公募研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
前年度に行ったオス化の程度が異なるオス決定因子Dsx1変異体を用いたRNA-seqデータから、Dsx1と相関のある449個の遺伝子を見出した。これらの遺伝子の発現は Dsx1の変異に依存して変化しており、Dsx1の下流因子であることが示唆された。興味深いことに、これらの遺伝子の大半(398個)は Dsx1 発現と負の相関を示しており、Dsx1によって直接的または間接的に抑制されていることを示唆された。RNA-Seq解析において見いだされたメスで高発現する遺伝子群には「輸送」と「代謝」に関わる遺伝子が多く、これらの中にはアミノ酸や糖の生合成遺伝子が多く含まれていた。一方で、オスで高発現する遺伝子群には、「シグナル伝達経路」に関係する遺伝子が多かった。この結果は、Dsx1が転写因子として複数のシグナル伝達経路を活性化して器官形成をオス型に向かわせる一方で、抑制因子として代謝を低下させていることを示唆している。以上の解析から、性スペトラム上の位置を変動させるDsx1の下流で働く因子をリストアップすることができた。一方で、 Dsx1 を活性化する長鎖ノンコーディングRNAの性スペトラム上の位置決定における役割を明らかにするために、長鎖ノンコーディングRNAに結合するタンパク質を探索も行った。長鎖ノンコーディングRNAのコア配列に結合するタンパク質をトラップして質量分析を行い、2つの結合タンパク質を見出すことに成功した。
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2021 2020 2019 2018
すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 4件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)
Environmental Toxicology and Chemistry
巻: 0 号: 5 ページ: 0-0
10.1002/etc.4970
Mitochondrial DNA Part B
巻: 5 号: 2 ページ: 1822-1823
10.1080/23802359.2020.1750995
Fish & Shellfish Immunology
巻: 103 ページ: 126-134
10.1016/j.fsi.2020.04.046
PLOS ONE
巻: 15 号: 8 ページ: e0238256-e0238256
10.1371/journal.pone.0238256
巻: 15 号: 10 ページ: e0239893-e0239893
10.1371/journal.pone.0239893
genesis
巻: 58 号: 12
10.1002/dvg.23396
Scientific Reports
巻: 10 号: 1 ページ: 21490-21490
10.1038/s41598-020-78572-z
巻: 59 号: 3
10.1002/dvg.23403
Ecological Research
巻: 36 号: 2 ページ: 303-312
10.1111/1440-1703.12194
Marine Environmental Research
巻: 145 ページ: 177-183
10.1016/j.marenvres.2019.02.007
Current Biology
巻: 28 号: 11 ページ: 1811-1817
10.1016/j.cub.2018.04.029
巻: 13 号: 6 ページ: e0198023-e0198023
10.1371/journal.pone.0198023
巻: 140 ページ: 375-381
10.1016/j.marenvres.2018.07.003
Chemical Communications
巻: 54 号: 86 ページ: 12226-12229
10.1039/c8cc06804f
巻: 13 号: 11 ページ: e0205609-e0205609
10.1371/journal.pone.0205609