正治療に用いるアーチワイヤーの形状は、正常咬合者の歯列弓形態を与えてよいことが分かった。この歯列弓と、顎骨に対し三次元有限要素法を用いて咬合応力解析を行い、応力分布を検討した。その応力分布は、矯正用ワイヤー装置の設計の一助となった。3)神経生理学的研究:ヒトにおいて歯に超弾性力を加えた際の歯根膜感覚単位の生理学的応答特性を明らかにした。刺激強度、速度の変化に対する単一感覚単位の発火頻度を見た結果、下顎前歯及び口腔粘膜を支配する遅順応性の単一感覚単位には、弱い持続的な超弾性力のレベルの強度検出器、速度検出器としての機能的役割を兼ね備えているものがあることが判明した。4)組織学的研究:イヌを用いたin vivoの歯の移動実験系において超弾性力における組織変化を観察検討した結果、歯周組織のリモデリングは活発かつ正常に行われ、生体為害性がきわめて少ないことが分かった。以上のように、超弾性型ニッケルチタン合金線ワイヤーから得られる超弾性力を歯の移動のための矯正力として利用したときの生体への作用について総合的に研究した結果、数多くの点で従来の材料によるものより優れていることが解った。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Fujio Miura: European J.Orthodont.10. 187-191 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujio Miura: Am.J.Orthodont.94. 89-96 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田哲也: 日矯歯誌. 47. 767-779 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青木美穂: 日矯歯誌. 47. 780-795 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浜中人士: 口病誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浜中人士: 歯材器.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浜中人士: 歯材器.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦不二夫: "チタンの歯科利用" クインテッセンス出版株式会社, 8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujio Miura: "The super-elastic Japanese NiTi alloy wire for use in orthodontics.(part 2) --introduction of the direct electric resistance heat treatment method--" European J. Orthodont.10. 187-191 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujio Miura: "The super-elastic Japanese NiTi alloy wire for use in orthodontics.(part 3) --studies on the Japanese NiTi alloy coil springs--" American J. Orthodont.94(2). 89-96 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tethuya Ishida: "Stress distribution in mandible induced by occlusal force in different horizontal mandibular positions" Japanese J. Orthodont.47. 767-779 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miho Aoki: "Dental arch form achieved by orthodontic treatment" Japanese J. Orthodont.47. 780-795 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Hamanaka: "Evaluation on the Super-elasticity Characteristics of Orthodontic Ni-Ti Alloy Wires" J.Stomatol.Soc.(in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Hamanaka: "Mechanical Properties and Phase Transformation of Super-elastic NiTi Alloy Wires. Part.1: Relation between Super-elasticity and Phase Transformation" J.J.Dent.Mat.(in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Hamanaka: "Mechanical Properties and Phase Transformation of Super-elastic NiTi Alloy Wires. Part.2: Changes of Properties through Heat Treatment" J.J.Dent.Mat.(in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujio Miura: Application of Titanium for dental use. Quintessence, 267-284 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田哲也: 日矯歯誌. 47. 767-779 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 青木美穂: 日矯歯誌. 47. 780-795 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 浜中人士: 口病誌.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 浜中人士: 歯材器.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 浜中人士: 歯材器.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Miura.F.;Mogi.M.;Ohura.Y.: Europian J.Orthodont. Vol.10. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦不二夫分担執筆: "チタンの歯科利用,超弾性型ニッケル・チタン合金線の矯正用ソイヤーへの応用" ワインチッセンス出版株式会社, 8 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2022-01-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi