• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇宙暗黒物質から探る真空の構造

公募研究

研究領域ヒッグス粒子発見後の素粒子物理学の新展開~LHCによる真空と時空構造の解明~
研究課題/領域番号 19H04615
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京理科大学 (2020)
名古屋大学 (2019)

研究代表者

阿部 智広  東京理科大学, 理工学部物理学科, 准教授 (70712727)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード暗黒物質 / 標準模型を超える物理 / 素粒子現象論 / ヒッグス / 宇宙暗黒物質 / 素粒子標準模型を超える物理
研究開始時の研究の概要

Weakly Interacting Massive Particle (WIMP) は宇宙暗黒物質 (DM) の候補として精力的に研究がされてきた。しかし、近年の直接検出実験の結果から、WIMP 仮説は見直しが迫られている。本研究は「DM が WIMP なのかそうでないのかを、現在及び将来の精密測定実験、DM の直接および間接検出実験の組み合わせから明らかにすること」を目的とする。そのために、WIMP 模型とそれ以外の模型それぞれについて、模型の特色が各種物理量に相関してどう表れるか、それが将来実験(HL-LHC 実験や ILC 実験など)で探索可能か、を明らかにする。

研究実績の概要

まず擬南部ゴールドストン暗黒物質の模型の構築を行った。現在の直接探索実験の結果は,暗黒物質の核子との散乱断面積は,素朴な暗黒物質シナリオで期待さ れるよりも十分小さいことを要求する。その要求を満たす簡素な模型として,近年,擬南部ゴールドストンを暗黒物質とする模型が研究されている。いくつかの バリエーションがあるが,我々は,対称性の破れに伴うドメインウォールが生じず,エネルギー密度を現実的に説明できる模型で,かつ,模型に含まれるエネル ギースケールに不自然な階層性がない模型の構築に成功した。これは,現実的な擬南部ゴールドストン暗黒物質模型を考える上で意義がある。また,擬南部ゴー ルドストン暗黒物質模型では,直接探索実験との比較の際に,量子補正を考慮する必要があるが,最終的な結果に効いてこない項は落としていいことを議論し た。これによって理論計算はかなり簡素なものになった。
並行して,電弱相互作用をするスピン1暗黒物質模型を重力波で検証可能かを検討した。結果として,コライダー実験や,暗黒物質探索実験では迫れないパラ メータ領域も,重力波を使えば検証可能な領域があることを示すことができた。結果は現在,雑誌に投稿中である。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] オクラホマ州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ドイツ電子シンクロトロン(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] A model of pseudo-Nambu?Goldstone dark matter from a softly broken <i>SU</i>(2) global symmetry with a <i>U</i>(1) gauge symmetry2023

    • 著者名/発表者名
      Abe Tomohiro、Hamada Yu
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2023 号: 3 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maximum value of the spin-independent cross section in the 2HDM+a2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Tomohiro、Fujiwara Motoko、Hisano Junji、Shoji Yutaro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2020 号: 1 ページ: 114-114

    • DOI

      10.1007/jhep01(2020)114

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Indirect studies of electroweakly interacting particles at 100?TeV hadron colliders2019

    • 著者名/発表者名
      Abe Tomohiro、Chigusa So、Ema Yohei、Moroi Takeo
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 100 号: 5 ページ: 055018-055018

    • DOI

      10.1103/physrevd.100.055018

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 標準模型粒子との散乱が抑制される熱的暗黒物質模型2023

    • 著者名/発表者名
      阿部智広
    • 学会等名
      NITEP素粒子現象論研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 局所U(1)ゲージ対称性とソフトに破れた大域的 SU(2)対称性をもつ擬南部ゴールドストン暗黒物質2022

    • 著者名/発表者名
      阿部智広 濱田佑
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A model of pseudo-Nambu-Goldstone dark matter from a softly broken SU(2) global symmetry with a U(1) gauge symmetry2022

    • 著者名/発表者名
      阿部智広 濱田佑
    • 学会等名
      Summer Institute 2022
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simple Theory of Chiral Fermion Dark Matter2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Abe
    • 学会等名
      KEK Theory Meeting on Particle Physics Phenomenology (KEK-PH2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Loop corrections to dark matter direct detection in a pseudoscalar mediator dark matter model2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Abe
    • 学会等名
      International Joint Workshop on the Standard Model and beyond
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A chiral dark matter model2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Abe
    • 学会等名
      JPS 2019 Autumn Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Loop corrections to dark matter direct detection in a pseudoscalar mediator dark matter model2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Abe
    • 学会等名
      COSMO19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Loop corrections to dark matter direct detection in a pseudoscalar mediator dark matter model"2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Abe
    • 学会等名
      SI2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dark Matter Models2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Abe
    • 学会等名
      SUSY2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Loop corrections to dark matter direct detection in a pseudoscalar mediator dark matter model2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Abe
    • 学会等名
      Pheno2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi