• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機械的刺激応答性ソフトクリスタルの合理的創製とその定量解析法の高度化

公募研究

研究領域ソフトクリスタル:高秩序で柔軟な応答系の学理と光機能
研究課題/領域番号 20H04665
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関横浜国立大学

研究代表者

伊藤 傑  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (80724418)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードソフトクリスタル / メカノクロミック発光 / 有機色素 / トライボロジー
研究開始時の研究の概要

「こする」などの機械的刺激により発光特性が変化する「メカノクロミック発光」は、ソフトクリスタルが示す代表的な刺激応答挙動の一つである。本研究では、メカノクロミック発光性ソフトクリスタルのさらなる構造開拓と機構解明を目指し、(1)ソフトクリスタルの機械的刺激応答性を合理的に制御する手法の確立、(2)機械的刺激応答性の高度な定量解析に基づくメカノクロミック発光過程の解明に挑戦する。

研究実績の概要

「こする」などの機械的刺激により発光特性が変化する「メカノクロミック発光」は、ソフトクリスタルが示す代表的な刺激応答挙動の一つである。前回の公募研究で研究代表者は、ソフトクリスタルの機械的刺激に対する応答性を定量的に評価するための装置を開発することに成功した。また、二成分系有機ソフトクリスタルを創製し、メカノクロミック発光材料の新たな設計指針を確立した。本研究では、メカノクロミック発光性ソフトクリスタルのさらなる構造開拓と機構解明を実現することを目的としている。令和3年度の研究では、機械的刺激と熱に段階的に応答して発光波長が段階的に短波長シフトする種々のソフトクリスタルを創製し、領域内共同研究により結晶サイズが発光波長に与える影響を解明した。また、ピリジル基を有するイミダゾール誘導体からなるソフトクリスタルが、塩酸蒸気に曝露することでメカノクロミック発光における波長変化量が拡大すること見出し、領域内共同研究を通して詳細に機構を解析した。さらに、微量の異分子を含む混晶による機械的刺激付与時の波長変化量制御や、機械的刺激付与後に溶媒蒸気と加熱に応じて異なる発光色に変化する二成分系ソフトクリスタルの創製を達成した。これらの成果は、高付加価値のメカノクロミック発光性ソフトクリスタルを合理的な創製を実現する上で有用な知見を与える。一方、ソフトクリスタルの機械的刺激応答性を定量的に評価するための装置を用いた領域内共同研究により、機械的刺激を加えると発光するトライボ発光性ソフトクリスタルの詳細な解析を進めた。領域内共同研究では、メカノクロミック発光性ソフトクリスタルのin situ解析やD-A-D型ソフトクリスタルによるメカノクロミック発光の解析にも携わり、本領域が目指すソフトクリスタルの学理確立に寄与する成果を得た。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Mechano- and Thermo-responsive Luminescence of Crystalline Thienylbenzothiadiazole Derivatives: Stepwise Hypsochromic Switching of Near-Infrared Emission2022

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Yoshida, Takashi Tachikawa, Suguru Ito
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 22 号: 1 ページ: 547-558

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.1c01128

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanochromic luminescence of soft crystals: Recent systematic studies in controlling the molecular packing and mechanoresponsive properties2022

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology C: Photochemistry Reviews

      巻: 51 ページ: 100481-100481

    • DOI

      10.1016/j.jphotochemrev.2021.100481

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luminescent polymorphic crystals: mechanoresponsive and multicolor-emissive properties2022

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 24 号: 6 ページ: 1112-1126

    • DOI

      10.1039/d1ce01614h

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanochromic Luminescence and Solid‐State Circularly Polarized Luminescence of a Chiral Diamine‐Linked Bispyrene2021

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito, Ryohei Sekine, Masayasu Munakata, Masatoshi Asami, Takashi Tachikawa, Daiki Kaji, Kohei Mishima, Yoshitane Imai
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 5 号: 10 ページ: 920-925

    • DOI

      10.1002/cptc.202100087

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-color mechanochromic luminescence of three polymorphic crystals of a donor-acceptor-type benzothiadiazole derivative2021

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito, Sayaka Nagai, Takashi Ubukata, Takashi Tachikawa
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 23 号: 34 ページ: 5899-5907

    • DOI

      10.1039/d1ce00445j

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In Situ Exploration of Stimulus-Induced Emission Changes in Mechanochromic Dyes2021

    • 著者名/発表者名
      Maho Yamashita, Sayaka Nagai, Suguru Ito, Takashi Tachikawa
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 12 号: 32 ページ: 7826-7831

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.1c02015

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanochromic Luminescence (MCL) of Purely Organic Two‐Component Dyes: Wide‐Range MCL over 300?nm and Two‐Step MCL by Charge‐Transfer Complexation2021

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito, Ryohei Sekine, Masayasu Munakata, Maho Yamashita, Takashi Tachikawa
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 27 号: 56 ページ: 13982-13990

    • DOI

      10.1002/chem.202102700

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luminescent Behavior Elucidation of a Disilane‐Bridged D?A?D Triad Composed of Phenothiazine and Thienopyrazine2021

    • 著者名/発表者名
      Nakae Toyotaka、Nishio Masaki、Usuki Tsukasa、Ikeya Minako、Nishimoto Chika、Ito Suguru、Nishihara Hiroshi、Hattori Mineyuki、Hayashi Shigenobu、Yamada Teppei、Yamanoi Yoshinori
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 42 ページ: 22871-22878

    • DOI

      10.1002/anie.202108089

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Advances in Mechanochromic Luminescence of Organic Crystalline Compounds2021

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 4 ページ: 649-660

    • DOI

      10.1246/cl.200874

    • NAID

      130008025748

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two types of two-step mechanochromic luminescence of phenanthroimidazolylbenzothiadiazoles2020

    • 著者名/発表者名
      Shohei Takahashi, Sayaka Nagai, Masatoshi Asami, Suguru Ito
    • 雑誌名

      Materials Advances

      巻: - 号: 4 ページ: 708-719

    • DOI

      10.1039/d0ma00198h

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between Crystal Structure, Crystal Morphology, and Mechanochromic Luminescence of Triphenylimidazolylbenzothiadiazole Derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito, Sayaka Nagai, Takashi Ubukata, Takuya Ueno, Hidehiro Uekusa
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: - 号: 7 ページ: 4443-4453

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.0c00253

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Tunable mechanochromic luminescence of organic two-component dyes composed of dibenzofuran-based bispyrene and electron-deficient dyes2022

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito, Ryohei Sekine, Masayasu Munakata, Maho Yamashita, Takashi Tachikawa
    • 学会等名
      ACS Spring 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フェナントロイミダゾリルベンゾチアジアゾール誘導体の擬多形結晶形成とメカノクロミック発光2022

    • 著者名/発表者名
      八木匠、伊藤傑
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 置換フェニルピレン誘導体の凝集状態における高効率発光2022

    • 著者名/発表者名
      西本千華、伊藤傑
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ピリジル置換イミダゾール誘導体の固体発光スイッチング2021

    • 著者名/発表者名
      窪田陸人、袁燕秋、吉田遼平、伊藤傑
    • 学会等名
      第42回光化学若手の会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ビス(ピレニルメチル)基を有するジアミン誘導体とアントラキノンからなる混合色素の二段階メカノクロミック発光2021

    • 著者名/発表者名
      宗像元康、関根涼平、立川貴士、伊藤傑
    • 学会等名
      第18回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Mechanochromic luminescence of organic two-component luminophores2021

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito
    • 学会等名
      International Conference on Photochemistry (ICP2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tuning the Mechanochromically Luminescent Properties of Thienylbenzothiadiazole by Forming Mixed Crystals2021

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Yoshida, Suguru Ito
    • 学会等名
      2021年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Two-step mechanochromic luminescence based on the formation of charge-transfer complexes within a two-component dye2021

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Munakata, Ryohei Sekine, Takashi Tachikawa, Suguru Ito
    • 学会等名
      2021年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ピリジル基をもつイミダゾール誘導体によるメカノクロミック発光特性制御2021

    • 著者名/発表者名
      窪田陸人、袁燕秋、吉田遼平、伊藤傑
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラルなビスピレン誘導体によるメカノクロミック発光と固体円偏光発光2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、関根涼平、宗像元康、淺見真年、立川貴士、楫大輝、三嶋康平、今井喜胤
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ピリジル基のプロトン化を利用したメカノクロミック発光特性の制御2021

    • 著者名/発表者名
      窪田陸人、袁燕秋、吉田遼平、伊藤傑
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ビス(ピレニルメチル)基を有するジアミン誘導体の二成分化によるメカノクロミック発光特性制御2021

    • 著者名/発表者名
      宗像元康、関根涼平、山下真帆、立川貴士、伊藤傑
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] チエニルベンゾチアジアゾール誘導体の段階的刺激応答発光2021

    • 著者名/発表者名
      吉田遼平、立川貴士、伊藤傑
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Wide-Range and Two-Step Mechanochromic Luminescence of Organic Two-Component Dyes2021

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito, Ryohei Sekine, Masayasu Munakata, Maho Yamashita, Takashi Tachikawa
    • 学会等名
      11th Asian Photochemistry Conference (APC2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanochromic luminescence of two-component solid-state fluorophores2021

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機械的刺激に応答する発光性ソフトクリスタルの合理的創製と定量解析2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑
    • 学会等名
      ソフトクリスタル第6回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Crystal-to-Amorphous Phase Transitions of Mechanochromically Luminescent Organic Molecules2021

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito
    • 学会等名
      The 101st CSJ Annual Meeting, Luminescence Chemistry Ensemble: From the Aggregate Model to Amorphous Solid
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機結晶の精密構造制御に基づく高機能性発光センシング材料の開発2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会 若い世代の特別講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チエニルベンゾチアジアゾール誘導体の結晶構造とメカノクロミック発光2021

    • 著者名/発表者名
      吉田遼平、伊藤傑
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ピリジル置換イミダゾール誘導体の酸応答型メカノクロミック発光2021

    • 著者名/発表者名
      窪田陸人、袁燕秋、吉田遼平、伊藤傑
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] メカノクロミック発光性結晶材料に対する定量的な機械刺激応答性解析2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、永井彩香、池谷美菜子、眞下峻希、関朋宏、伊藤肇、相良剛光、務台俊樹、大山陽介、中野健
    • 学会等名
      2020年web光化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Sequential Mechano- and Thermo-responsive Tricolor Switching of Luminescence for Thienylbenzothiadiazole Derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Yoshida, Hayato Suzuki, Minako Ikeya, Shohei Takahashi, Suguru Ito
    • 学会等名
      Online Annual Meeting on Photochemistry
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ジベンゾフラン型ビス(ピレニルメチル)ジアミン誘導体の二成分系二段階メカノクロミック発光2020

    • 著者名/発表者名
      宗像元康、関根涼平、池谷美菜子、淺見真年、伊藤傑
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 機械的刺激と熱に段階的に応答するドナー・アクセプター型色素の三色間発光スイッチング2020

    • 著者名/発表者名
      吉田遼平、鈴木颯人、池谷美菜子、高橋昌平、伊藤傑
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 有機化学研究室(伊藤傑研究室)

    • URL

      https://ito-lab.ynu.ac.jp

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 横浜国立大学 研究者総覧(伊藤傑)

    • URL

      https://er-web.ynu.ac.jp/html/ITO_Suguru/ja.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] 有機化学研究室(伊藤傑研究室)

    • URL

      http://ito-lab.ynu.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] インドリルベンゾチアジアゾール誘導体、有機蛍光材料および硬化膜2020

    • 発明者名
      森永貴大、伊藤傑、髙橋昌平
    • 権利者名
      国立大学法人横浜国立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-172831
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi