研究領域 | がんシステムの新次元俯瞰と攻略 |
研究課題/領域番号 |
15H05909
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
複合領域
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
小川 誠司 京都大学, 医学研究科, 教授 (60292900)
|
研究分担者 |
佐藤 悠佑 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (20372378)
牧島 秀樹 京都大学, 医学研究科, 准教授 (40402127)
南谷 泰仁 京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (60451811)
江藤 浩之 京都大学, iPS細胞研究所, 教授 (50286986)
|
研究期間 (年度) |
2015-06-29 – 2020-03-31
|
キーワード | RNAシーケンス / 総合生物 / ゲノム科学 / システムゲノム科学 / 腫瘍学 |
研究成果の概要 |
がんの進化と多様性の解明のため、一見正常な組織、慢性期のがん、および進行期のがんを、微少サンプリングや単一細胞培養などの革新的な手法を用いて大規模にゲノム解析を施行し、加齢・炎症・喫煙・飲酒・病期の進行によってどのように遺伝子異常が蓄積されるかを明らかにした。さらに非翻訳領域の重要な構造異常を全ゲノムシーケンスで同定し、大規模な健常者のシーケンスで重要な胚細胞変異のリスクを明らかにすると共に、多数の臨床シーケンスで重要なバイオマーカーを同定した。
|
自由記述の分野 |
総合生物、腫瘍学、腫瘍診断学、ゲノム科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では全ゲノムシーケンスや大規模臨床シーケンスで重要な構造異常や遺伝子変異、治療反応性に関わるバイオマーカーを同定した。今後これらの分子を標的とした新規治療薬の開発も期待され、癌の診断、治療、予後予測に大きく貢献することが期待される。また健常人にもある一定の確率で必然的に生ずる微小クローンの生成が、様々な外的要因の影響をうけながらがんへと進化していく過程を明らかにしたが、これはがんの起源を理解する上で非常に重要な学術的意義を有するものである。
|