• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

数理解析に基づくMAPKシグナルと生命機能制御機構の解明

計画研究

研究領域数理解析に基づく生体シグナル伝達システムの統合的理解
研究課題/領域番号 16H06574
研究機関東京大学

研究代表者

武川 睦寛  東京大学, 医科学研究所, 教授 (30322332)

研究分担者 上野 匡  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教 (60462660)
石谷 隆一郎  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (90361568)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
キーワードMAPキナーゼ / ストレス応答 / 中心体 / がん
研究実績の概要

ヒト細胞には、主に増殖因子によって活性化され細胞増殖に作用するERK経路と、様々な環境ストレス刺激に応答して活性化され、細胞死やサイトカイン産生などに代表される細胞のストレス応答を担うp38/JNK経路という、複数のMAPK経路が存在する。細胞運命を決定して、生体の恒常性を維持するこれらMAPK経路の制御異常が、癌、神経変性疾患、自己免疫患、糖尿病などの難治性疾患の発症に密接に関与することが明らかにされている。しかしながら、MAPK経路の活性制御機構や疾患における制御異常の詳細には、未だ不明な点が多く残されており、その解明は疾病克服の観点からも重要であると思われる。本研究では、MAPKシグナル伝達経路を介した生命機能制御機構とその破綻がもたらす疾患発症機構の包括的理解を目指して、MAPK関連分子のマルチオミクス解析および機能解析を実施し、以下の結果を得た。
1)ERK経路およびストレス応答MAPK(p38/JNK)経路のシグナル伝達に関与する複数の新規分子(蛋白質および機能性RNA分子)を同定し、これらの分子が、増殖因子やストレスに対する様々な生体応答(分化、アポトーシス、炎症性サイトカイン産生、細胞周期制御、中心体複製など)の調節に重要な役割を果たしていることを見出した。また、一部の分子に関しては、結晶構造解析を実施するとともに、遺伝子破壊マウスを樹立して、その生理機能を個体レベルでも解析した。2)オミクス解析により、MAPK経路の活性化に伴って発現量が変化する遺伝子を網羅的に同定し、複数の新規分子を同定することに成功した。また、これらの分子が癌を始めとする疾患の発症および病態形成に果たす役割について解析を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

トランスクリプトーム、プロテオミクス、インタラクトームなどの網羅的解析から、これまでに報告のない新たな遺伝子やシグナル伝達経路を同定することに成功した。また、一分の新規遺伝子に関しては、遺伝子改変マウスの樹立にも成功しており、興味深い結果が得られている。また、領域内の共同研究により、数理科学、構造生物学、プロテインアレイなどを活用した解析が着実に進展した。

今後の研究の推進方策

上述の研究によって得られた知見を統合して、MAPK情報伝達ネットワークの数理解析を実施し、その時空間制御と生物学的アウトプット(増殖/死/免疫等)の調節機構を明らかにする。また、理論と実験を融合した研究の推進により、生体応答を高精度に予測し、細胞機能制御や疾患治療の鍵となる重要分子を抽出する基盤技術を確立する。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 8件、 招待講演 6件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University Clinic Munster(Germany)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University Clinic Munster
  • [国際共同研究] MD Anderson Cancer Center/NCI, NIH/Johns Hopkins University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      MD Anderson Cancer Center/NCI, NIH/Johns Hopkins University
  • [雑誌論文] WGA-based lectin affinity gel electrophoresis: A novel method for the detection of O-GlcNAc-modified proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Kubota Yuji、Fujioka Ko、Takekawa Mutsuhiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      doi.org/10.1371/journal.pone.0180714

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A guanine derivative as a new MEK inhibitor produced by Streptomyces sp. MK63-43F22017

    • 著者名/発表者名
      Iijima Masatomi、Kubota Yuji、Sawa Ryuichi、Kubota Yumiko、Hatano Masaki、Igarashi Masayuki、Kawada Manabu、Momose Isao、Takekawa Mutsuhiro、Shibasaki Masakatsu
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 71 ページ: 135~138

    • DOI

      doi:10.1038/ja.2017.100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulation of dual-specificity phosphatase 4 enhances cell proliferation and invasiveness in colorectal carcinomas2017

    • 著者名/発表者名
      Ichimanda Michihiro、Hijiya Naoki、Tsukamoto Yoshiyuki、Uchida Tomohisa、Nakada Chisato、Akagi Tomonori、Etoh Tsuyoshi、Iha Hidekatsu、Inomata Masafumi、Takekawa Mutsuhiro、Moriyama Masatsugu
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 109 ページ: 250~258

    • DOI

      doi.org/10.1111/cas.13444

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 数理解析を活用した中心体複製制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第1回MMDS/IMSUT/CBM合同ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] ERKシグナルによる癌抑制遺伝子のエピゲノム・サイレンシングと発がん2018

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      東京生化学研究会2017年度研究報告会
    • 招待講演
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子MKK4のフィードバック・リン酸化の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      森泉寿士, 中村貴紀, 武川睦寛
    • 学会等名
      第1回MMDS、医科学研究所、新領域創成科学研究科合同ワークショップ
  • [学会発表] フィードバック・リン酸化によるERKシグナル制御機構の数理シミュレーション解析2018

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第1回MMDS、医科学研究所、新領域創成科学研究科合同ワークショップ
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子MKK4のフィードバック・リン酸化の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      森泉寿士, 中村貴紀, 武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域 数理シグナル 第二回 公開シンポジウム
  • [学会発表] Aberrant regulation of MAPK signaling pathways in cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Takekawa M
    • 学会等名
      The 48th international symposium of the Princess Takamatsu cancer research fund
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 数理科学を活用した生命・医科学研究2017

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      数学教育学会2017夏季研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 数理解析を活用した中心体複製制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel method for the detection of O-GlcNAc-modified proteins: WGA-based lectin affinity gel electrophoresis (WGA-SDS-PAGE)2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubota, Ko Fujioka and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      プロテイン・アイランド松山
    • 国際学会
  • [学会発表] Comprehensive analysis of stress granule components2017

    • 著者名/発表者名
      Daichi Fujikawa, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      CIMR(Cambridge Institute for Medical Research)-University of Tokyo Symposium 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Comprehensive analysis of stress granule components2017

    • 著者名/発表者名
      Daichi Fujikawa, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      Dundee-Tokyo Symposium 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of feedback-phosphorylation of MKK4 by MAPKs2017

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Moriizumi, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] The molecular mechanisms that maintain the numerical integrity of centrosomes under stress2017

    • 著者名/発表者名
      Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      EMBO Conference “Centrosomes and Spindle Pole Bodies”
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of a novel ERK substrate, MCRIP12017

    • 著者名/発表者名
      Jane Weng, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      24th East Asia Joint Symposium on Biomedical Research
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of a novel ERK substrate, MCRIP12017

    • 著者名/発表者名
      Jane Weng, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      12th International Symposium of the institute Network
    • 国際学会
  • [学会発表] 数理解析に基づくMAPKシグナルと生命機能制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域「数理シグナル」領域推進会議
    • 招待講演
  • [学会発表] 中心体複製開始を司るPLK4中心体局在機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中村貴紀、西住(渡海)紀子、中澤嵩、鈴木貴、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
  • [学会発表] Identification of a novel redox-sensor that mediates delayed activation of stress-responsive MAPKs by oxidative stress2017

    • 著者名/発表者名
      Moe Matsushita, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      IMSUT G2リトリート
  • [学会発表] Identification and phosphorylation analysis of a novel MAPK substrate2017

    • 著者名/発表者名
      Sae Uchida, Yuji Kubota, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      IMSUT G2リトリート
  • [学会発表] ストレス顆粒の形成機構および生理機能の解明2017

    • 著者名/発表者名
      藤川大地、中村貴紀、武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究 数理シグナル 第1回若手ワークショップ
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子MKK4のフィードバック・リン酸化の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      森泉寿士、中村貴紀、武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究 数理シグナル 第1回若手ワークショップ
  • [学会発表] 癌および先天性Ras/MAPK 症候群におけるMEK 変異体の異常活性化機構の解明と特異的阻害剤の同定2017

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究 数理シグナル 第1回若手ワークショップ
  • [学会発表] エクソソーム中に蓄積するがん特異的miRNAの同定およびその早期診断マーカーとしての応用2017

    • 著者名/発表者名
      広瀬思帆、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      GLAFS研究進捗状況報告会
  • [学会発表] 蛋白質O-GlcNAc化によるMAPK経路の新たな制御メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      藤岡興、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第54回日本臨床分子医学会学術集会
  • [学会発表] シグナル伝達異常によって発現誘導される長鎖非コードRNAの同定2017

    • 著者名/発表者名
      中野雄太、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第54回日本臨床分子医学会学術集会
  • [学会発表] Identification of novel ERK substrates by yeast three hybrid screening2017

    • 著者名/発表者名
      Seina Ohe, Yuji Kubota and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      東京大学生命科学シンポジウム
  • [学会発表] Functional analysis of feedback-phosphorylation of MKK4 by MAPKs2017

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Moriizumi, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Identification of a novel protein that is induced by hyperactiveation of the ERK pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takagi, Yuji Kubota and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Analysis of a novel O-GlcNAc protein involved in the MAPK pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Ko Fujioka, Yuji Kubota and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Negative regulation of the ERK pathway by caspase-mediated cleavage of MEK1 during apoptosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubota, Tomoyuki Tsuchiya and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] ストレス応答キナーゼMTK1による新たなストレス感知・応答機構2017

    • 著者名/発表者名
      松下萌恵、中村貴紀、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により発現が亢進する新規遺伝子の同定と機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      高木祐輔、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
  • [学会発表] シグナル伝達異常によって発現誘導される長鎖非コードRNAの同定と機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      中野雄太、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
  • [学会発表] 蛋白質O-GlcNAc化を定量的かつ簡便に検出する新たな解析方法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二、藤岡興、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
  • [学会発表] ストレス応答MAPK経路によって制御されるmiRNAの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      渡海紀子、中村貴紀、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
  • [学会発表] 新規ERK基質分子MCRIP1の生理機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      Jane Weng、中村貴紀、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
  • [備考] http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/dcsmm/DCSMM/Top.html

  • [備考] http://math-signal.umin.jp/

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi