• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

素核宇宙融合による計算科学に基づいた重層的物質構造の解明

総括班

  • PDF
研究領域素核宇宙融合による計算科学に基づいた重層的物質構造の解明
研究課題/領域番号 20105001
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学 (2013)
筑波大学 (2008-2012)

研究代表者

青木 慎也  筑波大学, 数理物質系, 教授 (30192454)

連携研究者 大野木 哲也  大阪大学, 理学系研究科, 教授 (70211802)
初田 哲男  独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 主任研究員 (20192700)
鈴木 英之  東京理科大学, 理工学部, 教授 (90211987)
松古 栄夫  高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 助教 (10373185)
大塚 孝治  東京大学, 理学系研究科, 教授 (20201379)
柴田 大  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (80252576)
吉江 友照  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (40183991)
山田 憲和  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教 (50399432)
研究期間 (年度) 2008-11-13 – 2014-03-31
キーワード素粒子(理論) / 原子核(理論) / 宇宙物理(理論)
研究概要

本研究では、領域全体の研究会を年1回、合計で5回開催した。そのうちの2回は国際シンポジウムであり、海外の研究者を招待し講演をして貰い、また、本領域に対するアドバイスなどを求めた。素核宇宙融合レクチャーシリーズを合計8回開催し、分野間の相互に努めた。計算基礎科学サマースクールを2回開催し、学生や若手研究者の育成に努めた。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (17件) 図書 (2件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Short Distance Repulsion Among Baryons2013

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, J. Balog, T. Doi, T. Inoue, P. Weisz
    • 雑誌名

      Int. J. Mod. Phys

      巻: E22 ページ: 1330012

    • DOI

      DOI:10.1093/ptep/pts002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of energy-independent potentials above inelastic thresholds in quantum field theories2013

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki, Bruno Charron, Takumi Doi, Tetsuo Hatsuda, Takashi Inoue, Noriyoshi Ishii
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: D87 ページ: 34512

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevD.87.034512

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward an understanding of short distance repulsions among baryons in QCD -- NBS wave functions and operator product expansion --2012

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki, Janos Balog, Peter Weisz
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys

      巻: 128 No.6 ページ: 1269-1282

    • DOI

      DOI:10.1143/PTP.128.1269

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sinya Aoki, Takumi Doi, Tetsuo Hatsuda, Yoichi Ikeda, Takashi Inoue, Noriyoshi Ishii, Keiko Murano, Hidekatsu Nemura, Kenji Sasaki2012

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki, Takumi Doi, Tetsuo Hatsuda, Yoichi Ikeda, Takashi Inoue, Noriyoshi Ishii, Keiko Murano, Hidekatsu Nemura, Kenji Sasaki
    • 雑誌名

      Theor. Exp. Phys

      巻: 2012 (1) ページ: 01A105

    • DOI

      DOI: 10.1093/ptep/pts010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hadron-Hadron Interactions from Imaginary-time Nambu-Bethe-Salpeter Wave Function on the Lattice2012

    • 著者名/発表者名
      Noriyoshi Ishii, Sinya Aoki, Takumi Doi, Tetsuo Hatsuda, Yoichi Ikeda, Takashi Inoue, Keiko Murano, Hidekatsu Nemura, Kenji Sasaki
    • 雑誌名

      Phys.~Lett.~B

      巻: 712 ページ: 437-441

    • DOI

      DOI:10.1016/j.physletb.2012.04.076

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short distance repulsion in 3 nucleon forces from perturbative QCD2012

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki, Janos Balog, Peter Weisz
    • 雑誌名

      New J. Phys

      巻: 14 ページ: 043046

    • DOI

      DOI:10.1088/1367-2630/14/4/043046

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hadron interactions in lattice QCD2011

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 雑誌名

      Progress in Particle and Nuclear Physics

      巻: 66 ページ: 687-726

    • DOI

      DOI:10.1016/j.ppnp.2011.07.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of the operator product expansion to the short distance behavior of nuclear potentials2010

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki, Janos Balog, Peter Weisz
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 05 ページ: 008

    • DOI

      DOI:10.1007/JHEP05(2010)008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Foundation of the Nuclear Force in QCD and its applications to Central and Tensor Forces in Quenched Lattice QCD Simulations2010

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki, Tetsuo Hatsuda, Noriyoshi Ishii
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys

      巻: 123 ページ: 89-128

    • DOI

      DOI:10.1143/PTP.123.89

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 雑誌名

      Nucl. Phys

      巻: A827 ページ: 145c-152c

    • DOI

      DOI:10.1016/j.nuclphysa.2009.05.029

    • 査読あり
  • [学会発表] Quarks to Universe in computational science2012

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      "Quarks to Universe in Computational Science" (QUCS2012)
    • 発表場所
      Nara New City Hall, Nara, Japan
    • 年月日
      20121213-16
  • [学会発表] Computing Nuclear Force in Lattice Gauge Theory2012

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      QCD Structure I
    • 発表場所
      Central China Normal University, Wuhan, China
    • 年月日
      20121007-20
  • [学会発表] Hadron interactions from lattice QCD2012

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      Workshop 'New Frontiers in Lattice Gauge Theory'
    • 発表場所
      GGI, Florence, Italy
    • 年月日
      20120827-0928
  • [学会発表] Hadron interactions from lattice QCD2012

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      INT Program 'Lattice QCD studies of excited resonances and multi-hadron systems'
    • 発表場所
      INT, Seattle, USA
    • 年月日
      20120730-0831
  • [学会発表] Nuclear Force from Quarks and Gluons2011

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      "Japan Days" Colloquium
    • 発表場所
      University of Wuppertal, Germany (The 150th anniversary of the Friendship Treaty between Japan and Germany)
    • 年月日
      2011-05-02
  • [学会発表] Extraction of hadron interactions from lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      CERN Theory Institute "Future directions in lattice gauge theory -LGT10"
    • 発表場所
      CERN, Switzerland
    • 年月日
      20100719-0813
  • [学会発表] Hadron-Hadron Interactions from lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      Elba XI Workshop "Electron-Nucleus Scattering XI"
    • 発表場所
      Elba, Italy
    • 年月日
      20100621-25
  • [学会発表] Nuclear Force from lattice QCD and its extensions2010

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      MLL-colloquium
    • 発表場所
      TU, Munich, Germany
    • 年月日
      2010-10-21
  • [学会発表] 分野5『物質と宇宙の起源と構造』について2010

    • 著者名/発表者名
      青木 慎也
    • 学会等名
      合同シンポジウム「次世代スーパーコンピューターでせまる物質と宇宙の起源と構造」第1日『戦略機関が目指すもの』
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス、東京
    • 年月日
      2010-03-15
  • [学会発表] A challenge in lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics 2009
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      20091215-19
  • [学会発表] The repulsive core of the nucleon-nucleon potentials and the operator product expansion2009

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      2009 Taipei Workshop on Lattice QCD
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei,Taiwan
    • 年月日
      20091213-15
  • [学会発表] Baryon-Baryon-Interaction from Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      The 5-th International Conference on Quark and Nuclear Physics
    • 発表場所
      Beijing,China
    • 年月日
      20090921-26
  • [学会発表] Nuclear Forces from Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      KITPC Program "Lattice Quantum Chromodynamics", KITPC@CAS
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      20090706-25
  • [学会発表] Baryon interaction from Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      The miniworkshop "Light Quark Masses and Hadron Physics (From quarks to life)"
    • 発表場所
      Universidad Complutense de Madrid, Spain
    • 年月日
      20090602-05
  • [学会発表] 「計算基礎科学連携拠点2009

    • 著者名/発表者名
      青木 慎也
    • 学会等名
      シンポジウム「大規模計算画切り拓く基礎科学の将来」
    • 発表場所
      つくば国際会議場 中ホール300
    • 年月日
      2009-02-23
  • [学会発表] 本領域の基本方針2008

    • 著者名/発表者名
      青木 慎也
    • 学会等名
      ワークショップ「計算科学による素粒子・原子核・宇宙の融合」
    • 発表場所
      筑波大学計算科学研究センター
    • 年月日
      20081201-02
  • [学会発表] Hadron interactions in lattice QCD

    • 著者名/発表者名
      Sinya Aoki
    • 学会等名
      Lattice Hadron Physics IV, July 2-4, CSSM
    • 発表場所
      University of Adelaide, Adelaide, Australia
  • [図書] 岩波講座「計算科学 2 計算と宇宙」第3章 時空格子上のクォ-クとグルオンからハドロンへ2012

    • 著者名/発表者名
      青木 慎也
    • 総ページ数
      31-71
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 第2版 現代数理科学事典2009

    • 著者名/発表者名
      青木 慎也
    • 出版者
      場の理論における非摂動的方法
  • [備考]

    • URL

      http://bridg.kek.jp

  • [備考] 青木慎也、初田哲男、「格子量子色力学に基づく核力の導出」2012年度仁科記念賞(2012年12月6日) 仁科記念財団

  • [備考] 青木慎也、初田哲男、石井理修「格子量子色力学による核力の研究」第23回つくば賞(2012年10月17日) 茨城県科学技術振興財団

  • [備考] 青木慎也、初田哲男、石井理修``Theoretical Foundation of the Nuclear Force in QCD and its applications to Central and Tensor Forces in Quenched Lattice QCD Simulations ''Prog. Theor. Phys. 123 (2010) 89-128日本物理学会第17回論文賞(2012年3月26日))日本物理学会

  • [備考] 青木 慎也格子QCDの層構造の解明とクォークと核力の研究」第25回井上学術賞(2009年2月4日) 井上科学振興財団

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi