• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

配位環境が誘起する新規フォトクロミックシステムの創出

公募研究

研究領域フォトクロミズムの攻究とメカニカル機能の創出
研究課題/領域番号 21021001
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北海道大学

研究代表者

加藤 昌子  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (80214401)

研究分担者 小林 厚志  北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教 (50437753)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2010年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2009年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードフォトクロミズム / 白金錯体 / 配位環境 / 結合異性 / 銅錯体 / 両座配位子
研究概要

本研究の目的は、光により誘起された配位構造の変化が連鎖的もしくは協奏的に集積構造の変化に波及してクロミズム現象として現れる、新しいタイプのフォトクロミック系の構築である。22年度は光構造変換を誘起するために、チオシアン酸イオン等の両座配位子を含む錯体の光誘起結合異性化や中心金属イオンの光誘起酸化状態変化など、配位化合物特有の性質を利用した以下の3つの系の開発と機構解明を行った。
1.ジメチルスルホキシド銅(I)錯体のフォトクロミック挙動の解明と高性能化.昨年度までに見出した菱形骨格を有する銅(I)複核錯体、[Cu_2(μ-I)_2(dmso)_2(PPh_3)_2]のフォトクロミック発光の機構を解明するために、対応する臭素架橋錯体とともに構造化学的、分光学的検討を行った。また、ヨウ素架橋銅(I)複核錯体は加熱により二量化が起こり、強発光性の四核錯体[Cu_4(μ-I)_4(PPh_3)_4]が生成することが確認された。
2.チオシアナト白金(II)錯体の光誘起結合異性化によるフォトクロミズムの発現.以前に見出している[Pt(SCN)_2(bpy)]の光誘起結合異性化を基盤に、多孔性水素結合ネットワークを形成する[Pt(NCS)_2(H_2dcbpy)]および柔軟集積構造を形成する[Pt(NCS)_2(dCnbpy)]を構築した。これらが熱や蒸気に対して応答性を示すことを見出した。また、溶液中では光により結合異性化が誘起され、これに伴う発光変化を観測した。
3.白金複核錯体の酸化状態の光制御に基づくフォトクロミズムの発現.アミダト架橋シクロメタレート型白金(II)複核錯体がアセトン中可視光照射により紫色⇔無色の可逆的な色変化を示すことを見出した。光励起による酸化状態の変化と混合原子価状態生成に伴う集積構造変化が起こっていると考えられ、フォトクロミック挙動を示す混合原子価白金錯体として明確に示された初めての例である。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (27件)

  • [雑誌論文] Structures and Luminescence Properties of Cyclometalated Dinuclear Platinum(II) Complexes Bridged by Pyridinethiolate Ions2011

    • 著者名/発表者名
      R.Aoki
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn.

      巻: 84 ページ: 218-225

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, Structure and Photophysical Properties of a Flavin-Based Platinum(II) Complex2011

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 40 ページ: 3484-3489

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multifunctional Sensing Ability of a new Pt/Zn-Based Luminescent Coordination Polymer2010

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 39 ページ: 3400-3406

    • NAID

      120002911944

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vapour-Induced Amorphous-Crystalline Transformation of a Luminescent Platinum(II)-Diimine Complex2010

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi
    • 雑誌名

      Eur.J.Inorg.Chem.

      ページ: 2465-2470

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acid-Base Behavior of Substituted Hydrazone Complexes Controlled by the Coordination Geometry2010

    • 著者名/発表者名
      M.Chang
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn.

      巻: 83 ページ: 905-910

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Metal-Hydrazone Complexes and Vapochromic Behavior of their Hydrogen-Bonded Proton-Transfer Assemblies2010

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc.

      巻: 132 ページ: 15286-15298

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multifunctional Sensing Ability of a New Pt/Zn-Based Luminescent Coordination Polymer2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi
    • 雑誌名

      Dalton Transactions 39

      ページ: 3400-3406

    • NAID

      120002911944

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stepwise Vapochromism Observed for a Simple Terpyridine-Platinum(II)Complex with a Thiocyanato Ligand2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 38

      ページ: 998-999

    • NAID

      10025547403

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ベイポクロミズムの原理と応用2011

    • 著者名/発表者名
      加藤昌子
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ハロゲン架橋銅(I)複核錯体における光および熱的構造変換と発光特性2011

    • 著者名/発表者名
      小松香保里
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] チオシアン酸白金錯体のゲスト吸脱着による異性化制御2011

    • 著者名/発表者名
      福澤勇輝
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] プロトン脱着能を有するヒドラゾン金属錯体の光反応性2011

    • 著者名/発表者名
      山本大輔
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2011年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市)
    • 年月日
      2011-02-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 混合原子価アミダト架橋白金複核錯体のフォトクロミック応答性2011

    • 著者名/発表者名
      屋代尚希
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2011年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市)
    • 年月日
      2011-02-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Vapochromic behavior and vapor-induced self-organization of platinum complexes with dicarboxybipyridine2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kato
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (USA)
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Vapochromism of a self-assembled hydrogen-bonded proton-transfer complex2010

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (USA)
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Vapochromism of terpyridine(thiocyanato)platinum(II) complexes2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukuzawa
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (USA)
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Flexible emission properties of self-associated platinum(II) comp lexes functionalized with long alkyl-chains2010

    • 著者名/発表者名
      M.Yanagida
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (USA)
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and chemical sensing functions of novel luminescent coordination polymers based on a Pt(II) complex2010

    • 著者名/発表者名
      H.Hara
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (USA)
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Luminescent photochromic Behavior of a Dinuclear Copper(I) Complex Containing Dimethyl Sulfoxide2010

    • 著者名/発表者名
      Masako Kato
    • 学会等名
      6th International Symposium on Organic Photochromism (ISOP2010)
    • 発表場所
      日石横浜ホール(横浜市)
    • 年月日
      2010-10-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 含長鎖アルキル白金(II)錯体の熱及び光応答性2010

    • 著者名/発表者名
      柳田麻有
    • 学会等名
      第60回錯体化学討論会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)
    • 年月日
      2010-09-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 発光性金属錯体が発現する特異なクロミック現象2010

    • 著者名/発表者名
      加藤昌子
    • 学会等名
      第60回錯体化学討論会・シンポジウムSJ3クロモトロピック金属錯体の最前線
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Multichromic Pt Complexes Based on Linkage Isomerization2010

    • 著者名/発表者名
      Yuki FUKUZAWA
    • 学会等名
      第60回錯体化学討論会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 発光性Pt錯体配位子を基盤とした多刺激応答性クロミック錯体の創出2010

    • 著者名/発表者名
      小林厚志
    • 学会等名
      第22回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      立山国際ホテル(富山市)
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シクロメタレート方白金(II)複核錯体を用いた光水素発生系の構築2010

    • 著者名/発表者名
      青木理恵
    • 学会等名
      第22回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      立山国際ホテル(富山市)
    • 年月日
      2010-08-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 光とベイパーにより発光色変化を示すジメチルスルホキシド銅(I)錯体2010

    • 著者名/発表者名
      小松香保里
    • 学会等名
      第22回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      立山国際ホテル(富山市)
    • 年月日
      2010-08-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] New vapochromic hydrogen-bonded proton-transfer assemblies2010

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi
    • 学会等名
      International Conferences on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Adelaide (Australia)
    • 年月日
      2010-07-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] フォトクロミックな発光色変化を示すヨウ素架橋銅(I)複核錯体の構造変換2010

    • 著者名/発表者名
      小松香保里
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2010年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2010-01-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Luminescent photochromic behavior of a dinuclear copper(I)complex containing dimethyl sufoxide2009

    • 著者名/発表者名
      加藤昌子
    • 学会等名
      The 5th Nanjing University - Hokkaido University Joint Symposium
    • 発表場所
      Nanjing & Wuhu(中国)
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 発光性Pt(II)錯体を用いた新規配位高分子のクロミック挙動2009

    • 著者名/発表者名
      原啓史
    • 学会等名
      第59回錯体化学討論会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新規多孔性白金錯体のクロミック挙動に対する蒸気-圧力応答性2009

    • 著者名/発表者名
      米村翼
    • 学会等名
      第59回錯体化学討論会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] チオシアナト両座配位子を有するターピリジン白金(II)錯体の蒸気応答性2009

    • 著者名/発表者名
      福澤勇揮
    • 学会等名
      第59回錯体化学討論会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新規ニトロシル白金錯体の合成とフォトクロミズム2009

    • 著者名/発表者名
      長井理
    • 学会等名
      2009年光化学討論会
    • 発表場所
      桐生市市民文化会館(桐生市)
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 銅(I)複核錯体結晶の光誘起結合異性化に基づくフォトクロミック発光2009

    • 著者名/発表者名
      加藤昌子
    • 学会等名
      特定領域研究「フォトクロミズムの攻究とメカニカル機能の創出」第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2009-09-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Luminescent photochromic behavior of a dinuclear copper(I)complex containing dimethyl sufoxide2009

    • 著者名/発表者名
      加藤昌子
    • 学会等名
      18th International Symposium on the Photo-chemistry and Photophysics of Coordination Compounds(ISPPCC)
    • 発表場所
      ガトーキングダム(札幌市)
    • 年月日
      2009-07-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Vapochromism of Terpyridine(Thiocyanato)Platinum(II)2009

    • 著者名/発表者名
      福澤勇揮
    • 学会等名
      18th International Symposium on the Photo-chemistry and Photophysics of Coordination Compounds(ISPPCC)
    • 発表場所
      ガトーキングダム(札幌市)
    • 年月日
      2009-07-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi