• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アロステリック抗体を用いたアデノシン受容体の構造解析

公募研究

研究領域過渡的複合体が関わる生命現象の統合的理解-生理的準安定状態を捉える新技術-
研究課題/領域番号 24121715
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関京都大学

研究代表者

島村 達郎  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90391979)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2013年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2012年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードGPCR / アデノシン受容体 / 抗体 / 結晶構造解析 / 構造解析
研究概要

GPCRは多くの病気に関係し、40%以上の薬がGPCRを標的としている。新薬の開発には、標的となるタンパク質の立体構造情報に基づいた薬剤設計が効率的だが、GPCRの構造解析は難しい。その原因としては、GPCRが①活性型と不活性型の平衡状態で存在するため構造上の柔軟性が高い分子であることや、②結晶成長に必須な親水性表面が少ないことなどが挙げられる。本研究計画では、構造認識抗体との複合体とすることで上記①②の問題を解決し、アデノシンA2a受容体のagonist結合型構造を決定することを目的としている。本年度は、昨年度にマウスに免疫することで取得した構造認識抗体を利用し、アデノシンA2a受容体のagonist結合型構造の結晶化を行った。まずアデノシンA2a受容体に、agonistであるNECAやUK-432097を結合させて精製し、抗体Fab断片との複合体を形成後、キュービックフェーズ法で結晶化した。その結果、一種の抗体との複合体で結晶化に成功し、大型放射光施設SPring-8で3.5オングストローム程度のデータを収集した。アデノシンA2a受容体の不活性型構造の座標を利用した分子置換法で位相を決定し、現在は精密化を進めている。抗体はアデノシンA2a受容体の細胞内第3ループ上に結合しており、agonistは、不活性型構造におけるantagonistの結合部位と同じ位置に結合していた。このほかにも、別の抗体との複合体でも結晶化に成功している。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 6件)

  • [雑誌論文] ヒスタミンH1受容体の構造2014

    • 著者名/発表者名
      島村達郎
    • 雑誌名

      日本薬理学会誌

      巻: 未定

    • NAID

      130004437205

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒスタミン受容体2013

    • 著者名/発表者名
      島村達郎
    • 雑誌名

      膜タンパク質構造研究

      巻: 1 ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of functional antibodies for mammalian membrane protein crystallography.2013

    • 著者名/発表者名
      Hino T, Iwata S, Murata T.
    • 雑誌名

      Curr Opin Struct Biol.

      巻: 23 号: 4 ページ: 563-568

    • DOI

      10.1016/j.sbi.2013.04.007

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platform for the rapid construction and evaluation of GPCRs for crystallography in Saccharoroyces cerevisiae.2012

    • 著者名/発表者名
      Shiroishi M., et al.
    • 雑誌名

      Micorb, Cell Fact.

      巻: 11 号: 1 ページ: 78-78

    • DOI

      10.1186/1475-2859-11-78

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformational transition of the lid helix covering the protease active site is essential for the ATP-dependent protease activity of FtsH.2012

    • 著者名/発表者名
      Suno R. et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett

      巻: 586 号: 19 ページ: 3117-21

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2012.07.069

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of histamine H1 receptor.2012

    • 著者名/発表者名
      Shimamura T.
    • 雑誌名

      Seikagaku.

      巻: 84 ページ: 772-6

    • NAID

      10031122382

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural biology and molecular targets.2012

    • 著者名/発表者名
      Shimamura T
    • 雑誌名

      Nihon Rinsho.

      巻: 70 ページ: 316-20

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] The Na+-hydantoin membrane transport protein, Mhp1.2012

    • 著者名/発表者名
      Jackson SM.et al.
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Biophysics.

      巻: - ページ: 1514-1521

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 創薬ターゲット膜蛋白質の立体構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      島村達郎
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病・代謝内科

      巻: 35 ページ: 557-564

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH1受容体の構造解析とin silico screening2014

    • 著者名/発表者名
      島村達郎
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会
    • 発表場所
      博多
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Crystal structure of Histamine H1 receptor and drug design.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimamura T.
    • 学会等名
      The 11th International Symposium for Future Drug Discovery and Medical Care.
    • 発表場所
      Sapporo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒスタミンH1受容体の構造により解明された抗ヒスタミン薬選択性機構2012

    • 著者名/発表者名
      島村 達郎
    • 学会等名
      第34回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-11-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キュービックフェーズ法による膜タンパク質の結晶化2012

    • 著者名/発表者名
      島村 達郎
    • 学会等名
      蛋白研セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膜蛋白質の結晶化2012

    • 著者名/発表者名
      島村 達郎
    • 学会等名
      第12回 日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-06-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト由来ヒスタミンH1受容体の立体構造2012

    • 著者名/発表者名
      島村 達郎
    • 学会等名
      第9回 GPCR研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi