• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケト-エノール光異性化に基づく単結晶フォトクロミズム

公募研究

研究領域フォトクロミズムの攻究とメカニカル機能の創出
研究課題/領域番号 21021028
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関関西大学

研究代表者

田中 耕一  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (10116949)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2010年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2009年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードケト-エノール光異性化 / フォトクロミズム / キラルシッフ塩基マクロサイクル / 2, 6-ジホルミルフェノール / 結晶構造 / スチルベン骨格 / シス-トランス光異性化 / ベンゼンゲル / 単結晶 / ケトーエノール光異性化 / X線結晶構造 / シクロアルキリデンインダノン / 大環状サリチリデンアミン
研究概要

本研究では、ケト-エノール光異性化が可能な新規フォトクロミック化合物を多数設計・合成し、それらの結晶中および溶液中でのフォトクロミック特性を調べるとともに結晶中での分子の動的構造変化の詳細を解明することを目的とする。平成22年度の成果は以下の通りである。
(1)2, 6-ジホルミルフェノール誘導体の結晶フォトクロミズム:
ケト-エノール互変異性化が可能な2, 6-ジホルミルフェノール誘導体を各種合成し結晶状態でのフォトクロミック特性を調べた結果、立体的に嵩高いt-Bu基が置換した誘導体のみがフォトクロミズムを示すことが明らかとなった。X線結晶解析を行い、結晶構造とフォトクロミズムとの関連を明らかにした。
(2)スチルベン骨格を含むキラルシッフ塩基マクロサイクルの合成とフォトクロミズム:
光学活性1, 2-ジアミノシクロヘキサンと4, 4'-ジホルミルスチルベンとの[3+3]環化縮合反応を用いて、スチルベン骨格を持つ新規のキラルシッフ塩基マクロサイクルを合成し、それらの溶液中およびゲル状態でのフォトクロミズムを検討した。キラルシッフ塩基マクロサイクルのCHCl_3溶液に光照射(365nm)するとトランス体からシス体への光異性化が進行した。また、キラルシッフ塩基マクロサイクルのベンゼンゲルへの光照射でゲルからゾルへの相変化が観察された。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Novel chiral Schiff base macrocycles containing azobenzene chromophore : gelation and guest inclusion2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, S.Fukuoka, H.Miyanishi, H.Takahashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 51 ページ: 2693-2696

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1,4-Bis(1,3-dioxo-2-indenylidene)cyclohexane : polymorphism, gas phase oxidation and enol form mediated radical formation in the solid state2010

    • 著者名/発表者名
      Z.Lipkowska, P.Kalicki, S.Gawinkowski, J.Waluk, M.Yokoyama, K Tanaka
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 13 ページ: 3170-3174

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ observation and mechanistic elucidation of metastable colored species in crystalline state photochromism of trans-biindenylidenedione2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fujii, K.Aruga, A.Sekine, H.Uekusa, K.Sohno, K.Tanaka
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 13 ページ: 731-733

    • NAID

      120005686960

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, crystal structures and photochromic properties of novel chiral Schiff base macrocycles2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, R.Shimoura, M.R.Caira
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 51

      ページ: 449-542

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel chiral Schiff base macrocycles containing azobenzene chromophore : gelation and guest inclusion2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, S.Fukuoka, H.Miyanishi, H.Takahashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 51

      ページ: 2693-2696

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アゾベンゼン骨格を含むキラルシッフ塩基マクロサイクルも構造と機能2010

    • 著者名/発表者名
      宮西宏樹, 田中耕一, 高橋弘樹
    • 学会等名
      第19回有機結晶シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] キラルシップ塩基マクロサイクルの合成、構造および機能2009

    • 著者名/発表者名
      下浦良太, 田中耕一, M.R.Caira
    • 学会等名
      第18回有機結晶シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ラセミおよび光学活性大環状アミン誘導体結晶のフォトクロミズム2009

    • 著者名/発表者名
      下浦良太, 田中耕一, M.R.Caira
    • 学会等名
      シンポジウムモレキュラー・キラリティー2009
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-05-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Topics in Heterocyclic Chemistry Vol.182009

    • 著者名/発表者名
      M.R.Caira, K.Tanaka
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chemmater.kansai-u.ac.jp/supra/ktanaka.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi