• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空気界面操作に基づく光あぶり出しレリーフ形成機能の創出

公募研究

研究領域高次複合光応答分子システムの開拓と学理の構築
研究課題/領域番号 15H01084
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関名古屋大学

研究代表者

関 隆広  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40163084)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード光応答高分子 / インクジェット / 光照射 / 液晶高分子
研究実績の概要

申請者らは、空気界面側に光反応性のアゾベンゼンを有する高分子をスキン層として設けることで、液晶高分子の配向を光化学的にコマンド制御できることを見出した。前年度はそれまで面内制御に加えて面外制御も可能であることを示した。
平成28年度は、シアノビフェニル系の側鎖型高分子を用いて、薄膜中でのメソゲン配向の制御に関して重要な知見である、空気側と基板側のメソゲン配向を精査した。また、これまで空気界面からの光配向制御に関して、高分子スキン層(約20 nm膜厚)を用いてきたが、水面単分子膜を用いて、単分子層1層のみを表面に転写した膜においても、膜中のメソゲンの配向変化が認められることが分かった。単分子層で効果があることを示した意義は大きい。
アゾベンゼン系液晶高分子膜の表面へのブロック共重合体をインクジェット塗布することにより、紫外光照射によってそこを起点として大きな物質移動が観測されることが分かった。塗布する高分子物質によって物質移動が観測される場合とされない場合があることが分かり、現在その要因について検討中である。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 7件、 招待講演 10件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] SRG Inscription in Supramolecular Liquid Crystalline Polymer Film: Replacement of Mesogens2017

    • 著者名/発表者名
      S. Mitsui, S. Nagano, M. Hara, T. Seki
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 7 号: 2 ページ: 52-52

    • DOI

      10.3390/cryst7020052

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photoalignment of Vertically Oriented Microphase Separated Lamellae in LC-LC Diblock Copolymer Thin Film2017

    • 著者名/発表者名
      K. Beppu, Y. Nagashima, M. Hara, S. Nagano, T. Seki
    • 雑誌名

      Macromol. Rapid Commun.

      巻: 38 号: 13

    • DOI

      10.1002/marc.201600659

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Light-directed alignment, surface morphing and related processes: recent trends2016

    • 著者名/発表者名
      T. Seki
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 4 号: 34 ページ: 7895-7910

    • DOI

      10.1039/c6tc02482c

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-density liquid crystalline polymer brushes formed via surface segregation and self-assembly2016

    • 著者名/発表者名
      K. Mukai, M. Hara, S. Nagano, T. Seki
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 55 号: 45 ページ: 14028-14032

    • DOI

      10.1002/anie.201607786

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Light-melt adhesive based on dynamic carbon frameworks in a columnar liquid-crystal phase2016

    • 著者名/発表者名
      Shohei Saito, Shunpei Nobusue, Eri Tsuzaka, Chunxue Yuan, Chigusa Mori, Mitsuo Hara, Takahiro Seki, Cristopher Camacho, Stephan Irle, Shigehiro Yamaguchi
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 12094-12094

    • DOI

      10.1038/ncomms12094

    • NAID

      120006496927

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Free Surface Command Layer for Photoswitchable Out-of-Plane Alignment Control in Liquid Crystalline Polymer Films2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakai, D. Tanaka, M. Hara, S. Nagano, T. Seki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 32 号: 3 ページ: 909-914

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.5b04325

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile morphological control of fluorescent nano/microstructures via self-assembly and phase separation of trigonal azobenzenes showing aggregation-induced emission enhancement in polymer matrices2015

    • 著者名/発表者名
      Mina Han, Yukikazu Takeoka, Takahiro Seki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 3 号: 16 ページ: 4093-4098

    • DOI

      10.1039/c5tc00462d

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alternation of side chain mesogen orientation caused by the backbone structure in liquid crystalline polymer thin films2015

    • 著者名/発表者名
      D. Tanaka, Y. Nagashima, M. Hara, S. Nagano, T. Seki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 31 号: 42 ページ: 11379-11383

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.5b02442

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic photoinduced realignment processes in photoresponsive block copolymer films: effects of the chain length and block copolymer architecture2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sano, F. Shan, M. Hara, S. Nagano, Y. Shinohara, Y. Amemiya, T. Seki
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 11 号: 29 ページ: 5918-5925

    • DOI

      10.1039/c5sm01140j

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Photoresponsive Surface Wrinkle Morphologies in Liquid Crystalline Polymer Films2015

    • 著者名/発表者名
      T. Takeshima, W. Liao, Y. Nagashima, K. Beppu, M. Hara, S. Nagano, T. Seki
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 48 号: 18 ページ: 6378-6384

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.5b01577

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] New stragegies for t he photoalignment of liquid crystalline polymers2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Seki
    • 学会等名
      The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 自由界面を介した液晶配向制御2016

    • 著者名/発表者名
      関 隆広
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Free surface command layer for the photoalignment2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Seki, Shusaku Nagano
    • 学会等名
      KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2016 (KJF-ICOMEP)
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Free surface command layer for the photoalignment of liquid crystalline polymers2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Seki, Kei Fukuhara, Daisuke Tanaka, Takashi Nakai, Mitsuo Hara, Shusaku Nagano
    • 学会等名
      8th Japanese-Italian Liquid Crystal Workshop (JILCW2016)
    • 発表場所
      京都市国際交流会館
    • 年月日
      2016-07-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Free surface command layer for photoalignment of liquid crystalline polymer films2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Seki, Kei Fukuhara, Daisuke Tanaka, Takashi Nakai, Mitsuo Hara, Shusaku Nagano
    • 学会等名
      99th Canadian Chemistry Conference & Exhibition
    • 発表場所
      Canada Halifax
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 液晶高分子膜の配向制御における自由界面の役割2016

    • 著者名/発表者名
      関 隆広
    • 学会等名
      日本化学会 特別セッション「高次複合光応答分子システムの開拓」
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 液晶材料の光配向における新展開2016

    • 著者名/発表者名
      関 隆広
    • 学会等名
      帝人21世紀フォーラム
    • 発表場所
      東京大崎ブライトコアホール
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New strategies in photoalignment of liquid crystalline polymers2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Seki
    • 学会等名
      2015 Campus Asia Symposium
    • 発表場所
      中国 上海交通大学
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photoalignable Radical Initiator for Anisotropic Polymerization in Liquid Crystalline Media2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Seki. Daichi Ymaoka, Mitsuo Hara, Shusaku Nagano
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Advanced Display Materials and Devices
    • 発表場所
      韓国 慶州 K-hotel
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photoalignment of mesoscopic polymer structures by light2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Seki, Shusaku Nagano
    • 学会等名
      The 8th Nagoya U-Toyota Motors-Tsinghua U-Hokkaido U-Xinjiang Normal U (NTTHX) Joint Symposium
    • 発表場所
      中国 Urmuqi
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Photon-Working Switches2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Seki, Shusaku Nagano, Mitsuo Hara
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学関研究室ホームページ

    • URL

      http://www.apchem.nagoya-u.ac.jp/06-BS-2/sekilabo/index-j.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学 関研究室

    • URL

      http://www.apchem.nagoya-u.ac.jp/06-BS-2/sekilabo/index-j.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 第2回光配向と光パターニングの国際会議(PhoSM2016)

    • URL

      http://www.apchem.nagoya-u.ac.jp/06-BS-2/phosm/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi