研究領域 | ソフトクリスタル:高秩序で柔軟な応答系の学理と光機能 |
研究課題/領域番号 |
18H04502
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
田代 省平 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (80420230)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 多孔性結晶 / 分子配列 / 単結晶X線回折 / 分子認識 / 超分子化学 / X線回折 / 共結晶化 |
研究実績の概要 |
金属有機構造体(Metal-organic framework: MOF)をはじめとする様々な多孔性結晶では、結晶細孔内での分子配列を制御することが、その多孔性結晶が示す様々な機能を設計・改良するために重要である。先に我々は、環状三核Pdらせん錯体の自己組織化によって、細孔内に10種分子認識ポケットを備えた環状金属錯体集積型多孔性結晶Metal-macrocycle framework(MMF)が構築できることを報告し、MMF細孔内に様々な化合物を位置選択的に配列化できることを明らかにした。そこで本研究では、MMFの優れた分子配列能に基づき細孔内で様々な機能性分子を精密に配列化することにより、その特異な一次元配列様式に基づく新規な性質や物性を創出するソフトクリスタリゼーション法を開発することを目指して研究を進めた。 当該年度は、多孔性結晶MMFのキラル細孔内に二種化合物を同時配列化することにより、プロキラル化合物を面選択的に配列化できることを明らかにした。この成果は、MMF細孔内を不斉反応場として活用する上で重要な土台となる。また、MMF細孔内壁に配列したパラジウムイオンを活性場とすることにより、細孔内で光駆動型オレフィン移動反応が進行することを実験および理論的に明らかにした。さらに、MMF細孔内を異方的な一次元結晶化場として活用することを目的として、異なる化学組成を有する二種MMF細孔を異方的に接合したcore-shell型多孔性結晶を作成するとともに、その細孔内で色素分子が異方的に輸送されることを明らかにした。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|