• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高時間・空間分解能を持つ新型シリコンセンサーの開発

公募研究

研究領域ヒッグス粒子発見後の素粒子物理学の新展開~LHCによる真空と時空構造の解明~
研究課題/領域番号 17H05407
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関九州大学

研究代表者

末原 大幹  九州大学, 理学研究院, 助教 (20508387)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
2018年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2017年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード半導体検出器 / 時間測定 / 位置測定 / ILC / LGAD / PSD / カロリメータ / 時間分解能 / 素粒子実験 / 国際リニアコライダー
研究実績の概要

本研究は、アバランシェゲインを持つシリコン半導体検出器LGAD(Low Gain Avalanche Detector)の開発を行うものである。LGADを用いることで、従来不可能だった10ピコ秒に迫る時間分解能と、PSD(Position Sensitive Detector)方式による高い位置分解能を持つ新しいシリコン検出器システムが実現し、LHC実験のアップグレードで必要なパイルアップ事象を時間情報により分解する手法が実行可能となるとともに、次世代電子陽電子加速器計画であるILC実験においては、飛行時間法による陽子・K粒子・π粒子の分離に加え、高い位置・時間分解能を生かした五次元カロリメトリーによる革新的な事象再構成が実現できる。
本研究では、浜松ホトニクス社と検討の上製作したLGADテストセンサーについて、ILCシリコン電磁カロリメータの読み出しASIC(特定用途向け集積回路)に対して時間分解能を向上させる改良を行ったSkiroc2-CMSというチップを用いた読み出しシステムを構築し、放射線源を用いてゲインや応答のばらつきなどの基本特性を測定した後、東北大学電子光理学研究センターにてビームテストを行い、複数のセンサーの同時読み出しにより時間分解能の測定を行った。得られた結果により、テストセンサーの放射線に対する電荷・時間応答を確認することができ、ILC実機で利用可能な仕様を持つプロトタイプ製作のための基盤が確立した。また、PSDについては様々なパラメータで製作したテストセンサーに対し放射線源等による評価を行い、パラメータに対する位置分解能の依存性を確認でき、大型センサー試作に向けた準備研究が完了した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Laboratoire Leprince-Ringuet/Laboratoire de l'accerateur lineaire/OMEGA - Centre de Microelectronique(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Study of Position Sensitive Silicon Detector (PSD) for SiW-ECAL at ILC2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Uesugi, R. Mori, H. Yamashiro, T. Suehara, T. Yoshioka, K. Kawagoe
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: (掲載決定) ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of silicon sensors for precise timing measurement2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Deguchi, K. Kawagoe, E. Mestre, R. Mori, T. Suehara, T. Yoshioka
    • 雑誌名

      arXiv (Journal of Instrumentationにて査読中)

      巻: 2002.06780 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Beam test performance of the highly granular SiW-ECAL technological prototype for the ILC2020

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe K., Miura Y., Sekiya I., Suehara T., Yoshioka et al.,
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 950 ページ: 162969-162969

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.162969

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Performance study of SKIROC2/A ASIC for ILD Si-W ECAL2018

    • 著者名/発表者名
      Suehara T.、Sekiya I.、Callier S.、Balagura V.、Boudry V.、Brient J.-C.、Taille C. de la、Kawagoe K.、Irles A.、Magniette F.、Nanni J.、P?schl R.、Yoshioka T.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 13 号: 03 ページ: C03015-C03015

    • DOI

      10.1088/1748-0221/13/03/c03015

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] SiWECAL APD/PSD: Results from the test beam2020

    • 著者名/発表者名
      T. Suehara, Y. Deguchi, Y. Uesugi
    • 学会等名
      CALICE Collaboration meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of Position Sensitive Silicon Detector (PSD) for SiW-ECAL at ILC2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Uesugi, R. Mori, H. Yamashiro, T. Suehara, T. Yoshioka, K. Kawagoe
    • 学会等名
      Calorimetry for High Energy Frontier 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of silicon sensors for precise timing measurement2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Deguchi, K. Kawagoe, E. Mestre, R. Mori, T. Suehara, T. Yoshioka
    • 学会等名
      Calorimetry for High Energy Frontier 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of Position Sensitive Silicon Detector (PSD) for SiW-ECAL at ILC2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Uesugi, Ryosuke Mori, Hiroaki Yamashiro, Taikan Suehara, Tamaki Yoshioka, Kiyotomo Kawagoe
    • 学会等名
      Linear Collider Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of silicon sensors for precise timing measurement2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Deguchi, Kiyotomo Kawagoe, Tamaki Yoshioka, Taikan Suehara, Ryosuke Mori, Eloise Mestre, Stephane Callier
    • 学会等名
      Linear Collider Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 国際リニアコライダーのためのPosition Sensitive silicon detector(PSD)の開発研究2019

    • 著者名/発表者名
      上杉悠人, 森涼介, 末原大幹, 川越清以, 吉岡瑞樹
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋期大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 国際リニアコライダーに向けた高時間分解能センサーの性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      出口遊斗, 川越清以, 末原大幹, 森涼介, 吉岡瑞樹, Eloise Mestre, Stephane Callier
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋期大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Overview of CALICE/ILD SiW-ECAL2019

    • 著者名/発表者名
      Taikan Suehara
    • 学会等名
      Workshop on forward physics and FoCal upgrade in ALICE
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of inverse-LGAD for PID application in ILC2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Mori
    • 学会等名
      Workshop for development and applications of fast-timing semiconductor devices
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Performance study of SKIROC2/A ASIC for ILD Si-W ECAL2017

    • 著者名/発表者名
      Taikan Suehara
    • 学会等名
      Calorimetry for High Energy Frontier 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activities in Kyushu for SiW-ECAL2017

    • 著者名/発表者名
      Taikan Suehara
    • 学会等名
      Linear Collider Workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi