• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

数理解析に基づくMAPKシグナルと生命機能制御機構の解明

計画研究

研究領域数理解析に基づく生体シグナル伝達システムの統合的理解
研究課題/領域番号 16H06574
研究機関東京大学

研究代表者

武川 睦寛  東京大学, 医科学研究所, 教授 (30322332)

研究分担者 上野 匡  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教 (60462660)
石谷 隆一郎  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任教授 (90361568)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
キーワードMAPキナーゼ / シグナル伝達 / ERK / p38 / JNK / ストレス応答 / 肺サーファクタント / 新生児呼吸窮迫症候群
研究実績の概要

ヒト細胞には、主に増殖刺激によって活性化され細胞増殖に作用するERK経路と、様々な環境ストレス刺激に応答して生体のストレス応答を制御するp38/JNK経路という複数のMAPK経路が存在する。細胞運命を決定して、生体の恒常性維持を担うこれらMAPK経路の制御異常が、癌や自己免疫疾患、神経変性疾患、代謝性疾患を始めとする様々な難治性疾患の病因・病態に深く関与することが知られている。しかしながら、MAPK経路の活性制御機構や疾患におけるその破綻に関しては不明な点も多く、その解明は疾病克服の観点からも重要である。私達はこれまでに、MAPK経路による生命機能制御の全容解明を目指して、MAPKシグナル関連分子のオミクス解析を実施し、MAPKの基質分子や標的遺伝子を網羅的に同定してきた。また、MAPK経路の活性制御に関わる蛋白質複合体構成分子の同定も試みている。本研究では、MAPKシグナル関連分子の生理機能および疾患との関連を分子・個体レベルで解明すると共に、数理科学やシステムズバイオロジーの研究手法を導入して生体の情報伝達ネットワークを統合的に理解し、生命機能制御の基本原理を抽出することを目標に研究を実施している。
本年度は、ストレス応答MAPK関連分子の時空間制御を解明すると共に、その生理的意義についてモデル生物を用いて解析を行い、環境適応に果たす役割を明らかした。また、生体内の酸化/還元状態を感知し、p38/JNK経路の活性化を導く新たな分子を同定する事に成功した。一方、ERK経路に関しては、我々が同定した新規ERK基質分子MCRIP1の遺伝子破壊マウスを樹立し、発生における役割を解明した。即ち、MCRIP1は肺サーファクタント遺伝子のエピゲノム制御に重要であり、MCRIP1欠損マウスでは肺サーファクタント蛋白質が枯渇する事で新生児呼吸窮迫症候群を呈し、致死となる事を明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

数理解析およびシステムズバイオロジーの方法論を活用して研究を推進した結果、MAPK情報伝達ネットワークの時空間制御機構、新規基質分子の同定とその機能解析、癌を始めとする疾患における制御異常の解明など、多くの知見が得られた。また、モデル生物を用いた個体レベルでの解析も順調に進んでおり、幾つかの重要な成果が得られた。

今後の研究の推進方策

これまでに同定した新たなMAPK経路関連分子の時空間制御、生理機能、および疾患との関連について、数理科学や構造生物学の手法を活用しつつ、引き続き細胞レベル、個体レベルで研究を推進し、新たな成果を得る。また、異分野間の学術的連携を深化させ、情報科学やオミクス解析を融合させたシグナル伝達研究、疾患研究を幅広く展開する。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] German Cancer Research Center(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      German Cancer Research Center
  • [国際共同研究] Johns Hopkins School of Medicine/MD Anderson Cancer Center/Vanderbilt University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Johns Hopkins School of Medicine/MD Anderson Cancer Center/Vanderbilt University
  • [国際共同研究] セントアンドリューズ大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      セントアンドリューズ大学
  • [国際共同研究] INRIAボルドー南西研究センター(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      INRIAボルドー南西研究センター
  • [雑誌論文] Identification of PotentIn VivoAutotaxin Inhibitors that Bind to Both Hydrophobic Pockets and Channels in the Catalytic Domain2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Mitsuyasu、Okabe Takayoshi、Okudaira Shinichi、Hama Kotaro、Kano Kuniyuki、Nishimasu Hiroshi、Nakagawa Hidehiko、Ishitani Ryuichiro、Kojima Hirotatsu、Nureki Osamu、Aoki Junken、Nagano Tetsuo
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 63 ページ: 3188~3204

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.9b01967

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of Drosophila Piwi2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Sonomi、Oe Akira、Nishida Kazumichi M.、Yamashita Keitaro、Kajiya Asako、Hirano Seiichi、Matsumoto Naoki、Dohmae Naoshi、Ishitani Ryuichiro、Saito Kuniaki、Siomi Haruhiko、Nishimasu Hiroshi、Siomi Mikiko C.、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41467-020-14687-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stress-responsive MTK1 SAPKKK serves as a redox sensor that mediates delayed and sustained activation of SAPKs by oxidative stress.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Nakamura T, Moriizumi H, Miki H, and Takekawa M.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: in press ページ: -

    • DOI

      -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MCRIP1 promotes the expression of lung-surfactant proteins in mice by disrupting CtBP-mediated epigenetic gene silencing2019

    • 著者名/発表者名
      Weng Jane S.、Nakamura Takanori、Moriizumi Hisashi、Takano Hiroshi、Yao Ryoji、Takekawa Mutsuhiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 2 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0478-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] O-GlcNAc化蛋白質の検出と定量的解析を可能にするレクチン親和性ゲル電気泳動法の開発と応用.2019

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二、藤岡興、武川睦寛
    • 雑誌名

      生物物理化学-電気泳動-

      巻: 63 ページ: 41-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis for oligomerization of the prokaryotic peptide transporter PepTSo22019

    • 著者名/発表者名
      Nagamura Reina、Fukuda Masahiro、Kawamoto Akihiro、Matoba Kyoko、Dohmae Naoshi、Ishitani Ryuichiro、Takagi Junichi、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section F Structural Biology Communications

      巻: 75 ページ: 348~358

    • DOI

      10.1107/S2053230X19003546

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis for the promiscuous PAM recognition by Corynebacterium diphtheriae Cas92019

    • 著者名/発表者名
      Hirano Seiichi、Abudayyeh Omar O.、Gootenberg Jonathan S.、Horii Takuro、Ishitani Ryuichiro、Hatada Izuho、Zhang Feng、Nishimasu Hiroshi、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41467-019-09741-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cryo-EM structure of the human L-type amino acid transporter 1 in complex with glycoprotein CD98hc2019

    • 著者名/発表者名
      Lee Yongchan、Wiriyasermkul Pattama、Jin Chunhuan、Quan Lili、Ohgaki Ryuichi、Okuda Suguru、Kusakizako Tsukasa、Nishizawa Tomohiro、Oda Kazumasa、Ishitani Ryuichiro、Yokoyama Takeshi、Nakane Takanori、Shirouzu Mikako、Endou Hitoshi、Nagamori Shushi、Kanai Yoshikatsu、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Nature Structural & Molecular Biology

      巻: 26 ページ: 510-517

    • DOI

      10.1038/s41594-019-0237-7

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural biology of the multidrug and toxic compound extrusion superfamily transporters2019

    • 著者名/発表者名
      Kusakizako Tsukasa、Miyauchi Hirotake、Ishitani Ryuichiro、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes

      巻: 1 ページ: 183154-183154

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2019.183154

  • [雑誌論文] Metabolic-Pathway-Oriented Screening Targeting S-Adenosyl-l-methionine Reveals the Epigenetic Remodeling Activities of Naturally Occurring Catechols2019

    • 著者名/発表者名
      Ogihara Shusuke、Komatsu Toru、Itoh Yukihiro、Miyake Yuka、Suzuki Takayoshi、Yanagi Kouichi、Kimura Yusuke、Ueno Tasuku、Hanaoka Kenjiro、Kojima Hirotatsu、Okabe Takayoshi、Nagano Tetsuo、Urano Yasuteru
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 142 ページ: 21-26

    • DOI

      10.1021/jacs.9b08698

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of ratiometric carbohydrate sensor based on boron dipyrromethene (BODIPY) scaffold2019

    • 著者名/発表者名
      Cheruthu Nusaiba Madappuram、Komatsu Toru、Ueno Tasuku、Hanaoka Kenjiro、Urano Yasuteru
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 29 ページ: 126684-126684

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2019.126684

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Separation-Based Enzymomics Assay for the Discovery of Altered Peptide-Metabolizing Enzymatic Activities in Biosamples2019

    • 著者名/発表者名
      Ichihashi Yuki、Komatsu Toru、Kyo Etsu、Matsuzaki Hiroyuki、Hata Keisuke、Watanabe Toshiaki、Ueno Tasuku、Hanaoka Kenjiro、Urano Yasuteru
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 91 ページ: 11497-11501

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b03016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of an Activatable Photoacoustic Probe for Hypochlorous Acid2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeno Takayuki、Hanaoka Kenjiro、Iwaki Shimpei、Myochin Takuya、Murayama Yoshiaki、Ohde Hisashi、Komatsu Toru、Ueno Tasuku、Nagano Tetsuo、Urano Yasuteru
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 91 ページ: 9086-9092

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b01529

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Red Fluorescence Probe Targeted to Dipeptidylpeptidase-IV for Highly Sensitive Detection of Esophageal Cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara Akira、Kamiya Mako、Sakamoto Kei、Kuriki Yugo、Fujita Kyohhei、Komatsu Toru、Ueno Tasuku、Hanaoka Kenjiro、Onoyama Haruna、Abe Hiroyuki、Tsuji Yosuke、Fujishiro Mitsuhiro、Koike Kazuhiko、Fukayama Masashi、Seto Yasuyuki、Urano Yasuteru
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 30 ページ: 1055-1060

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.9b00198

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a platform for activatable fluorescent substrates of glucose transporters (GLUTs)2019

    • 著者名/発表者名
      Takasugi Tomohiro、Hanaoka Kenjiro、Sasaki Ayako、Ikeno Takayuki、Komatsu Toru、Ueno Tasuku、Yamada Katsuya、Urano Yasuteru
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 27 ページ: 2122-2126

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2019.02.055

    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of stress-activated p38/JNK MAPK signaling pathways under oxidative stress conditions.2019

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference “Kinase and Phosphatase Signaling”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spatio-temporal regulation of stress-activated MAPK signaling and its role in cytokine production.2019

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      Symposium for “Interface between Immunology & Quantitative Biology”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 数理科学を活用したJNKシグナルと細胞運命制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規ストレス・センサーによるストレス応答シグナルと炎症性サイトカイン産生の制御2019

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第14回日本臨床ストレス応答学会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] ストレス顆粒形成によるストレス誘導神経細胞死の制御と活性酸素によるその破綻2019

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第38 回日本認知症学会学術集会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of stress-induced apoptotic cell death by stress granule formation2019

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] レクチンアフィニティーゲル電気泳動法を利用したO-GlcNAc化タンパク質の解析2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会/第70日本電気泳動学会総会・合同大会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 数理解析を活用した中心体複製開始を制御する分子機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀、渡海 紀子、中澤 嵩、森 竜樹、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      第78回日本癌学会総会
  • [学会発表] 中心体複製初期に起こるPLK4の中心体輸送機構2019

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀、西住(渡海) 紀子、中澤 嵩、森 竜樹、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学年会・第71回日本細胞生物学会 合同年次大会
  • [学会発表] O-GlcNAc化蛋白質の網羅的探索技術の開発と細胞内シグナル伝達解析への応用2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究「数理シグナル」第3回若手ワークショップ
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により発現誘導される新規遺伝子の同定および機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      高木 祐輔、久保田 裕二、高橋 宏隆、澤崎 達也、武川 睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究「数理シグナル」 第3回若手ワークショップ
  • [学会発表] ストレス顆粒形成を制御する分子機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      橋本 夏葉、中村 貴紀、武川 睦寛
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] ERK経路とストレス応答MAPK経路のクロストーク機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      川瀧 紗英子、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] DNA損傷によるストレス応答MAPK経路活性化機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      塩崎 ゆかり、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により発現誘導される新規遺伝子の同定および機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      高木 祐輔、久保田 裕二、高橋 宏隆、澤崎 達也、武川 睦寛
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] ストレス応答MAPキナーゼによるmiRNAの発現調節とアポトーシス誘導機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      渡海 紀子、中村 貴紀、武川 睦寛
    • 学会等名
      第78回日本癌学会総会
  • [学会発表] タンパク質O-GlcNAc化異常による増殖シグナルの活性化2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、藤岡 興、武川 睦寛
    • 学会等名
      第78回日本癌学会総会
  • [学会発表] Elucidation of the regulatory mechanism for transcription elongation by a novel ERK substrate2019

    • 著者名/発表者名
      大江 星菜、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] Warburg効果による糖鎖修飾異常と癌増殖シグナルの活性化2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、藤岡 興、武川 睦寛
    • 学会等名
      第56回日本臨床分子医学会学術集会
  • [学会発表] Oncogenic activation of the ERK pathway alters the expression profiles of exosomal microRNAs in cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Shiho Hirose, Yuji Kubota, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第19回東京大学生命科学シンポジウム
  • [学会発表] Mathematical analysis of the spatio-temporal regulation of the SAPK pathway2019

    • 著者名/発表者名
      森泉 寿士、中村 貴紀、曺 永旻、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      令和元年医科学研究所研究成果発表会
  • [学会発表] Elucidation of the regulatory mechanism for transcription elongation by a novel ERK substrate2019

    • 著者名/発表者名
      大江 星菜、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      令和元年医科学研究所研究成果発表会
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により発現誘導される新規遺伝子の同定および機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      高木 祐輔、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究「数理シグナル」 領域推進会議
  • [備考] 新学術領域研究「数理シグナル」ホームページ

    • URL

      http://math-signal.umin.jp/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi